閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第42節 東京V×岐阜】小池純輝が今季2度目のハットトリック達成!東京Vがホームでの最終戦をゴールラッシュで飾る


2019年 J2 第42節 東京ヴェルディ VS FC岐阜

東京V 5-1 岐阜  味の素スタジアム(6559人) 

得点: 小池純輝 小池純輝 レアンドロ 小池純輝 ジャイルトンパライバ 塚川孝輝
警告・退場: 

戦評
東京Vはチームを支えたベテランを文字通りの快勝で送り出すことに成功した。最終ラインの一角に入った田村は今日の一戦が現役最後の試合に。守備だけでなく、前線へのロングフィードなど、はつらつとしたプレーをホームのサポーターに見せ、途中からはキャプテンマークを巻いてピッチに別れを告げた。チームとしては、ハットトリックを達成した小池を中心に攻撃陣が躍動。終盤の失点は反省材料だが、リーグ戦初先発となった藤田やプロ初出場を果たした石浦が奮起するなど、来季に期待が持てるゲーム運びを披露した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/112405/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/112405/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/112405/recap/


004

006



[YouTube]東京ヴェルディvsFC岐阜 明治安田生命J2リーグ 第42節 2019/11/24
https://www.youtube.com/watch?v=6g4UEXyCDRo





ツイッターの反応




























48 コメント

  1. 何故5-1がロースコアに見えてしまうんだろう…

  2. 今年を象徴する試合
    前半で試合終了

  3. エーコ大暴れ。やっぱり関東の水が合ってんのかなぁ。

  4. 小池今年覚醒

  5. ラモスの時よりもな

  6. 今節は4ハットトリック生まれたんだよね

  7. 最初にこの試合結果見て「おお点差ついたな!」と思っていたら・・・・・

  8. どれだけの選手が残ってくれるのかな……

  9. 出資馬が府中競馬場で出走したついでに見にいったが・・・

    守備がひどかったな。ゴール前に人数割いてるのにパス回され、ゴール決められる始末。
    キーパーのビクトルがかわいそうに思えた。
    それでもブーイングすることなく懸命に応援するFC岐阜サポーターには感動すら覚えた。

  10. 来年のボランチはジョエルで行けるなと感じた試合

    鹿島さんやマリノスさんに捕まりそうなぐらい良かった。

  11. うちで1シーズン15点以上取った日本人は阿部ちゃん以来?

  12. これ以上苛めないでよぉ!

    と思いながら途中経過見てたらもっと悲惨なのがいた件

  13. とにかく今日は岐阜のヤル気の無さが全て。ヴェルディ云々じゃない。こんなゲーム初めて。プロ失格だろ

  14. この選手たちが残ってもなんの意味もないことが、はっきりした試合。
    全とっかえして全員大卒でJ3臨んだ方がまだ期待できる

  15. 今更だけど馬場0ゴールで終えたのか

  16. そらやる気ないわなという試合。ホームでもないし。
    鹿児島戦以降は消化試合ってのが伝わってきた。ずっと兼任だったけど来年は見に行かないわ。名古屋に専念する。

  17. ※16
    鯱との兼任とかいらねーから。二度と来るなよ。

  18. このスコアがゴールラッシュという程のものなのかどうかもわからなくなってきた

  19. 一三スコアにくらべれば寧ろ可愛いくらいだわ

  20. タム良かったね。お疲れ様!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ