閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第28節 磐田×横浜FM】横浜FMが仲川の2得点に絡む活躍で磐田に勝利!首位FC東京と勝ち点1差に迫る


2019年 J1 第28節 ジュビロ磐田 VS 横浜F・マリノス

磐田 0-2 横浜FM  ヤマハスタジアム(磐田)(12464人) 

得点: オウンゴール 仲川輝人
警告・退場: 仲川輝人 松原健 今野泰幸 エリキ アダイウトン

戦評: 
前節に新体制での初勝利を飾って弾みを付けた磐田は、勢いそのままに良いスタートを切り、初先発にして積極的な姿勢を見せる藤川を中心にチャンスを創出。しかし、徐々に相手にボールを回され始め、仲川に背後を突かれて先制を許す。後半はオープンな展開の中で積極的に裏を狙った攻撃を仕掛けるが、精彩を欠いてゴールは奪えず。残留が遠のく敗戦となった。一方の横浜FMは培ってきた攻撃的なサッカーを存分に披露。アクシデントにも屈さず、得点力に違いを見せて勝点3を積み上げた。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/100509/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/100509/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2019/100509/recap/


WS000031

WS000012

WS000020



[YouTube]ジュビロ磐田vs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第28節 2019/10/5
https://www.youtube.com/watch?v=QoyrSV3crEQ





ツイッターの反応
























102 コメント

  1. ハボヨコハマ!

  2. 鞠さんに最敬礼

  3. 嬉しいけど遠藤大丈夫かの

    あと今シーズンもやっぱり混沌だねぇ(ネットリ)

  4. けいた・・・・

  5. 渓太無事であってくれ……

  6. 遠藤が心配すぎて

  7. ほいさっさあ!

  8. 遠藤の怪我心配で勝ったことも首位に近づいたことも喜びきれない

  9. 相手が降格圏内だからといって簡単なゲームにはならないな。選手はよく頑張った。
    渓太は心配。

  10. 去年は友達だと思ってた鞠さんが
    もう遠い世界へ行ってしまった、

  11. 遠藤は軽症であってほしい

  12. 降格圏みんな勝ってて
    いつまでも安心できないと思ったけど
    磐田はそんなことなかったな
    残り試合的にそろそろ確定か?

  13. 勝ったぞー

    磐田のゴール裏渓太の時はありがとうです。

  14. 渓太無事であってくれ

    試合はチアゴが神すぎた
    前半ルキアンに一回やられた以外は尽く止めてた
    点とったテルも流石だが一番目立ってたのはチアゴ

  15. 神がいるならバリカンで頭刈ってやるからな
    なんで松本も鳥栖も勝ってんだよォ

  16. 磐田に決定的に足りないのは、選手でも監督(戦術)でもなく運だった。
    オウンがうまくクリアできてたり、FKが入って先制できてたりしたらどうなるか分からんかった。
    鹿島戦の(二度とみれない)スーパーゴールを決められるとか、頑張ってもOGになるとか、
    ほんの少しの噛み合わせが嵌れば、磐田プレーオフ間に合うかもしれない。

    遠藤大丈夫かな。
    あれ決めてアンダー代表に送り出したかった。
    渡辺獲得できて良かった、中盤どこでも絡めるのは大きい。

  17. とりあえず次の鳥栖に勝てばまだ光はある

  18. 遠藤真後ろから押された挙句エグいぶつかり方で見てて寒気がした
    救急車が来てたって話もあるし心配
    ところであれってPKにはならないの?

  19. 遠藤が長い時間倒れてもブーイングせず、立ち上がったときに拍手するジュビロサポに感謝します。

  20. 磐田強かった
    これを勝てたのはデカイ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ