閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

今季最多6ゴールで大勝したサンフレッチェ広島、あまりにも斬新なチーム名間違いを喰らう


きのう行なわれたJ1第28節でサンフレッチェ広島はヴィッセル神戸と対戦。
この試合は相手側に退場者が出たこともあり、今季最多の6ゴールで大勝を収めました。


WS000000



そんなサンフレッチェの勝利を伝えるニュースが、なんだかとんでもないことになってたそうです。

以下は新幹線車内の電光文字ニュースより。






004



広島6丁目6-2神戸



住所!?!?

ロークチョッメッひーろーしーま!オーレ!オーレ!
ロークチョッメッひーろーしーま!オーレ!オーレ!

に、似てない……
おそらく「広島」のあとに「6」を打ったところでうっかり変換してしまい、候補の「6丁目」が出てしまったのかと。

tehepero2_youngman




::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   6丁目が勝ったようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は広島シックスの中でも最強 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| スター軍団に勝つとは     │
| 広島の誉れよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,’ \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,=’|    _(_
/人 ヽ ミ=’/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'” |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴’彡\ ‘    ` 
  広島1丁目     広島2丁目   広島3丁目  広島4丁目




「風呂島」といい、サンフレッチェは美味しい間違われ方が続いていますね。
なお、「広島6丁目」という住所は宮崎市に実在していました



関連記事:
ツエーゲン金沢を下し天皇杯4回戦に駒を進めたのはサンフレッチェ…
https://blog.domesoccer.jp/archives/60132595.html



ツイッターの反応


















映画パンフレット おじゃまんが山田くん(1981作品)
発行所:東宝株式会社事業部(A4) 
作画監督:金沢比呂司 原作:いしいひさいち

151 コメント

  1. 名前を誤表記されるなんて恥ずかしいクラブだな

  2. 神戸という場所(交差点等の名称)がその広島6丁目辺りにあったら聖地化不可避だったなw

  3. ※1
    そ、そうっすねセンパイ!(汗)

  4. 愛媛は愛知じゃない定期

  5. ※1
    ツイッターで毎度グランパにされる名古屋さんに謝ってw

  6. 昔メ〜テレで「三丁目サッカー部」というグランパスの応援番組やってたな

  7. これは新しいw
    そして新幹線でJリーグの結果流してくれるのを今知りました…

  8. 広島6丁目2番地神戸

  9. 広島5丁目「」

  10. 地獄の一丁目ならぬ広島の6丁目

  11. 宮崎駅から橘通りに行くとこか
    そういえば広島通りとかあったなあ

  12. この手のミスはセカンド勢がいつかやられそうとはおもっていたが何で広島w

  13. こういうのでいいんじゃね、栃木名前変えるって…

  14. ああ、よくやる
    会社PC更新してから全角数字打ち込むと変換予測で月がでて、
    エンター押すとそのまま決定されてるわ

  15. ※1
    貫禄の1コメでワロタ

  16. どこだ…

  17. >なお、「広島6丁目」という住所は宮崎市に実在していました。

    テゲバジャーロ宮崎「謎の因縁対決が将来出来そう」

    ※1
    自分たちも毎年、ホンダロックSCと間違えられてスイマセン。

  18. 広島6丁目6番地2号に神戸という名字の方が住んでるのかも

  19. 住所に「丁目」がある所は都会

  20. 広島6丁目6-2在住の神戸さんがきっと居るに違いない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ