閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

高知ユナイテッドSCが来季JFL昇格へ!全国地域CL決勝R最終節でおこしやす京都との直接対決制す

97 コメント

  1. おめでとうございます

    春野があるからスタジアムで苦労しなさそうなのはかなりプラスかも

    鰹を食べに行けるのは何年後か?

    楽しみにしてます

  2. これで全国リーグに参加してない都道府県は福井と和歌山だけになるのか。
    どのチームもJ3の満席も近いだけにそろそろ急がないとだな

  3. ※17
    あと来週のJFL最終節で松江シティが流経大に負けたら島根も

  4. キャンプの時もそうだけど、
    いつかJリーグ上がって同じリーグになったら
    バトルオブ日本酒とかやりたいなぁ。
    もちろんJ1で!

    ※新潟、高知以外にも参加チーム大募集!

  5. 高知やっと地域リーグから抜けられたか
    これ何年越しの悲願だ?

  6. なんかもういわきFCとかスタジアムの要件整えば、来年あたりJ3昇格しちゃうかもな。凄いエレベーターだわ

  7. ※19
    がんばれー!

  8. おめでとう!高知!
    今治にも言えるけど抜かれないように頑張らねば…

    和歌山は南海道扱いで四国リーグに来る…?

  9. ※26 高知は春野があるから、客席規定はクリア可能
    成績と動員(高知市内から峠超えてバスで30分はかかる春野ってのが難しい)が伴い、かつ、かつてはコルリまでやってた宮地社長のワンマン経営から脱却しないと…

    いわきの方がスタジアムは難しい。
    新設しないといけないけど、まだ場所も決められないし、グリーンフィールドは椅子席5000に達しない。
    いわき市陸でなら席数はクリアするだろうけど、確保しきれるのかが不明。

    現実的に1,2年で双方J3って難しいと思うよ。特に高知は戦力的にもアップアップ、今年の松江や鈴鹿みたいに苦戦必至だと思う

  10. 松江ー高知の試合はシティ対ユナイテッドで
    マンチェスターを彷彿とさせる熱い試合になりそう

  11. おめでとう、心の底からおめでとう。
    しかし来年の関西リーグも魔境、和歌山と紀伊水道ダービーしたい。

  12. 高知おめでとう
    寮ま飯いつも楽しみにしてます

  13. ※23
    果たして生き残るのはどっちか?
    ちなみにこのカードはYouTubeで生中継あるからみんな観ようぜ。

  14. 四国の仲間が増えるのは嬉しい限り。

  15. おめでとう
    来年はうちも上がりたい

  16. お京都は昇格逃すしサンガはめった打ちにされるし京都のサッカーファンにとって災厄の一日だったな
    勝又… 庄司…

  17. 福井さん決勝ラウンドで散るの何度目だよ…

  18. 福井ユナイテッド…またお前…

  19. 高知U昇格おめでとう!

    ところで高知はクラブ同士の合併の際にトップチーム同士は合併してないクラブなので是非豆知識として頭の片隅に入れといてほしい。(成績は新規チーム扱いの為に前身時代のは引き継いでないようだけど)

    ・アイゴッソ高知トップチーム→高知ユナイテッドSCトップチーム
    ・高知UトラスターFC→KUFC南国(※高知大学サッカー部のOBチームに転換)

    それにしても高知Uの昇格により、合併に参加せずに単独でJ3昇格を目指すと言い張ってるリャーマス高知は今後どうすんだろ?

  20. 地域もだけど、ユニのカラーリングも今のJにはいない感じで好き

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ