ヴィッセル神戸FW古橋亨梧が残留へ オランダ2クラブからオファーを断る見通し
- 2019.08.28 08:03
- 167
今月11日の報道でオランダ移籍の可能性が報じられていたヴィッセル神戸FW古橋亨梧。
けさのスポーツニッポンによると、クラブからの慰留を受け、オファーを断る見通しとなったそうです。

[スポニチ]神戸FW古橋 今夏は残留 オランダ1部オファーを断る見通し
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/08/28/kiji/20190828s00002179031000c.html
昨年8月にJ2岐阜から加入した快速FWは、神戸でも定位置を確保。今季はここまで8得点をマークし、欠かせない戦力となっている。「移籍してからステップアップするよりも、神戸からビッグクラブに行ってほしい」と希望を口にした三浦淳宏スポーツダイレクターは「今年、代表に入ることを期待しています」とも話した。
A代表への思いは本人も強く、まずは神戸から日の丸の舞台を目指していくことになる。

ヴィッセル神戸FW古橋亨梧にオランダの2クラブが獲得に乗り出す 週明けにも正式オファーか
https://blog.domesoccer.jp/archives/60132380.html
神戸の古橋残留とな
— ひろしか9 (shikakohmura) 2019, 8月 28
古橋は今年は神戸に残留するんだね。 どこにいても応援するよ
— 成瀬限 (gifu96Z) 2019, 8月 28
朝から古橋亨梧くん、ヴィッセル神戸残留決定のニュース✨😆 神戸からビッグクラブへいい言葉だ そしてまずは日本代表✨
— 虎キチ🐯🐼8/31ノエスタ札幌戦⚽ (tigers_7777) 2019, 8月 28
この状況でしっかりと古橋を慰留出来る神戸は、間違いなくビッグクラブ。 https://t.co/Ptxx4cJ33o
— ダイアゴナル (tuw5AGauEClfXsp) 2019, 8月 28
古橋残留決まったから、神戸の躍進が続く。
— ズーーーターー (gutanyz) 2019, 8月 28
古橋残留ありがたや
— たっつん®️ (tatsu_mattya930) 2019, 8月 28
いまは神戸でプレーが一番いい ありがとう古橋😊 J1神戸FW古橋亨梧は残留へ オランダ1部から正式オファーも(デイリースポーツ) https://t.co/ljRfqOp9z8
— p2plus (ec135p2plus) 2019, 8月 28
古橋くん、今のチームで冬か来夏までやれば4大リーグからもオファー来るよ、頑張ろう。そこまでに英語をマスターしよう。
— こべっこ (lovekobe0503) 2019, 8月 28
ほぉ。ヴィッセル、古橋選手残留報道が各スポーツ紙から出ましたか。藤本選手をトリニータから取ったのは、古橋選手の移籍前提という話も一部であったのですが、選手層を厚くする狙いだったという事ですかね。んー、まぁ、チーム事情となればしょうがないのかな。
— ます (twmkmaster) 2019, 8月 28
古橋残留は吉報 完全に前線の軸 契約の見直し延長交渉を お互いすっきりした形で来季の移籍をむかえる為に
— 勝利船⚓next 🆚 鳥栖&トーレス (visselpoai_17) 2019, 8月 28
古橋残留するのかあこわいなあ
— Ayano (No9_Redschaaan) 2019, 8月 28
ヴィッセルで得点王、タイトル取ってビジャの愛弟子ってことでバルサ行こう❗😆 その為の連携だと信じる👍 J1神戸FW古橋亨梧は残留へ オランダ1部から正式オファーも https://t.co/jK3FsQ54tN
— やたがらす@8/31 vs札幌 (VISSEL1122) 2019, 8月 28
古橋は海外行った方がいいと思う🤔良いパサーと活かしてくれる相方の居るクラブは海外の方が沢山ある👍
— つよぽん (k_tsuyopon) 2019, 8月 28
古橋が神戸に大切にされてるのは嬉しいのだけど、やっぱここまで来たらW杯のピッチに立ってるのが観たいなー。 #古橋亨梧
— 大人さいと (adultsaito) 2019, 8月 28
古橋は残留かぁ。まぁ、それも良し。 また半年で価値を上げてこの冬にもう一段上を目指そう。
— ぱん (Pan_pp2) 2019, 8月 28
古橋ごめんよ、でもありがとう!! 今よりさらにさらに活躍してももっとでかいビッグクラブ行ってくれ〜!
— す (acccmmo) 2019, 8月 28
古橋残留は相当でかい
— 105 (love_footbaaall) 2019, 8月 28
おすすめ記事
167 コメント
コメントする
-
※117
残念だけど、俺は今はその時じゃないと思う。
それぐらいなら選手が出ていった後に新たな選手がまたポンポン出てくる土壌になってくれたほうがいい。
将来的にはそうなってほしいけど、現状だと日本にいると大半の相手が日本人で海外の選手やチームと戦う経験が積めなさすぎるし、レベルアップがどうしても頭打ちになる。
代表で活躍してるのも結局は海外に出ていった選手だしね。
レベルアップした選手たちがノウハウ持ってきて最終的に国内のレベルが上がればそういう時代が来るかもしれないし、来て欲しいけど、市場規模の違いもかなりあるから中々に壁は大きい。
逆に神戸みたいに大金出して海外から選手を取ってくるチームもやっぱ必要なのかなと最近は思う。
ID: VlYWMwZjk2
移籍金も安かったのかもね
ID: YwMWMzOGQ0
日本代表目指して頑張れ!
ID: FlZmZhZGIx
ポドルスキイニエスタビジャから吸収した方が良さそうやしな
ID: ZhM2QwNjQz
神戸は半端な移籍金では断るだろうしな
今古橋に出ていかれたらやばいしね
ID: k3ZDFkNTEy
なんかカッコいいな
ID: RhNTY5Mjlk
古橋は代表に選ばれるだけの活躍はしてるし代表になって欲しい
ID: c4OWYwNjkw
へー、そちらにはイニエスタ、ビジャ、ポドルスキ レベルの選手いるの?って言えちゃうもんな
それより、古橋に対して神戸は次回の契約更新はガツンとアップさせないと、価値ある素晴らしい選手だからね
ID: ljOGI0YjE2
本人は納得してるのかな?
嬉しいような残念なような。
ID: BiNWU3YTFk
ヴィッセル神戸の方がいいっしょー
ID: JjOWEyMDY2
古橋こないだ岐阜行ってたよね
ID: MxZTU5OWU1
中途半端に海外行くより今の神戸の方が得るもの多そう
ID: Q0ZmVjZDg5
これもイニエスタ効果なんだろなぁ。
ID: UyOWM3M2E1
もうたいして若くないしオランダなんて行くよりJで20点取って4大に直で即戦力で行く方が有益
ID: EyOWRiMjgz
今までのステップアップのテンポとか、大卒だから年齢的にも貴重なチャンスで断るのは結構勇気いるけど、さすが積み上げてきてるからしっかり地に足が着いてるんだな。
チーム状態も良いし、ここで慰留出来るのは神戸のロイヤリティがかなり向上してるんだろうな。
ID: hjZjczMTZm
今までとは違うクラブになってしまった、、、
ID: BjZjBmMWFl
AZと神戸で神戸の時代なのか…やべえな
ID: ViZmE2ZWIy
確かに今の神戸のメンバー・監督見てたら残ってもまだまだ学べることありそうだしなあ。
それに金銭面や環境もいいだろうし、なんでもかんでも海外へ行けばいいってもんでもなし
ID: ZlYWUwNDAx
冷静でなにより
ID: NhY2RkMWUy
尚既神断(尚既に神戸が断りを入れた)
ID: VjMmMzNmQx
オランダやベルギーの育成クラブに、移籍金買い叩かれて試されるより、三木谷コネクション(イニエスタ、ビジャ、ピケ、ヴェルメーレン、サンペールなど)の推薦を受けて、欧州相場の公正な移籍金で、神戸から直接移籍できるよう前例になれば、日本サッカー界にとっても、選手個人個人にとっても、最大の貢献と進歩を促し、アジアでのJリーグプレミア化に近づくので期待している。