村井チェアマンが湘南ベルマーレ曺貴裁のパワハラ疑惑に言及 「10月上旬までに一定の方針を示すことができれば」
- 2019.09.24 23:49
- 157
Jリーグの村井チェアマンは24日、パワーハラスメント疑惑により活動自粛中の湘南ベルマーレ曺貴裁監督の調査について言及し、10月上旬を目処に方針を示すことを示唆しました。
調査自体は概ね終了しており、今後は裁定委員会に掛けられる見通しとなっています。
[報知]村井チェアマンが湘南・曹監督パワハラ疑惑に言及「10月上旬までに方針を示せれば」
https://hochi.news/articles/20190924-OHT1T50128.html
村井チェアマンによると、7月初旬にJFAの内部通報窓口に手紙と電話で相談があった。「憶測と伝聞とは一線を画す内容だった」(同チェアマン)ため、Jリーグのコンプライアンス担当弁護士と協議し、湘南の全面協力のもと、中立的な立場であるJリーグが調査を行うことでまとまった。
調査は4人の弁護士によって行われ、「選手、スタッフ、指導者など、湘南に対する事実確認(調査)はほぼ終結した。事実関係を分析中。早ければ今月中に何らかの答申がくる可能性が高い」とし、「その後、(内容によって)裁定委員会を招集し、チェアマンが諮るというステップを踏む。10月上旬までに一定の方針を示すことが出来れば。迅速に対応していきたい」と語った。
[スポニチ]湘南チョウ・キジェ監督の問題に見えるもうひとつの大きな課題
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/09/24/kiji/20190923s00002179343000c.html
内部告発があったのが7月上旬であれば、すでに3か月近く経過していることになります。
ずいぶん長くかかっている印象を受けますが、事案が事案だけに慎重を期しているのかもしれません。

湘南ベルマーレ曺貴裁監督がパワハラ疑惑で退任の可能性浮上 クラブが調査を開始
https://blog.domesoccer.jp/archives/60132411.html
ライザップが出向スタッフに対するパワハラ被害報道を否定 曺貴裁監督の行為については事実確認中
https://blog.domesoccer.jp/archives/60132421.html
湘南ベルマーレ曺貴裁監督がチームの指揮を自粛 パワハラ疑惑に関する調査のため
https://blog.domesoccer.jp/archives/60132503.html
調査と精査…2ヶ月程度は妥当なのかな、チェアマンなりJリーグから一言あれば印象も違ったかな。
— アオキンノス⚓️🏄 (anosannma) 2019, 9月 24村井チェアマンの立場として言える事は言ってくれてるんじゃないかなって印象なんだけどなぁ。
— ぜろりん (ZerozerO_DTM) 2019, 9月 24おっせええええええええええ。 せめて進捗くらい見せろや。 村井チェアマンが湘南・曹監督パワハラ疑惑に言及「10月上旬までに方針を示せれば」 : スポーツ報知 https://t.co/ypwR7K97wr
— トモ (liltomo20) 2019, 9月 24「事実確認(調査)はほぼ終結した。事実関係を分析中」事実の争いはほぼないのでは。当該事実が指導か別の何かなのか評価する部分で判断が分かれる。そう簡単ではない 村井チェアマンが湘南・曹監督パワハラ疑惑に言及「10月上旬までに方針を… https://t.co/oOOAYKXPVi
— buchi_momo (buchi_momo) 2019, 9月 24ベルマーレは、チョウさんが実際にパワハラをしたかどうかに関わらず、誠意を持って健二さんが監督代行もして頑張ってるというのに、正直Jリーグからは誠意が感じられない。 というか、10月まで引っ張るなんて完全に他人事に思える‥。 大事な… https://t.co/DDaGzhbaJD
— Shota (bellloveshota) 2019, 9月 24記事によると告発が7月初旬。 準備に一ヶ月かけて調査開始。 調査結果出るまで一ヶ月半。 そこから半月かけてやっと方針が出る?←結論じゃない 仕事早いな〜 村井チェアマンが湘南・曹監督パワハラ疑惑に言及「10月上旬までに方針を示… https://t.co/Yfo3uPTLFs
— たか (taka_k_lin) 2019, 9月 24いよいよ出るか… どうかどうかどうか曺ちゃんを湘南ベルマーレに戻してください🙏🥺 どうかどうかどうかお願いします🙏🥺 #Jリーグ協会 #bellmare #曺貴裁
— こんゆじ (junkoromi) 2019, 9月 24
日刊の記事を見るとチェアマンは真摯に対応しているとおもう。
— JON (bell6155) 2019, 9月 24内部告発が発端なんだね。 てことはラ・・・・ 選手ファーストの監督を追い出したいのかな。悲しい。 #lovebellmare #湘南ベルマーレ #Jリーグ #ベルサポ チェアマンが湘南チョウ監督“パワハラ疑惑”に初見解「10月上旬… https://t.co/fa5U780mSq
— ゼロ (zero_co_jp) 2019, 9月 24チョウさんがパワハラやるような監督だったらJ2落ちたときにクビになってると思うよ。 これだけ長くやってて、こんな問題で騒がれても続投(復帰)を望む人が多いのが全てを語ってると思う。
— なりゅ(ナリ・ュ・) (s_nalu) 2019, 9月 24パワハラ疑惑の湘南曹貴裁監督、裁定は10月上旬か https://t.co/lYG2pOXa5K @nikkansportsより つい先月、「月内にもパワハラ問題の調査結果出る可能性も」とかぬかしてたから全然信用できねンだわ。… https://t.co/tfCORcpsVc
— ろくろーべる (greenblue6960) 2019, 9月 24チョウさんの記事がたくさん出てる😢 早く結果を出して欲しいとも思うけど、前例がないから慎重になるのは理解できる。 1番望むのはきちんとした調査と、公平な判断。 その結果、またチョウさんと一緒に闘い、喜び、時に悲しむ日常が戻って来ますように。
— ゆきまなぞう🐾🐈 (ykmn_z) 2019, 9月 24チョウさんの件、やっと方針が示されたな でも、サポーターの1人としては早く戻ってきてもらいたい気持ちが大きくて 10月上旬って遅いよ… RT
— kazu (bellyuihinaitu) 2019, 9月 24曺さん黙って従わない人だから嫌われてんだろな。
— すじめ (sujibel12) 2019, 9月 24今日のチェアマンの会見の感じだと、パワハラあったっぽい報道…。 https://t.co/iNh3oTsEDh
— 苦羅死魔@相模原メタル (sagamiharametal) 2019, 9月 24#湘南ベルマーレ #bellmare #Jleague このままフェードアウトだけは避けて欲しい。 早くカムバックを。 https://t.co/a6h1oT2w1l
— ただのサッカー好き (satoshi39393939) 2019, 9月 242015年のやべっちFCのクラブヒストリーズより。 久しぶりにこれ見たけどこの監督があんな事したとは思えない。 記事に何て書かれようが俺が見てきたベルマーレと言うチームには曺貴裁と言う監督がいたしこれからも共に戦って踊りたい。… https://t.co/AgTO9ucmRW
— オザッキー・チェーン (TyoBellmare) 2019, 9月 24曺さんが自ら身を引かないのは、戻ってくるつもりだから。……と信じたい。
— ゆきだるま (BOVYuSZpJTmCaxH) 2019, 9月 24いくら慎重を期すると言っても、些か遅いのではないか、という気がするんですよ。/村井チェアマンが湘南・曹監督パワハラ疑惑に言及「10月上旬までに方針を示せれば」 : スポーツ報知 https://t.co/PoMxPLURhy
— KAZZ@9/28出雲健康公園(予定) (kazz_kazz_kazz) 2019, 9月 24
おすすめ記事
157 コメント
コメントする
-
まああったとなったなら粛々と対応するしかないし、基本的には信じて待つ待ちの姿勢しかないんだけどね?
期限は最初9月中にはって話だったはずなのにのびのびだし、そもそもリーグ側の情報漏洩と思しきところから騒ぎが大きくなってるし、迅速に〜って言われてもちょっと白けた目で見てしまうわ、もうなんか誰か言ってたけど「慎重にこれからも調査する」とか言って来シーズンまで引っ張るんじゃないかなって思ってしまう
しかも匿名は通常受け取らないのに今回は事実っぽいから受け取ったってなにそれ……
基準をあやふやにしてるあたり前述の漏洩とかと合わせて余計に信用はしにくいよ、公平な機関として望んでるんだろうけどさ -
急いて適当な判定を下されるくらいなら、今後のことを考えても慎重に進めて欲しいし、
そのために多少なりとも時間がかかるのは納得出来るただ、基本的な仕事の進め方として、スタート時にまずはザックリとで良いから今後の日程と
その上で「いついつまでに結果を報告する」というのはあっても良かったかな
もちろん、初めてのケースで読めない部分もあったとは思うけど、それならそれで
「初めてのことで日程が延びる可能性もある、その時は改めて報告する」と言えば良いし、
「シーズン中でもあり、当初の予定より時間がかかっているので、あと2週間報告を延期したい」
と後から言っても良い
とにかく、終わりの日程が分からないのでは、クラブもチームも来季の契約を考える選手も
何も決められないからね -
告発者:匿名で通報(7月初旬)
↓
Jリーグ:関係者でしか知り得ない内容が含まれている、さて…?
↓
Jリーグ:湘南に協力依頼(7月中旬・水面下)
↓
告発者:動いてくれなさそうなのでマスコミにリーク
↓
報知・ニッカン:パワハラ報道(8月中旬)
Jリーグ&湘南:お盆明けから調査始めるつもりだったのに…
↓
湘南:自主的にチョウ監督の活動自粛を発表
↓
Jリーグ:数日前倒しして調査開始だいたいこういう流れか。
ハラスメント案件はメディアが駆け込み寺みたいになることもあるので、告発者を責められない。
あとはその内容を精査していくだけ。 -
時間感覚については、ちょっと疑心暗鬼というか陰謀論というかネガティブに考えすぎな人が多い気がします。
調査には時間かかるだろうし、途中経過も何も「まだ途中です」くらいしか言えないだろうし。ガセだったら告発者を明らかにして罰せよと言っている人もいますが、それは絶対やっちゃダメな最悪手です。
仮に問題なしとの裁定が出た場合も、それは監督が無罪であるというだけであって、告発者が嘘つきであることは意味しません。
たとえば告発者が「パワハラに該当する行為があった」と主張したのに対し、「告発者のいう行為があったならたしかにパワハラだが、調査しても行為があったとは立証できなかった」あるいは「告発者のいう行為は確認できたが、各種ガイドライン等に照らし合わせた結果パワハラには該当しないと判断した」などとなります。
これで監督無罪=告発者嘘吐きとしてさらしてしまったら、誰も告発できなくなりますよ。 -
感情に任せて、嘘や適当な事を言っている方が多いので
原則的に日本は言ったもん勝ちの司法制度ではありません
あり得る程度で本格的に動く事は非常に稀です
相手にされる場合は相当程度の確度を持った時です
初動が遅い事で大きな悲劇に発展してしまったケースをニュースで見られる方も少なくないと思いますが、慎重を期するタイプの国家です実損主義採用のため告発側は原則損をします
我慢か話し合いでの解決を推奨という事です
民間の法務部門も凡そそれに準拠していると思います今回のケースで裁定が降りるのが遅いという事は全くありません
人の今後の人生を決める可能性がある事に関して軽く考えすぎでは








ID: E0ZmJkZTUw
これは荒れる
ID: UzNDcwNWZj
本当に人間性を疑うようなパワハラであれば
選手やチームスタッフが声をあげると思うけどね
監督も湘南も安心していいサッカーができる環境で
シーズン締め括れればいいね。
うちも残留したいわー。
ID: k1OGZlZDY4
逆に調査期間が半月程度で済んでたら問題だわ。
それくらいしっかり調査&聴取やってるって印象。
どうしても主観的になりがちな事象をできる限り両面からの証言を得て客観的にしていくにはとても時間がかかる。
そして、あったことを認定するよりなかったことを立証する方が時間がかかるってことも頭の片隅に入れておこう。
ID: k4ZTc0ODMw
内容が内容なだけに、慎重に進めていくのはなにもおかしくないわね
ID: FmOGNiYWFh
遅いという人が居るが事が事だけに慎重にやってナンボでしょ
無理に短期間にやる必要はまったくない、感情的に遅い遅いって騒ぐ方がおかしい
ID: UzODI2NzEx
遅いって言っている人がいるけど
少なくとも慎重に判断する必要がある程度にスレスレな行為があったのは事実だろうし
そうであれば、今回の裁定によって全Jリーグクラブにパワハラのガイドラインが示されることになる
=ほかのクラブでもパワハラが既にあったということにもなりうるのだから、
速度重視で決めていいことじゃないよね
ID: IzZjJlMjA5
難しい問題じゃよね
ID: NmMzgyNWRh
まああったとなったなら粛々と対応するしかないし、基本的には信じて待つ待ちの姿勢しかないんだけどね?
期限は最初9月中にはって話だったはずなのにのびのびだし、そもそもリーグ側の情報漏洩と思しきところから騒ぎが大きくなってるし、迅速に〜って言われてもちょっと白けた目で見てしまうわ、もうなんか誰か言ってたけど「慎重にこれからも調査する」とか言って来シーズンまで引っ張るんじゃないかなって思ってしまう
しかも匿名は通常受け取らないのに今回は事実っぽいから受け取ったってなにそれ……
基準をあやふやにしてるあたり前述の漏洩とかと合わせて余計に信用はしにくいよ、公平な機関として望んでるんだろうけどさ
ID: hjZDAwMDIw
難しい問題。個人的には無罪であることを望む。
ID: NkODFiZjlh
当事者の主観が絡む以上判断は難しいよ
下手に急いで誤った処分を下すほうが問題
ID: A1NDQ0MzI5
前十字靭帯の件が本当かどうかが知りたい
あれが本当なら個人的にはアウト
ID: Q1NTZlMzY3
まだやってるの?村井さんは寝てたんですかね?
ID: g1MDYyYjYy
※12
いや時間かかるな決まってるだろ…
ID: NmMzgyNWRh
遅いってのはつまり「そう言ってまた伸ばして伸ばして先送りにすんじゃないの?」っていう心情が出始めてるって事
期限だって新聞が書きたてただけってこともあるかもしれないが、そもそもクラブ側になんの見通しの説明もないって言うじゃない(VARの話し合いか何かでの水谷社長)
報道で始めてクラブ幹部が知って、とか今回の件は歪じゃない?って言うのもダメかな
粛々とちゃんとやってくれてるのかなって不安なんだよ本当
ID: QxOTYzOTNk
※3
>逆に調査期間が半月程度で済んでたら問題だわ。
>それくらいしっかり調査&聴取やってるって印象。
同意。
仮に下手に急かして余計に抉れる方向になったらどうすんだよと。
ここは期間関係なくみっちりきっちり惜しみなく調査するべき。
ID: I1ZWNlMzIx
ちなみに有罪だった場合、今後jリーグで仕事出来なくなるの? キジェ監督なら海外でもやって行けそうではあるけど
ID: hhZjdjN2Jk
詳細な内容まで言う必要はないけど途中経過でこういうことしてますって報告なりはあったほうがよかったんじゃない?
湘南はリーグ中にも関わらず監督が指揮を取れない状態でちゅうぶらんこのままだったんだから
ID: I1ZWNlMzIx
ていうか湘南にとっては災難な事件やな。この事件がなければもっと早く残留争い抜け出せてたかも
ID: NlNDRjYWEw
※15
ザ・部外者ってコメントだな。
惜しみなく時間費やしてる体力は我々にはないんだよ。
ID: NlNDRjYWEw
※16
熊本で泥水飲ませた人は元気に今治にいるんじゃなかったっけ。