閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第40節 山形×長崎】数的優位を活かした長崎が3ゴールで逆転勝利!山形はシーズン最終盤に痛恨の連敗

109 コメント

  1. 山形残念だったね

  2. ※5
    ダメです

  3. ここ最近の長崎の結果見たら相手が1人少なくなったくらいでと思ってたよ
    呉屋はわかりやすい大スランプだな

    ※15
    ルール勉強しよう?(笑)

  4. 仮にプレーオフいったとしてもこの勢いの無さだとちょっと厳しいなって思ってしまう…
    しかし何にせよ可能性ある限りサポーターは応援するのみ

  5. 勝てばよかろうなのだー!!
    ⋯と普段なら言うとこだが、もう11対11じゃシュート一つ打てないとかさすがに喜べんわ

  6. イバルボがここに来て長崎の顔になってきた
    来年は完全移籍だな!

  7. ※25
    退場がなかったらいつもの負けパターンだったし
    山形の方がチームになってて気持ちも見えたし現状上のチームだった

  8. あれはレッドでしょ
    プレーオフ出たいなあ

  9. ドグソに助けられた
    ただそれだけ
    呉屋の決定力が低下しているので返しても使えないでしょうから来年は買い取りますね

  10. レッドになったホドルフォより、ほとんど試合に出てない選手をこの大事な試合にいきなり先発で起用した木山監督の采配が悪いと思う
    もうプレーオフ進出すら危ういよ

  11. 3ヶ月は試合出してないホドルフォを急にCBでスタメンにした訳が知りたい
    退場後のスクランブルだけど松本出れてるしさ
    大事な試合で謎のスタメン起用して負けるとか金沢戦みたい

  12. グッバイホドルフォ
    フォーエバーホドルフォ

  13. ※17※19※23
    レッドの部分についてルールを厳格に適用するなら、
    他のコンタクトもカード基準を厳格に適用しなければ
    忖度と言われても言い逃れできない

    しかし今日の主審谷本涼はここの部分を厳格に適用できなかった
    よって試合を壊してしまった

    わかる?

  14. うーん全く勢いなくなったなぁ、うちのチーム

  15. 一人少ない相手にも勝てない、という訳ではなくてよかった。

  16. 審判のせいにしたいのは分かるが甚だ見苦しい
    敗けは敗け
    まだ望みはある!
    切り換えて次の試合の勝利に向けて応援したい

  17. ※6
    なるほど
    勝っても公式にクソリピ送る理由はそれか

  18. 15です。
    ※33 代弁してくれてありがとう。

    ※17 ※19 ※23
    貴方達の方がずっとよくサッカーのルールを知ってると思うけど、
    私の言いたいことをもう少し理解してコメントして欲しかった。

  19. 主審に文句あるなら忖度されたズルいチームより点取ればええやん…

  20. もっとちゃんとファウルを取ってくれよ、とは思ってたけど、審判の判定は両チームに対して90分通して一貫してたと思うよ
    決定的な得点機会阻止の場面は判定の基準が通常のファウルとは違うから、同列には比べられない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ