次の記事 HOME 前の記事 【J2第42節 金沢×大宮】大宮はOGで先制も勝ちきれず3位でPOへ 金沢ラストマッチの清原が餞別ゴール 2019.11.24 17:38 63 大宮・金沢 2019年J2第42節 17 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第42節 大宮×東京V】東京Vは最終節を白星で飾り10戦負けなしでリーグ戦終える 自動昇格逃すも3位でプレーオフへ 【J2第42節 金沢×岡山】金沢のホーム最終戦は岡山とドロー 柳下監督&西部緑地ラストマッチを白星で飾れず 【J2第42節 東京V×岡山】東京Vが4年ぶりの一桁順位となる9位フィニッシュ!来季の躍進予感させる5試合無失点&6連勝締め 63 コメント 41. 栗鼠 2019.11.24 19:26 ID: A2NjhmNGEx 笠原が5点くらい止めてくれたのでプレーオフにも自信が持てます 42. 鯱 2019.11.24 20:02 ID: NkZWFkNjgy 頼むぞ!シモシモともう一度会いたいんです。 43. 金沢 2019.11.24 20:15 ID: YwYzczMGE0 記事では白井にしか触れていないけど 笠原のスーパーセーブ連発は本当に凄かった プレーオフも堅い守備で勝ち進め! 44. 鞠 2019.11.24 20:15 ID: IzOGQ4ZTBk もう勝ち続けるしかない。高木さんも選手もサポもやる事はわかってるはず。 45. 金沢 2019.11.24 20:36 ID: FhNTlkMWZj ヤンツー来てから最終節勝利のジンクスは無くなったけどもうひとつのジンクスは残ってるんだよね 2017大槻優平 2018マラニョン 2019清原翔平 退団する選手が餞別のゴール決めるジンクス 46. 桜 2019.11.24 21:09 ID: Q5MmQ4NzQ1 色々あった今日で一番嬉しい、清原が最後ゴールを決めたなんて。 47. 栗鼠 2019.11.24 21:18 ID: I2YjRiZDRh メンタルなのか、この勝負弱さはメンタルなのか、、、 48. 名無しさん 2019.11.24 21:21 ID: gxYTllY2Yx ※26 降格した年のさいたまダービーのときを思い出す 49. 札幌 2019.11.24 21:21 ID: g2ZDEwYmRm 清原くんはまだまだ輝けるはず! 50. 金沢 2019.11.24 21:41 ID: M4ZWVjMWVj 清原ありがとう。 チェアマンありがとう。 引き分けだけど、楽しい試合だった。 大宮さん、プレーオフ頑張って! 51. 名無しさん 2019.11.24 22:02 ID: U4Yjg1M2Q1 正直、今回上がれなかったら千葉コースだと思うわ 52. 栗鼠 2019.11.24 23:02 ID: U5YWUyM2Q0 ※1 いい状態ででつかんだ去年はダメだったから ヘーキヘーキ 引き分けの練習なのだよ…たぶん。きっと。 53. 金沢 2019.11.24 23:06 ID: JiNTJlZDVj 村井チェアマンまでヤサガラス劇場に組み込む金沢の営業マン優秀過ぎないか?(笑) そしてキヨありがとう!点入るカウンターのシーンではラストパス、キヨに出せ、キヨに!と叫んでました(笑)たぶん、会場内の金沢サポほとんどそうじゃないかな?来年金沢で観られなくなるのホント寂しい… 54. 十勝 2019.11.24 23:13 ID: gxZTM5YmM0 城「清原くん!!一緒に地元で一花咲かせよう!!待ってるぞ!!」(^ω^) 55. 栗鼠 2019.11.24 23:20 ID: YxZWI4NzNm 後半のボコられぶりを見るとPOもキツそうだけど 何とかして欲しいところ 56. 栗鼠 2019.11.24 23:33 ID: Q3ZTA1ZGQz 怖くないもん!監督が何とかしてくれるもん! 57. 渦 2019.11.25 00:05 ID: c5ZTJkNjE3 ※56 高木監督、プレーオフでは全敗だぞ(ボソリ 58. 大宮 2019.11.25 01:04 ID: RmYzU2NjQw なんつーかPO参加チームが酸いも甘いも経験たっぷりなメンツなのがもうね?ってのと ラスト3試合の空回りっぷり+去年の感じを見てるとなんかこう、感情が高ぶらないというかなんというか・・・ 天皇杯で気合いれて準備したのに神戸にコテンパンにされたのもあって入れ替え戦いけたとしても不安しかない わいが気が小さいだけなんやろうか 59. 名無しさん 2019.11.25 08:10 ID: Y0NzRlNjY5 大宮のラインコントロールが帰ってきた 60. 栗鼠 2019.11.25 08:53 ID: c1OGQ2MWI2 三試合で勝ち点3か… なんだかなあ « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 新潟 2019.11.24 17:41 ID: YzOTcxOGI4 大宮さんこれPO1回戦で消えるパターンじゃないのか? 修正できるか? 2. 金沢 2019.11.24 17:41 ID: NhM2QzMDNl 清原翔平ありがとう‼️ 3. 金沢 2019.11.24 17:42 ID: EzM2ZjNjk4 清原ありがとう 4. 栗鼠名無しさん 2019.11.24 17:43 ID: NjMzQ0MDg1 もうプレーオフ怖いとか言ってる場合しゃねえ、あと3試合、気合い入れて応援します! 5. 名無しさん 2019.11.24 17:48 ID: kwNDE0MGFh キヨさん来期はどこへ? 6. 桜 2019.11.24 17:49 ID: MwYWYwZWM1 清原(涙 相変わらず良いところで点とるなあ 7. 桜 2019.11.24 17:49 ID: E5OTQ3NjU3 清原、引退するまで応援してるで 8. 名無しさん 2019.11.24 17:49 ID: E2MjY3MzA3 金沢が毎年地味にどんどん強くなっていってる ヤンツーおそろしや 9. 名無しさん 2019.11.24 17:49 ID: UzZjM0ZTBk ※1 救いなのはPO初戦がこっちも勢いがなくなっている山形というところぐらいか…。 10. 名無しさん 2019.11.24 17:50 ID: AzOWNjY2I2 安心安定の大宮 11. 金沢 2019.11.24 17:51 ID: YyMzA1N2Ex キヨありがとう ゴールシーン ゴール裏でおじさんちょっとだけ泣いちゃったぞ 12. 金沢 2019.11.24 17:53 ID: I4ODIxZTg1 キヨのゴールで泣いた 13. 宮 2019.11.24 17:53 ID: cyMGJkNDhm シーズン序盤の不調が勿体なかったなぁ。 あとシーズンの中盤~終盤で、10番が不在だったのが痛かった。太ももにびっちり脂肪をつけて、カウンターの時に走りきれない彼の姿を見た時は、血管が切れそうになったわ。 14. 栗鼠 2019.11.24 17:54 ID: U3MzY4ZGYz 金沢強いんだよなぁ…悔しい 清原はマジで移籍してしまうの ※1 まぁ言うて負けてないからいけるいける! いくしかないし! 15. 名無しさん 2019.11.24 17:56 ID: c4MzNkODcz 引き分け塩試合だけはうまいからへーきへーき 16. 鯱 2019.11.24 17:57 ID: gzZjAzM2Ji PO優勝経験者のシモビッチと櫛引がいるから余裕やろ 17. 札 2019.11.24 17:58 ID: M1NTA0NWY0 契約満了が発表されたバンディエラが最終戦で勝ち点ゲットのゴールとか、そんなん絶対泣いちゃうじゃん 18. 金沢 2019.11.24 17:58 ID: A1NmM5NDA5 良かったなキヨ。J2レベルでまだまだやれる事証明出来て。来年は敵としてあのドリブルからのチャンスメークを見ることになるのか… 19. 金沢 2019.11.24 18:00 ID: IyZTQxM2Y2 村井チェアマンとJリーグキングの登場、キヨの餞別ゴール 感情が追い付かないや 20. 潟 2019.11.24 18:02 ID: Y4NWVhZGNk すまんなうちが勝ってしまって引き分けたばっかりに。行って欲しかった。 21. 赤い埼スタ 2019.11.24 18:03 ID: k0ODUwNWYx 大宮さんと入れ替え戦だけはやりたくないよ~ でもこのところ、自分が願うと「絶対」叶わないことが続いてるんだ。……ぁぁ 22. 名無しさん 2019.11.24 18:04 ID: YyYmIxNTUx チェアマンがJリーグキング召喚とかどうなってんだw 試合? サッカー? 知らんがな。 23. 長崎 2019.11.24 18:04 ID: czMWE1YzYy 高木さんとフアンマが気になってちらちら見てたけど泣けた 金沢劇場はドラマチックだね 24. 犬 2019.11.24 18:05 ID: g4MzJkZDBi なんやかんや大砲は石井さんと違って上がるやろ。 というか大宮さんには来季J2に残って欲しくない。もっとも、どうせウチは来季も繰り返すことすらできひんけど。 25. 鞠 2019.11.24 18:05 ID: QyMTU4NTk2 大宮さんに 勝って欲しかったけど 清原さんならしょうがないね PO勝ち残って イッペイ、三門、バブ見させてね 26. 柏 2019.11.24 18:11 ID: MzZGJkNWEy うちを粉砕しといて なんで下の相手に取りこぼすの 27. 金沢 2019.11.24 18:14 ID: FhNTlkMWZj セリフ棒読みな村井チェアマンと謎の攻撃でヤッさん倒すJリーグキングで笑いまくり キヨのゴールで泣きまくり お互いのキーパーの神セーブに叫びまくり 引き分けだったけど今日の試合を見れて本当に良かったと思えた、本当に楽しい空間だった 28. 渦 2019.11.24 18:28 ID: ViOWVlZjUz 観客数を見たら、清原とアランの愛されっぷりが分かる。大宮にとっても大一番だからアウェイ客も多かっただろうけど、それでも。 29. 山形 2019.11.24 18:36 ID: JhNzRlNDQy ※1 うちはもっとヤバい 30. 関東の桜 2019.11.24 18:43 ID: lkOTQ5ZWJl 清原……何処に行っても応援してるよ! J1に復帰出来たのはあの時に決めてくれた貴方のゴールのおかげです。清原のゴールが無ければ今もJ2だったと思う 31. 栗鼠 2019.11.24 18:43 ID: E0ZWFiY2Jh 今日、高木監督珍しくスーツだったのは何でだろう? 32. ミーヤの下僕 2019.11.24 18:48 ID: IyMzYzNWNh プレーオフを、勝ち抜け出来る強さがあるとは思えない。 33. 金沢 2019.11.24 18:50 ID: ZmYTUwOTFj 笠原枠内のミドルシュート止めすぎ いつもあんなん? 34. 名無しさん 2019.11.24 18:57 ID: VhNDE0YWJh ※26 フレッシュな状態で入ってくるアレですら マトモなシュートが打てない 三門石川だから 崩し力を犠牲にしてる面は否めない 35. 金沢 2019.11.24 19:05 ID: c2Njg3NWQ5 ぬまっちの恩返し弾も見たかったのに止められた 36. 金沢 2019.11.24 19:06 ID: U0MTFhYzY0 キヨ、本当にありがとう。 ゴールの後ちょっと泣いたわ。 37. 名無しさん 2019.11.24 19:10 ID: ZiNWVlYmY5 3位という結果は変わらなくても勝ちたかったな 38. 福岡 2019.11.24 19:11 ID: M3NzMxNTZi 大宮サポあんまり荒れてないね。冷静というか 39. 鯱 2019.11.24 19:25 ID: M0ZDIwZjU1 餞別じゃなくて惜別では… 40. 名無しさん 2019.11.24 19:26 ID: NkZTVjMjJj 大宮以外POもしくは入れ替え戦の勝ち上がり経験があるとこしか残ってないですね 決勝以外は順位のアドバンテージがあるとはいえ、難しそうですね 41. 栗鼠 2019.11.24 19:26 ID: A2NjhmNGEx 笠原が5点くらい止めてくれたのでプレーオフにも自信が持てます 42. 鯱 2019.11.24 20:02 ID: NkZWFkNjgy 頼むぞ!シモシモともう一度会いたいんです。 43. 金沢 2019.11.24 20:15 ID: YwYzczMGE0 記事では白井にしか触れていないけど 笠原のスーパーセーブ連発は本当に凄かった プレーオフも堅い守備で勝ち進め! 44. 鞠 2019.11.24 20:15 ID: IzOGQ4ZTBk もう勝ち続けるしかない。高木さんも選手もサポもやる事はわかってるはず。 45. 金沢 2019.11.24 20:36 ID: FhNTlkMWZj ヤンツー来てから最終節勝利のジンクスは無くなったけどもうひとつのジンクスは残ってるんだよね 2017大槻優平 2018マラニョン 2019清原翔平 退団する選手が餞別のゴール決めるジンクス 46. 桜 2019.11.24 21:09 ID: Q5MmQ4NzQ1 色々あった今日で一番嬉しい、清原が最後ゴールを決めたなんて。 47. 栗鼠 2019.11.24 21:18 ID: I2YjRiZDRh メンタルなのか、この勝負弱さはメンタルなのか、、、 48. 名無しさん 2019.11.24 21:21 ID: gxYTllY2Yx ※26 降格した年のさいたまダービーのときを思い出す 49. 札幌 2019.11.24 21:21 ID: g2ZDEwYmRm 清原くんはまだまだ輝けるはず! 50. 金沢 2019.11.24 21:41 ID: M4ZWVjMWVj 清原ありがとう。 チェアマンありがとう。 引き分けだけど、楽しい試合だった。 大宮さん、プレーオフ頑張って! 51. 名無しさん 2019.11.24 22:02 ID: U4Yjg1M2Q1 正直、今回上がれなかったら千葉コースだと思うわ 52. 栗鼠 2019.11.24 23:02 ID: U5YWUyM2Q0 ※1 いい状態ででつかんだ去年はダメだったから ヘーキヘーキ 引き分けの練習なのだよ…たぶん。きっと。 53. 金沢 2019.11.24 23:06 ID: JiNTJlZDVj 村井チェアマンまでヤサガラス劇場に組み込む金沢の営業マン優秀過ぎないか?(笑) そしてキヨありがとう!点入るカウンターのシーンではラストパス、キヨに出せ、キヨに!と叫んでました(笑)たぶん、会場内の金沢サポほとんどそうじゃないかな?来年金沢で観られなくなるのホント寂しい… 54. 十勝 2019.11.24 23:13 ID: gxZTM5YmM0 城「清原くん!!一緒に地元で一花咲かせよう!!待ってるぞ!!」(^ω^) 55. 栗鼠 2019.11.24 23:20 ID: YxZWI4NzNm 後半のボコられぶりを見るとPOもキツそうだけど 何とかして欲しいところ 56. 栗鼠 2019.11.24 23:33 ID: Q3ZTA1ZGQz 怖くないもん!監督が何とかしてくれるもん! 57. 渦 2019.11.25 00:05 ID: c5ZTJkNjE3 ※56 高木監督、プレーオフでは全敗だぞ(ボソリ 58. 大宮 2019.11.25 01:04 ID: RmYzU2NjQw なんつーかPO参加チームが酸いも甘いも経験たっぷりなメンツなのがもうね?ってのと ラスト3試合の空回りっぷり+去年の感じを見てるとなんかこう、感情が高ぶらないというかなんというか・・・ 天皇杯で気合いれて準備したのに神戸にコテンパンにされたのもあって入れ替え戦いけたとしても不安しかない わいが気が小さいだけなんやろうか 59. 名無しさん 2019.11.25 08:10 ID: Y0NzRlNjY5 大宮のラインコントロールが帰ってきた 60. 栗鼠 2019.11.25 08:53 ID: c1OGQ2MWI2 三試合で勝ち点3か… なんだかなあ 61. 宮 2019.11.25 09:23 ID: QwNWRlNjdh ※56 最終的に何とかするのは選手・・・ これでカンジとかが見習っちゃいけないベテランの慎重な姿勢を見て、慎重に慎重にプレーしようとして何にもできずに敗戦とか普通にあるあるかもね。 「カンジ!撃て!🔫突き刺せ!🔪」くらいの事は言ってやりたい。 62. 金沢 2019.11.25 14:15 ID: NmNGI4ZTAy いい試合だった、選手たちだけでなく審判もなかなかよかったと思う 選手たちが頑張っていても審判が台無しにすることも割とあったからありがたい 63. 名無しさん 2019.11.25 17:26 ID: E1MGI2ZDQz ※52 入れ替え戦は勝たないといけないんですがそれは… 横浜FC次第とはいえ勝てば可能性がある試合で勝てないんじゃ悲観的になるなぁ 次の記事 HOME 前の記事
ID: A2NjhmNGEx
笠原が5点くらい止めてくれたのでプレーオフにも自信が持てます
ID: NkZWFkNjgy
頼むぞ!シモシモともう一度会いたいんです。
ID: YwYzczMGE0
記事では白井にしか触れていないけど
笠原のスーパーセーブ連発は本当に凄かった
プレーオフも堅い守備で勝ち進め!
ID: IzOGQ4ZTBk
もう勝ち続けるしかない。高木さんも選手もサポもやる事はわかってるはず。
ID: FhNTlkMWZj
ヤンツー来てから最終節勝利のジンクスは無くなったけどもうひとつのジンクスは残ってるんだよね
2017大槻優平
2018マラニョン
2019清原翔平
退団する選手が餞別のゴール決めるジンクス
ID: Q5MmQ4NzQ1
色々あった今日で一番嬉しい、清原が最後ゴールを決めたなんて。
ID: I2YjRiZDRh
メンタルなのか、この勝負弱さはメンタルなのか、、、
ID: gxYTllY2Yx
※26
降格した年のさいたまダービーのときを思い出す
ID: g2ZDEwYmRm
清原くんはまだまだ輝けるはず!
ID: M4ZWVjMWVj
清原ありがとう。
チェアマンありがとう。
引き分けだけど、楽しい試合だった。
大宮さん、プレーオフ頑張って!
ID: U4Yjg1M2Q1
正直、今回上がれなかったら千葉コースだと思うわ
ID: U5YWUyM2Q0
※1
いい状態ででつかんだ去年はダメだったから
ヘーキヘーキ
引き分けの練習なのだよ…たぶん。きっと。
ID: JiNTJlZDVj
村井チェアマンまでヤサガラス劇場に組み込む金沢の営業マン優秀過ぎないか?(笑)
そしてキヨありがとう!点入るカウンターのシーンではラストパス、キヨに出せ、キヨに!と叫んでました(笑)たぶん、会場内の金沢サポほとんどそうじゃないかな?来年金沢で観られなくなるのホント寂しい…
ID: gxZTM5YmM0
城「清原くん!!一緒に地元で一花咲かせよう!!待ってるぞ!!」(^ω^)
ID: YxZWI4NzNm
後半のボコられぶりを見るとPOもキツそうだけど
何とかして欲しいところ
ID: Q3ZTA1ZGQz
怖くないもん!監督が何とかしてくれるもん!
ID: c5ZTJkNjE3
※56
高木監督、プレーオフでは全敗だぞ(ボソリ
ID: RmYzU2NjQw
なんつーかPO参加チームが酸いも甘いも経験たっぷりなメンツなのがもうね?ってのと
ラスト3試合の空回りっぷり+去年の感じを見てるとなんかこう、感情が高ぶらないというかなんというか・・・
天皇杯で気合いれて準備したのに神戸にコテンパンにされたのもあって入れ替え戦いけたとしても不安しかない
わいが気が小さいだけなんやろうか
ID: Y0NzRlNjY5
大宮のラインコントロールが帰ってきた
ID: c1OGQ2MWI2
三試合で勝ち点3か…
なんだかなあ