次の記事 HOME 前の記事 【J2第39節 福岡×東京V】前節4失点の福岡が守備立て直しクリーンシート!東京Vを下し残留を大きく引き寄せる 2019.11.02 15:45 32 東京V・福岡 2019年J2第39節 35 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第39節 仙台×東京V】東京Vが染野・阪野のゴールで仙台にシーズンダブル達成!PO進出へ可能性を残す 【J2第39節 東京V×千葉】2点ビハインド&PK献上で絶体絶命の東京V→PKストップ&後半34分からの3得点で大逆転勝利 アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 32 コメント 21. 緑 2019.11.2 17:06 ID: Q2ZjVjMjJm ※20 同意。 そもそも今日も含め美しく敗れた試合なんてあったかな… 22. 蜂 2019.11.2 17:09 ID: dmZGVjYmNm 初瀬の出場契約ノルマは終わったかな 23. 蜂 2019.11.2 17:19 ID: U5ZGU1YjY1 輪湖ちゃんの偉大さを痛感したわ。残留して来年勝負。 パライバ選手は大事に至らないといいが。 24. 蜂 2019.11.2 17:47 ID: hhMzQxY2M4 何だろうか 初瀬がいないこの絶対的な安心感は 25. 蜂 2019.11.2 18:38 ID: E0MWE1ZTI1 輪湖ちゃん頼もしかったw 城後の後ろ来てない振りむきフェイントアシストワロタw 枠内1本に抑えたし回されても全然怖くない ヒヤッとは2度程度は許容範囲 前と後ろが連動してたし相手が各駅停車パスになってたし 前半終了間際、回してるのをパスコース消しまくってGKまで戻って押し返した時には「ざまぁ」と思ったw 前線のプレスで何度も前で奪ってビッグチャンスあったし うちのほうが攻撃はしてた感はある 26. 蜂 2019.11.2 19:05 ID: I4ODY3Yjg1 上福元のセーブは敵ながら素晴らしかった それでも前半にリードしたのが大きかったかな そして松田力のキャリアハイ更新ゴール なんといっても輪湖石原が良かった あと、パライバの無事を祈る 27. 福岡 2019.11.2 20:57 ID: g3ZjgyMDk4 上福元はセービング力ならJ1でもやれそう。 28. 名無しさん 2019.11.2 23:20 ID: FjMzVkNDZi 敗れた時点で美しくない。例え美しくとも敗れた時点で無様に変わる。 29. 名無しさん 2019.11.3 00:08 ID: JlNDkzMDc2 けっこう長いこと福岡のファンをやってきて散々負けを見せられてきたんだけど… その中には稀に無様だが美しいと思えるものもあった。 30. 緑 2019.11.3 14:00 ID: VmYzRlNjNl レアンドロが落ちて組み立てにも参加するからバイタル周りでボールは回るんだけど代わりに上がるのが森田とかだから最後に中に入れても絶対的に高さが足りない DAZNの実況の人初めて聞いた気がするけど悪い意味で日テレの実況みたいだった 31. 蜂 2019.11.3 14:57 ID: ZkNDFjZTcy 輪湖がマンオブザマッチに選ばれるのは納得 32. 蜂 2019.11.4 03:01 ID: c3OWJkMjcy 輪湖石原の両サイドが良かった あと加藤大 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 蜂 2019.11.2 15:48 ID: MwZDVmZTY3 サネトゥヘッド打点高すぎワロタw 輪湖が初瀬と比べ物にならないくらい良かった 2. 緑 2019.11.2 15:48 ID: kxMWE2MzQ1 アジアの壁だったころこ盟主を思い出した。 あと博多暑すぎ 3. 蜂 2019.11.2 15:52 ID: I0NjQ3MGQ1 勝ったばーい! やっぱり輪湖ちゃん最高や! 4. 名無しさん 2019.11.2 15:53 ID: Y3NzFhMjkx 三国は何してるの?怪我か? 5. 名無しさん 2019.11.2 15:57 ID: hjNDVlMWVk 三國は監督が干してるだけ トレーニングマッチで結果出そうが一切起用変えない監督だしどうしようもない 来年は出てくると思う 6. 名無しさん 2019.11.2 15:58 ID: A4MjYwYjFi 残留やねん! 7. 緑 2019.11.2 15:59 ID: FjMzVkNDZi 残留おめでとうございます。 8. 牛 2019.11.2 15:59 ID: g1NDlmNTYz 初瀬… 9. 蜂 2019.11.2 16:02 ID: dhMDE5N2U0 やったぜ! 10. 名無しさん 2019.11.2 16:03 ID: EyYjA4ZDgz 残留決まったん? 11. ミドリ 2019.11.2 16:03 ID: ZmNzllMWJk 今日も良いパス回しでしたね(*´∀`)♪チャンスも作れてますし来年の永井さんに期待できる結果でした!今年の順位は関係ないのでとことんやってほしいですね、今年は屈む年なのでしょう(*´-`)反則も少なくて昨年までの成果が継続できていてうれいいですね!流石永井さんです。 12. 福岡 2019.11.2 16:08 ID: g5M2ZkMzkz パライバに鶴を 13. 名無しさん 2019.11.2 16:09 ID: EwNDBmMWZk これは残留やろな 14. 瓦 2019.11.2 16:15 ID: QyNjVhOWE5 ※10 栃木全勝 福岡全敗 で降格の可能性が一応ある 15. 福岡 2019.11.2 16:16 ID: EwMmU4OWRj ※7 11番の選手の無事を祈るよ。實藤とあとセランテスも?たぶん悪気ない事故だからあんまり二人を責めないでね… 16. 福岡 2019.11.2 16:18 ID: EwMmU4OWRj ※1 まあ大宮戦はターンオーバーで初瀬スタメンじゃないかな?村田かミコルタスタメンあるかな? 17. 蜂 2019.11.2 16:21 ID: liMDM5YmQ1 欲をいえばもう1、2点取れてればだがいいゲームだった。輪湖ちゃんは流石だわ。 あとパライバ選手が大事に至らないことを祈ります 18. 緑 2019.11.2 16:32 ID: NjZjQyMzU2 ※11 今日の試合は反則少なかったかね… 19. 名無しさん 2019.11.2 16:37 ID: EyYjA4ZDgz ※14 まあ、実質セーフか ありがとう 20. 緑 2019.11.2 16:59 ID: I1ODFmOGJh 実況でクライフの言葉「美しく敗れる事を恥と思うな、無様に勝つことを恥と思え。」 を永井監督が好きな言葉として上げてたけど、うーん…。 どんなに無様でも勝つべきだと思ってるから、どうしても永井監督には合いそうにないわ、すまない。 21. 緑 2019.11.2 17:06 ID: Q2ZjVjMjJm ※20 同意。 そもそも今日も含め美しく敗れた試合なんてあったかな… 22. 蜂 2019.11.2 17:09 ID: dmZGVjYmNm 初瀬の出場契約ノルマは終わったかな 23. 蜂 2019.11.2 17:19 ID: U5ZGU1YjY1 輪湖ちゃんの偉大さを痛感したわ。残留して来年勝負。 パライバ選手は大事に至らないといいが。 24. 蜂 2019.11.2 17:47 ID: hhMzQxY2M4 何だろうか 初瀬がいないこの絶対的な安心感は 25. 蜂 2019.11.2 18:38 ID: E0MWE1ZTI1 輪湖ちゃん頼もしかったw 城後の後ろ来てない振りむきフェイントアシストワロタw 枠内1本に抑えたし回されても全然怖くない ヒヤッとは2度程度は許容範囲 前と後ろが連動してたし相手が各駅停車パスになってたし 前半終了間際、回してるのをパスコース消しまくってGKまで戻って押し返した時には「ざまぁ」と思ったw 前線のプレスで何度も前で奪ってビッグチャンスあったし うちのほうが攻撃はしてた感はある 26. 蜂 2019.11.2 19:05 ID: I4ODY3Yjg1 上福元のセーブは敵ながら素晴らしかった それでも前半にリードしたのが大きかったかな そして松田力のキャリアハイ更新ゴール なんといっても輪湖石原が良かった あと、パライバの無事を祈る 27. 福岡 2019.11.2 20:57 ID: g3ZjgyMDk4 上福元はセービング力ならJ1でもやれそう。 28. 名無しさん 2019.11.2 23:20 ID: FjMzVkNDZi 敗れた時点で美しくない。例え美しくとも敗れた時点で無様に変わる。 29. 名無しさん 2019.11.3 00:08 ID: JlNDkzMDc2 けっこう長いこと福岡のファンをやってきて散々負けを見せられてきたんだけど… その中には稀に無様だが美しいと思えるものもあった。 30. 緑 2019.11.3 14:00 ID: VmYzRlNjNl レアンドロが落ちて組み立てにも参加するからバイタル周りでボールは回るんだけど代わりに上がるのが森田とかだから最後に中に入れても絶対的に高さが足りない DAZNの実況の人初めて聞いた気がするけど悪い意味で日テレの実況みたいだった 31. 蜂 2019.11.3 14:57 ID: ZkNDFjZTcy 輪湖がマンオブザマッチに選ばれるのは納得 32. 蜂 2019.11.4 03:01 ID: c3OWJkMjcy 輪湖石原の両サイドが良かった あと加藤大 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q2ZjVjMjJm
※20
同意。
そもそも今日も含め美しく敗れた試合なんてあったかな…
ID: dmZGVjYmNm
初瀬の出場契約ノルマは終わったかな
ID: U5ZGU1YjY1
輪湖ちゃんの偉大さを痛感したわ。残留して来年勝負。
パライバ選手は大事に至らないといいが。
ID: hhMzQxY2M4
何だろうか
初瀬がいないこの絶対的な安心感は
ID: E0MWE1ZTI1
輪湖ちゃん頼もしかったw
城後の後ろ来てない振りむきフェイントアシストワロタw
枠内1本に抑えたし回されても全然怖くない ヒヤッとは2度程度は許容範囲
前と後ろが連動してたし相手が各駅停車パスになってたし
前半終了間際、回してるのをパスコース消しまくってGKまで戻って押し返した時には「ざまぁ」と思ったw
前線のプレスで何度も前で奪ってビッグチャンスあったし
うちのほうが攻撃はしてた感はある
ID: I4ODY3Yjg1
上福元のセーブは敵ながら素晴らしかった
それでも前半にリードしたのが大きかったかな
そして松田力のキャリアハイ更新ゴール
なんといっても輪湖石原が良かった
あと、パライバの無事を祈る
ID: g3ZjgyMDk4
上福元はセービング力ならJ1でもやれそう。
ID: FjMzVkNDZi
敗れた時点で美しくない。例え美しくとも敗れた時点で無様に変わる。
ID: JlNDkzMDc2
けっこう長いこと福岡のファンをやってきて散々負けを見せられてきたんだけど…
その中には稀に無様だが美しいと思えるものもあった。
ID: VmYzRlNjNl
レアンドロが落ちて組み立てにも参加するからバイタル周りでボールは回るんだけど代わりに上がるのが森田とかだから最後に中に入れても絶対的に高さが足りない
DAZNの実況の人初めて聞いた気がするけど悪い意味で日テレの実況みたいだった
ID: ZkNDFjZTcy
輪湖がマンオブザマッチに選ばれるのは納得
ID: c3OWJkMjcy
輪湖石原の両サイドが良かった
あと加藤大