JリーグがJFL4クラブに来季J3ライセンスを交付 ラインメール青森と東京武蔵野シティFCは初
今回審査されたのはJFLからJ3入会を希望する4クラブで、既存のJ3クラブの審査は別途行われます。
[Jリーグ公式]2020シーズン J3クラブライセンス判定結果について (J3入会を希望するクラブ)
https://www.jleague.jp/release/post-60602/
■判定結果
ラインメール青森 J3クラブライセンス交付 ※2
東京武蔵野シティFC J3クラブライセンス交付 ※2 ※3
奈良クラブ J3クラブライセンス交付 ※2
FC今治 J3クラブライセンス交付 ※2
※1:既存J3クラブ(7クラブ)については、10月の理事会で審議。
※2:J3クラブライセンスが交付された百年構想クラブについては、今後、11月の理事会にてJリーグ入会が審議される。
なお、入会を最終承認されるためには、以下の条件もJFL最終節終了時点で満たす必要がある。
①順位要件(JFL4位以内、かつ百年構想クラブのうち上位2クラブ)
②平均入場者数2,000人超
※3:武蔵野はJ3クラブライセンス申請に伴い、J3クラブライセンス交付規則第8条〔施設基準〕第2項I.01第3項第1号の例外適用申請を提出。(5年以内のスタジアムの新設)
本日開催されましたJリーグの理事会におきまして、2020シーズンJ3クラブライセンスの交付が承認されました。
— ラインメール青森【公式】 (@reinmeer_aomori) 2019年9月24日
日頃からの皆さまのご支援とご声援に感謝いたします。
これからもJ3昇格という目標に向けて、共に戦い、共に歩んでいきましょう!#ラインメール青森 https://t.co/Gi35TZDwtN
今シーズン、すでにJ3ライセンスを交付されていた奈良クラブ、FC今治に加え、新たにラインメール青森と東京武蔵野シティFC(条件付き)が交付されました。
JFLは残り8試合(Honda FCとFC今治は未消化あり)で、4位以内という順位条件的にはFC今治と東京武蔵野シティFCがJ3参入候補といえますが、平均2,000人以上が条件のホームゲーム観客数的にみるとFC今治に絞られている感があります。
JFLテゲバジャーロ宮崎が来季J3ライセンスの申請を取り下げ スタジアム建設計画の遅れで
https://blog.domesoccer.jp/archives/60133830.html
武蔵野は条件付きでライセンス交付かー 今年抜けれるかどうか
— はたたた (hatay0_0y) 2019, 9月 24
武蔵野にライセンス降りたとはびっくりだ
— 海松 -miru- (miru_roa) 2019, 9月 24
東京武蔵野シティ、J3ライセンス申請が通ったのか…(`・ω・´)。
— ダンデ (20dandelion19) 2019, 9月 24
武蔵野さん急に観客動員かけるようになったからもしかしてライセンス取れるメドがたったのかなあ…と思ってたけどやっぱり。今年2チームJ3へいってみんなで幸せになろう!
— əʞɐɐsaɐ@鈴鹿のファンタジスタ (fcsuzukadata) 2019, 9月 24
FC今治、奈良クラブ、東京武蔵野シティFC、ラインメール青森にJ3クラブライセンス交付! 青森も申請したのか! 武蔵野は「5年以内のスタジアム新設」が条件とある。なかなかハードル高いな・・・。 あとは順位要件と平均観客動員だが、武蔵野、奈良、青森は非常に厳しい状況になってるね。
— ジュー (ju_roasso) 2019, 9月 24
ラインメール初交付、武蔵野再交付、本当におめでとうございます!
— 月🇰🇵25日埼スタ現地指導 (yue_tyousen) 2019, 9月 24
念願のJ3クラブライセンスが交付された東京武蔵野シティFCは、現在順位要件の4位とは同勝点で6位。十分に満たす可能性があるものの、平均観客動員を達成するのは非常に厳しい状況。計算上スタジアムキャパの5,000人を3試合全てでほぼ満員にしなければ達成はできない。
— ジュー (ju_roasso) 2019, 9月 24
お、これでラインメール青森とヴァンラーレ八戸の青森ダービーが実現するな 青森旅行したことないし、サッカー観戦に合わせていっぺん観光してみようかな😊
— 山形山神サポ@願!山形J1昇格&鹿児島J2残留 (monteyksk_mrns) 2019, 9月 24
武蔵野と青森もJ3認められたか!! って武蔵野はもし上がったらどこでやるつもりなんだ?
— ほっしー@A新潟 (hossystardust) 2019, 9月 24
FC今治と、奈良クラブ、ラインメール青森、東京武蔵野シティFCにJ3ライセンス認定 https://t.co/e7RGhlpD19 #gekisaka #jleague https://t.co/VzFWmlE8bX
— ゲキサカ (gekisaka) 2019, 9月 24
J3ライセンス発表されたけど、最終的に加入条件を満たしそうなのは今治。武蔵野は微妙。武蔵野はスタジアム条件付いてるけど、どこに作るんだべ
— Kaz (no3_12) 2019, 9月 24
奈良クラブ、J3ライセンスを取ったか。あとは順位を上げていくだけか。
— はぐれRunner (nakanakayaman) 2019, 9月 24
平均観客動員が3桁台のテゲバジャーロ宮崎とラインメール青森は、来季へ向けて観客大幅増しないとJ3参入へはほど遠い・・・。 スタジアム新設による好影響が出ればいいが、宮崎は半年ズレ込むとなるとその効果も得にくい。 クラブとして大きな課題だね。
— ジュー (ju_roasso) 2019, 9月 24
ラインメールJ3ライセンス交付されたんだ。 選手はイケメンで優しいし← 練習場は道程遠いけどすごい近くで見られるし。 試合するスタジアムも道程遠いけどめっちゃ近くで見られるよ! 道程遠いけど車あれば行けちゃう距離なので、青森のみなさん見に行ってあげて~(* >ω<)💦→RT
— いぞら🇫🇷👹🐥 (M_izora) 2019, 9月 24
昨年に続き無事にJ3ライセンスが交付されました。 あとは主に入会申請と競技成績。シーズンもいよいよ終盤です。 https://t.co/O1cGUIpzRg
— 中島啓太 | なかじー (keitanakajiman) 2019, 9月 24
いわきFCやFC今治といった、金も土地も集められるクラブと違って、 金も土地も限られてる武蔵野シティが「5年以内のスタジアム新設」を特例にJ3ライセンス交付は、果たしてどうなるか..
— ⚽️Kemari Doku🚗新生 (jobasannn1) 2019, 9月 24
武蔵野シティさん ここから1試合平均5000人で行かないと4位に入ってもJ3行けないのか。。
— かみたま (k_m_t_m_45) 2019, 9月 24
ラインメール青森というチーム名を見るたんびに、ああ連絡はラインとメールとどちらで!?とか思っちゃうの。
— ふじた きょうこ (fujita_kyoko) 2019, 9月 24
鹿ダービーだ!
…前日にHondaさんの成績見てしまって、震えてます((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
今治さんは最短距離ですな。観客数の問題があるからなあ…。
今治は何も起きなければいけるかな。
武蔵野がどうなるか。
奈良と青森はまだ諦める差ではないが厳しいかな。
奇数はめんどくさいから2チーム上がって欲しいけど、
青森はふーんって感じなんだが…
武蔵野どこにスタジアム造るの?
え?ムサリク改修目処立ったの?それとも多摩陸でも改修すんの?
武蔵陸って鳴り物禁止だったはずじゃなかったか?
奈良はJFL昇格してからなかなか浮上できてないな、関西勢として頑張って欲しいところだけど
え…マジ?
武蔵野のスタジアム大丈夫かな
あっこはハイソな方々の意向が強いからな
HONDAはj2いても違和感無さそう
遂に、今治来たか。
問題は愛媛やな。熱量的に今の愛媛なら話題性等で今治に食われかねないからな。
このままいずれは立場が逆転するってのも現実的な視野に入るで。
あと、東京武蔵野って横河武蔵野やんね?
ヴェルディ2号作ってどうすんの?また経営危機寸前の綱渡りクラブが増えるの?
ムサリクどうすんだろ?渋谷?まさかな…
武蔵野までj3行くと気軽に見に行けるJFLチームがなあ。今後の関東チームに期待か?
早く行ければjリーガー本田圭佑が見られるか
助けて瓦斯サポ・緑サポ・町田サポの皆さん!あなた方の同郷の武蔵野ちゃんが今季で昇格するにはホーム戦残り3試合で、あと1万6千人の観客動員が必要なの!!(年間4位以内を満たせるのが保証できるとは言ってない)
青森は観客平均500なんだが良いの?
順位も下位だし伸び代無いと思うが…
いい加減Honda以外が優勝するの見たいから頼むよ
奇数は嫌だし、そういう意味でも、是が非でも今年脱出したい
え、二宮かまぼこのじゃこ天?食べたいに決まってるじゃないですかやだー
※14
500どころか400だぞ今後下手すりゃ300台だ
※2
震えて待ってろ
※11
武蔵野は元々アマチュアとしてやってきたけど主力がどんどんJクラブに移籍して戦力が安定しないからJ参入に方向転換したと聞いた
武蔵野J3ライセンス下りたのか!
スタジアムは周辺自治体含めて土地がないんだよねぇ。ムサリク改修なんかもっとハードル高いし。
豊島園のスタ構想とかに乗っかれるかもしれないけど、できれば地元北多摩にホームスタジアムを構えて欲しいなぁ。
(味スタ…京王沿線は旧北多摩郡でも生活圏が違うんじゃぁ)
※2
昨年違って普通の成績なので気を楽にしてれはいいですよ〜・・・(ニッコリ
※14
ラインメール的にはまず、青森市民に対してJ3ライセンス取得により「J3昇格ちゃんと出来るよ」とアピール出来ればいいんじゃないんかね?勝負は来季以降。
※15
J1復帰早よ!
※20
これだと清が優先するのねw
J3に武蔵野より平均動員が少ないチームがあることを考えると
2000人のハードルはかなり厳しい気がする
都内のサッカースタジアム不足が著しい。代々木以外にも都内に2つくらい作ってくださいよ。L’OCCITANEだのタピオカ屋だのが標準装備の女性向けハコモノなんてもういりません。
奇数はいやだけど、再来年にはU23チームがなくなるから増えるのは歓迎。
来年は今治旅行したいな。
武蔵野とうとうライセンス取ったか、と思ったけどスタ規格で例外適用か
ライセンス取得で周囲を説得し易くなるといいな
いよいよ今治襲来か
愛媛の命運やいかに
今年は現実的にむり。
鳴り物に関して大人の事情があるので伏せ。
しかし広報は何やってるんだろうなこういう情報はスピードが命なのに何のためのsnsなのやら
横河武蔵野がめざせJリーグか。数年目を離してたら結構変わったな。
ムサリクは一般道から中の様子がのぞけちゃうんだよな・・・。
よかおめ
専スタ新設が条件かあ
武蔵野は順位は達成可能だけど観客動員が…
残り試合毎回5000人位呼ばないといけないのは大変だ。
よほどのアクシデントが無い限りは、今治はこのまま行けそうだねぇ
武蔵野はあの辺りの地理・事情には疎いけど、
人口やアクセス面でいったら地方とは比較にならないほどのポテンシャルはあるし、
最大にして最難関のスタジアム問題の解法が見つかれば…
まぁまずは2000人前後が当たり前の状況を作るところからになるだろうけど、上手いこといって欲しいね
HONDAは名前変える気がないから気楽だよなー 古橋元気で嬉しいよ
J1で青森遠征や奈良遠征したい!
今年J2でいろんなところ遠征してかなり楽しんだけど、青森と奈良は人生でまだ足を踏み入れた事がないんだよ。
行きたい!
※13
グルメ関連のイベントを行えば、とあるところのサポの皆さんが大挙して押し寄せてくれると思われ。
伝説の横河バトルが始まる
武蔵野のスタジアム計画は、マスコット立体化CFに失敗してることを思うと(また無茶な目標立てたんじゃ…)みたいな気持ちになる
いわきと栃木シティマダー
今治さん参入してほしいな
あそこのクラブは好きだ
三竿兄弟が、あの辺の小学校のご出身でしたね。
武蔵野陸上は、桜の時期にお花見すると絶景ですよ。
武蔵野はスタ周辺が高級住宅地で、プロスポーツチームと何とも相性悪い立地だと思う。
中央線・西武線沿線でいい場所があると良いんだけど。
スタジアムできるまで5年の猶予ある措置とれるなら
宮崎も申請取り下げしないでよかったんじゃね?
※15
他力本願はいかん
「俺達がHONDAを止める!」
くらい言わなきゃ
都内も今後大学がなくなったりで良い場所に空き地が出てきそうだけど…。
東京だと南葛なんかは自治体と結構具体的な話が進んでそう。めぼしい場所はいくつかあるし
※43
Jクラブのガチサポってハイソな仕事してる人がけっこう多いんだよ。
毎週のように日本各地に旅行できる金と時間がある人種だからね。
高級住宅地のほうがサポを増やすポテンシャルは高いと思うんだけどな。
今治が上がってくるのか。
愛媛も気になるだろうね。
※45
自力で止めに行くのか…
ちょっと前にJ2の愛媛とJFLの今治が同日にホームゲーム開催して
前者が動員数負けてたことあった気がする
先のない万年J2より今治のほうが期待できる
※50
おそらく今年の段階で、動員だけじゃなく年間売り上げでも今治に抜かれてる
J2の下位より強そうなクラブがチラホラ
青森さんのJ3昇格は順位的にも動員的にも5か年計画なのかな。
青森県はブランデュー弘前もJ目指していま東北1部だからカオスになるかもだな
東京23FCって言うのとは違うのか?
※55
八戸、青森、弘前とそろったら、青森県は内戦状態になるやんw
今治の昇格、願ってます。
はっきし言って、四国はサッカーが一番盛り上がってない地域って印象。
これは人口減や、経済の停滞という問題も大いに関係してるんだけど、今治の専用スタジアムや、地元企業でないスポンサー獲得っていうアプローチが、愛媛FCはもちろん、徳島や讃岐にもいい影響があると思う。
専スタなら今の基準からマイナス5000人でもOKとか良くないですか?
J1,15000→10000
J2,10000→5000
J3,5000→3000
エイバルのスタジアムでさえ、7000人だし。
専スタがあちこちに出来ることが優先だと思う。
日本サッカー界の発展を考えると。
Jなし県のクラブは頑張ってほしい
これで関西にもJクラブが揃いそうだな
青森、弘前、八戸、盛岡で南部藩vs津軽藩ダービーやろうよ(カオス)
武蔵野は何処にスタ作るって申請したんだ?
5年以内に理想的なサッカー専スタができる事
3年以内にそのスタの工事着工ができる事(3年で着工できないとライセンス取り消し)
この条件だから、申請時には自治体で建設の要否検討入ってないと無理だと思うんだが
武蔵野の拠点の三鷹駅から味スタまでバスで一本で行ける立地なんだから、
AGSフィールドのJ3スタジアム化が一番近道のような気がする
※40 それは気のせい。※42 金は時間の問題
と言うか去年上がれよと言いたい
今治が去年使った金 約7億だぞ
※57
カカオトーク恐山も参戦するからな
とうとう今治さんが来年昇格か
既に愛媛さんと観客動員がほぼ同じだった気がする
他人ごとのダービー、楽しみです
嫌みじゃなくて、ライバルがいたほうが盛り上がりますよ
美味しいですよ
ホームゲームあと3試合しかないのに14,000人以上集めないといけないのはかなり厳しいのでは……
3試合とも晴れるといいね
割と遠くないとこに住んでるので、予定合えば行ってみようかな
いや、すぐに今治さんが上がってくるって意味でです
ムサリクじゃ厳しいこと考えるとほんとどうするんだろう
武蔵野でリクスタ作れる土地なぁ…
三鷹とかそっちまで行ってもまとまった土地ないぞ
武蔵野市陸は住宅地に近すぎてなあ、かといって地価の高い市内にほかにまとまった土地で使えそうなところなんて無いだろうし
浄水場が駅徒歩圏内の素晴らしい立地にあるんだけど勿論畳む予定はないし
※59
J1の平均入場者数は昨年で約1,9万人、中央値でも1,8万人は超える
スタジアムの基準にもなっている1,5万人を下回っていたのは柏・湘南・清水・広島・長崎の5クラブ
キャパとアクセスとが合っていない広島以外は、軒並みスタジアムのキャパが小さい部類である。そしてそれ故に下回っていると考えられる
つまりJ1において1,5万人という基準は求められるだけの妥当性はあると言える
武蔵野に行って微力ながら、J参入を後押ししようかな。
>>59
エイバルの専スタみたいなスタジアムなら良いんだけどね。
AFCが反対しそう
>>59
エイバルたった1個の悪例で、全体揺らいじゃ困るよww
1万5千なんて超ゆるいじゃん。なんでここに文句言うのが不思議。
1万5千もキャパ内なら動員MAX1万2千。平均1万ぐらいでしょ?
平均動員2万以上のJ1で、1万5千キャパ以下認めたら動員ぶっちぎり最下位だよ
※66
監督クライフ(イタコ)だな
現実的には昇格は今治だけだな
※58
四国は人口の割にはサッカーに熱心な方だと思うけど。四国の総人口は400万弱で静岡県と同じくらい、ウチなんて県の人口73万弱だよ。隣にJリーグがない県ベルト地帯の和歌山・奈良・三重・滋賀・福井があるから、むしろ突出してるとすら言える。
静岡のJクラブだって清水・磐田・藤枝・沼津の4つなんだから、徳島・愛媛・讃岐に今治にまで加わったらクラブの数としては過剰なくらいになる。人口100万人あたり1クラブだと、東京にはJクラブが13必要ってことだよ、
青森と八戸って長野と松本みたいな関係なんだろうか
ホンダもJに参加しようよ
今治は今年が正念場と聞いているので、このまま上がって欲しい。
青森のライセンスが2年前に降りていれば…と思うのは自分だけだろうか。
今治がんばれー岡ちゃんだし元札幌の選手もいるので応援してる
今治と武蔵野がJ3に上がれば松江シティは残留出来るから頑張って欲しい…
奈良は前半のダダコケが痛かったなあ。今中位まで上げてきてるし。宮崎勢の好調と意気込んでプロ契約選手増やしたマルヤスが少しずつ後退してるのも目につく。
JFL昇格同期の桜のMIOさん……岡山さんはPO争い中とかいう殿上人になられてしまったよ……
まさかとは思いますが、
瓦斯さんが今後5年以内に渋谷とかに移って、居抜きで武蔵野さんが空港わき…
ではないですよね?
※80
それは浜松市に言え。
今治が上がったら、天空のスタジアムの名前は野津田から夢スタに譲ってくださいね。
両方に行った俺が思うに、夢スタの方がよっぽど天空感あったから。見晴らしといい、スタジアムへ至る階段といい・・・
ただ、宇都宮徹壱の報じてるのとは違ってまるで今治市内は盛り上がってないし、声出しのサポも非常に少ない。
周りで座って手拍子乗っかってる人は多くても、あの声出しの数では裾野は広がらないと思うし、今治、愛媛両サポ的にもダービーの雰囲気は出せないでしょう。
愛媛FCの方が当たり前だがサポはしっかりしてる、徳島の挑発にもいなすことが出来ているし。
武蔵野は確かに今年の4位以内が数字上でも現在の順位上でも可能だが、観客動員的に現在平均1100人くらいだったはず。
残りホーム3試合しかなくて、そこで15000人集めないと動員面でのクリアが出来ないから市民のケツ叩きにライセンス交付された感じがする。
そしてスタジアム新設は不可能だろう、味スタの2クラブどちらかが新国立移転して、その後に入るのではないかと。
今治は今年上がらないと次は難しいかもしれん。
あと、奈良もグズグズしてると三重県に抜かれるぞ。
近場のJクラブ楽しみにしてるんだ。
※75
エイバルという地方小都市のサッカー専用スタジアムで毎年レアルやバルサの選手が見れるんだぜ
むしろ最高の事例じゃん
今治さん本当上に上がるのが早いなぁ
かなり前からインヴィンシブルズ状態だけど地域CLボロッボロな高知はいつJFL上がれるのか
来年いっぱいでU23ごっそりいなくなるし、場合によっては2021シーズンは参加クラブ数確保のために特例適用とかあったりするのだろうか
まあワシらはワシらで照明が整備されないと除名される可能性すらあるが(汗)
いわきFCは一体いつになったらJFLに来るんや?まだ地域リーグを地道に上ってる最中??
※56
それは23区のチーム。関東1部で江戸川区のスタとかでやってる
この武蔵野シティは杉並区の隣の武蔵野市三鷹のスタで中心にやってるJFLチームで横河電機の実業団が大本
奈良クラブ 水玉ユニ復活して
J3に昇格して欲しい
※91
今治が加入してU23が抜けても16チームある
まああと1、2チーム増えることを想定してのU23廃止なんだろうけど
別にこれ以上増えなくても3部リーグとしては数は充分だと思うけど
なぜスタジアムを大きいクラブと同じ基準にしなきゃいけないのか理解に苦しむ、
川崎、FC東京、鹿島、浦和だけ厳しい基準にして他のクラブは規模とか照明とか自由にするべきだ!
地図見たけど武蔵野市って面積狭すぎじゃね?
調布でも東京名乗ってるところあるし、もっと範囲広めて東京シティFCに改名したら?
※92
いわきは福島2部から一つずつ階段上がって、今年ようやく東北1部まで上がってきたとこ。
現在首位で、地域CL出場権獲得まであと一歩のところまできたよ。
来年いっぱいでU23がなくなるなんて決まってい無いぞ
単にJリーグの理事会で廃止の検討が議題に上がっただけど何にも決まってない
※79 あそこ見たくお互いが相手を非難や罵倒しているわけでない
県内のライバル的な意識はあるだろうけど
青森県は青森と八戸でなくて青森と八戸と弘前の3つに別れる八戸が商業、弘前が文化や学業、青森が県庁
八戸と弘前がそれぞれ別の潘の中心。県にする時にどちらかを県庁にしたらもうひとつが遠すぎて回らないって理由で青森が県庁所在地へ
後、弘前にもブランデュー弘前FCってリーグ目指してる東北1部リーグのクラブがある
長野、松本関係に近いのは三重と鈴鹿だろう
※87
今治住人さん?
※87
天空の城といえばスカイフィールド…。夢スタは隣だか近所だかに1.5万規模のサッカー場を今建ててるから、
それができたら練習場に格下げされるんじゃないかな。
桜井のサッカー場で細々やってて、天皇杯で広島倒したけど、エンブレム作ってなくて急遽バリィさんを
引っ張り出した時が懐かしいねぇ。
※99
い、伊勢志摩…。
※97
東京シティは既に存在してる。
今東京都2部でうちのセカンドと1部昇格争い真っ最中。
※80、※86
齢89の浜松経済界のドンことS社の会長様が鬼籍に入るまで待つしかないんじゃないか?
武蔵野まじ?
のんびり見るにはいいとこだよ
弁当とビール買って芝生で飲むんだよ
J3ライセンス取ったクラブには頑張って欲しいけど、うちの県の例もあるしあまり経済的に強くない県に複数のJクラブが出来るのは限られたリソースの食い合いにならない?大丈夫?おっぱい揉む?って心配になる(´・ω・`)
これから時代は、どんどん少子化・人口減が進むのにチーム数ばっか増やして大丈夫か?
同じ県・地域に競合増やしてもカニバってサポ取り合いなるだけだろ。共倒れしそう。
パイの奪い合いみたいな発想よりパイが増えていくみたいに考えたほうが楽
そもそも上がってくるチームはそれぞれスポンサーがついてるわけだし、身の丈経営してればそう簡単につぶれることはないんじゃないかと。
チーム数減らせばそこにスポンサーが集中するって訳でもないと思うし
※13
思うんだけどさ
そんな一時的に人集めただけの実績でJ入りってどうなん?
観客動員の根本的な底上げが出来ないまんまJ入りしても経営が伸びない貧困クラブ増えるだけじゃん。
※106
じゃあ君達は柏に吸収合併って事でオケ?
って事になるぞ?
ウチとパルセイロも共存出来てるから同県だからーは違うと思うわ
今治はエクザイルの事務所が背中スポンサーだけあって、試合に3代目が来たり、ユニのデザインも3代目がやってたりとJ1級に豪華よな
J3開幕戦はミニライブとかやるのかな
武蔵野三鷹で場所は、いいし遠征先でも大学時代を過ごした街のクラブと言うことで見にきてくれる人も多い。松屋の本拠地三鷹で飯も問題なし。その気になれば集まると思う。横河は、ラグビーもバスケもあるから全競技同じ場所で開催できる
※108
武蔵野はマックス入れて五千人プラスαが関の山で、
まあ、冗談なわけだけど、
そこでマジレスされてもなあ。
武蔵野は、東京の小規模クラブのモデルケースとして成功して欲しい。
そして東の方でも、Jに入れるクラブ出て欲しい。
※96
Jリーグとして国内外に「価値」をアピールし、稼いでいくために動員という数字は大事なんだよね。
それがまわりまわって分配金などの形でクラブにも返ってくる。
アウェイ動員も期待できるJ1なら最低15,000人入る箱じゃないと数字が下にばかり引っ張られちゃうわけ。
YSがちゃんと生き残ってるんだから欲張らなければどうにかなるんじゃない?
甘いかな
テレビ映えしない陸上競技場では国内外に「価値」をアピールできないからJ1で禁止にしよう
正直なところチームのことを考えたらゆっくり確実にやった方がいいと思うけど、選手のことを考えたら早くよりいい環境でサッカーしてほしいし複雑だわ。
ホームタウンは武蔵野市ってことになってるけど三鷹のイメージ強いな
J3上がれるならFC東京やヴェルディみたいにホームタウン東京都にしちゃって三鷹市や杉並区まで展開して活動してもいいと思う
※113
個人的には一律15000って首都圏や政令市のクラブには問題無くても地方のクラブには厳しいと思うんだよな
J1なら遠征勢が多いとはいえ集客のメインは地元になるんだし、100万人から1万人呼ぶのと10万人から1万人呼ぶのじゃ難易度が違いすぎる
周辺人口に合わせて収容人数の基準値上下させるとか専スタなら基準緩めるとかでもうちょっと柔軟にやれんもんかねぇ
※106
その一方で、J3の在籍数の上限が決まってそれが近付くと「J3を分割しろ」「J4を作れ」と必死に言ってくる人たちがわらわらと出てくる模様。(´・ω・`)
J1・15000人が厳しいって
DAZNが月額1000円でも厳しいって言ってるのと同じ。
こんなゆるゆるな基準ないよ。
むしろJ1 2万人 J2 1万5000人 J3 1万人 でいいぐらい。
こんな所に文句ある人は、Jリーグの経営を全く考えてないと断言できる
※120
あなたに断言されても・・・
先日しまなみ行ってきたけど今治は商工会にポスター配ったりしててかなり本気でアピールしてるね
広告だけ見比べるとこれ愛媛とどっちがカテゴリ上かパッと見で分からんよ
※56
あそこは完全別物
全員高学歴のやばいチーム
ライセンスはいいスタジアムを造るための材料だぞ
緩くしたらしょぼい古臭いスタに千人にも満たない観客が入った試合が未来永劫続く
クラブは努力しろということだ
はっきり言うが誰も上がれるなんて思ってない。いやホント。
生きていくために夢を見とかなきゃいけない、とでも表現すればいいかな。
青森は客入りもわるいし今の方針で行くなら暫く無理っす
監督変わってすっかり弱くなってしまった涙
※2
ものすごいフラグを見た気がする
今治さんJ1まで上がって熊さんと戦って欲しい
ジャイリキ相手とリーグ戦で見えるのは感慨深い
なおJ1での成績
※83
正直、武蔵野の昇格は厳しいから松江にはなんとか最下位から脱出してほしい
うちのGMに正しい業績評価を下すためにも今治には強くなって昇格してほしい
そして岡山よりも盛り上がって地域の活性化に貢献してほしい
※87
今治は「家族連れが楽しめる場所」を目指しているようなのと、市民の中にもまだ様子見の人もいるでしょうから、まずはきっちり昇格することが大事ですね。
それに「ここは俺たちの庭」みたいな振る舞いをするコアサポが増えるのも考えものですし。
※99
三重(桑名)と鈴鹿は地域的対立は無いぞ。
三重県は
北勢(桑名、四日市)
中勢(津、鈴鹿)
南勢(伊勢、志摩)
東紀州(熊野、尾鷲)
伊賀上野(伊賀、上野)
の大きく5つに分けることができて、地域的交流もないのでそれぞれがバラバラ。
三重と鈴鹿の関係は三重がJFL昇格時に鈴鹿の主力数名を引き抜いた点から、福岡と鳥栖に近い。少なくとも鈴鹿市民と桑名市民が長野県のように対立することはない。
※131
分け方細かすぎる。その分け方するなら他県も全部同じく沢山に別れるはw
対立ってのは一般人の話でなくてクラブとサポの話だろ
三重と鈴鹿はスタジアムの件があってクラブとサポが相手非難、罵っている
スタジアム建設が面倒な経緯なってるのとお互いの立ち位置(どちらが先にJリーグ目指してたとかどちらが上のリーグにいたとか(追い抜きと追い付き)も絡んで非常に面倒)
三重県でJリーグ目指している残り2クラブは気にしていないようだが(多分三重、鈴鹿の連中の眼中にない)
Jリーグ目指すのが3クラブ。それぞれ県に作ってくれ
↓
県が3つそれぞれにスタジアムは無理
↓
J1規格で1つ作るから合併してくれ
↓
3つとも合併は拒否
↓
1つ作るから共用しろ
↓
場所決めで2転3転(※ 特に三重と鈴鹿が相手の提案を罵る。三重サポとかうちが一番上のリーグなんだからうちの近くで当たり前とかね。鈴鹿もクラウドファンディングで煽った事書いたり)
↓
抜け駆けのように三重が県でなく四日市がJ3ライセンスのスタ作って三重がライセンス取る
↓
四日市だけで作るなら他が文句言う話でないけど三重と四日市が県にも金だして貰うって計画って発表して他からクレーム
↓
桑名を本拠地で四日市もホームタウンで四日市取り込み途中。
三重より古い「四日市」のクラブがJリーグ目指しすって宣言。
四日市サッカー協会は全面サポートの表明と四日市とホームタウンへ向けて話し合い
※ さっさとJリーグ行かないと三重はこっちに四日市を取られる。と言うか四日市が作るってスタがこっち優先って話も出ている