閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第33節 水戸×岐阜】水戸が黒川淳史の決勝ゴールでホーム2連勝!岐阜は守りのミス響き2連敗


2019年 J2 第33節 水戸ホーリーホック VS FC岐阜

水戸 1-0 岐阜  ケーズデンキスタジアム水戸(6020人) 

得点: 黒川淳史
警告・退場: 阿部正紀

戦評: 
ホームに岐阜を迎えた水戸は立ち上がりから遅攻と速攻を織り交ぜ、ゴールに迫る。試合の流れをつかむと、相手のミスを突いた黒川が先制点を奪う。その後も、黒川、福満、岸田を中心に右サイドから何度もチャンスを演出。相手を圧倒し、試合を折り返す。後半は修正した相手に押し込まれるも、全員が持ち場のポジションで体を張ってゴールを許さず。先制点を守り抜き、勝点3を獲得した。これで暫定2位に浮上。昇格に向けて負けられない戦いが続く中で、この勝利は自信になっただろう。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/092201/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/092201/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/092201/recap/


009

017



[YouTube]水戸ホーリーホックvsFC岐阜 明治安田生命J2リーグ 第33節 2019/9/22
https://www.youtube.com/watch?v=_9ebR11RK20





ツイッターの反応
























32 コメント

  1. もう、自動昇格行っちゃえ!

  2. サヨナラと書いた手紙、ケースタに置いてきたんだよ・・・。
    なお、差出人不明。

  3. 小川がめっちゃ生き生きとプレーしてて嬉しい。
    水戸の昇格のラストピースがしっかりはまってる

  4. 阿部は何回同じミスを繰り返したら気がすむのか
    最終ラインでのパスミス、ボールロストはずっと何年も続いている

  5. 厳しいな、今日が試合、明日は茨城空港?空港のガルパンイベントを平日にできなかったのは残念。

  6. 常磐線でワンツーフィニッシュしようぜ

  7. 自動昇格の残り1枠を水戸ちゃんさんが掴んだら胸アツ

  8. 今日は相手が岐阜だったから勝てた試合
    この内容で1点しか取れないようじゃ自動昇格を目指すなんて甘い

  9. ユースから昇格した子をJ1のクラブに、は胸熱だな。

  10. 黒川はやらんぞ

  11. 黒川がレンタルバックなら、代わりにファンマ借りないとな・・・
    清水は借りパクできそう。

  12. そういえば、DAZNのRising Starが黒川だったけど、大宮が全く出てこなかったような・・・
    やっぱり水戸の選手だな!

  13. 来いよ、水戸ちゃん。
    入れ替え戦では当たりたくないぞ。

  14. 黒川、来年は大宮に連れ戻されるんだろうなあ……

  15. ※10
    使わないだろ。

  16. ※8
    どんだけ上から目線w
    エラくなったなあ・・・

  17. 来期の小川とか黒川とか水戸がJ1で所属チームが
    J2だったらどーすんのかね?

  18. 今年は楽しいねぇ
    今日は村井チェアマン、原さん、森保監督がケーズに来てたみたいだし
    注目されてきてるのを実感してます

  19. ※8
    なんも言い返せんかったわ…

    見てて眠くなるつまらねー試合に、クソみたいなミスからの失点で負ける。
    これが最下位岐阜!と言うに相応しいチームだわ。

  20. ※16
    しかし事実なんや…悔しいけども。
    もう俺は大崩れしなくなっただけ良くなってると思いながら見てる。ようやっとる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ