2020シーズンのACL出場クラブが決定 ストレートインは横浜FM・神戸、プレーオフはFC東京・鹿島に
- 2020.01.03 08:22
- 75
元日に行なわれた天皇杯決勝戦を制し、クラブ初のタイトル獲得となったヴィッセル神戸。
その結果、2020年に行なわれるAFCチャンピオンズリーグ2020の日本勢最後の1枠が決定し、東地区のグループE~Hがプレーオフを除くストレートインのクラブがすべて確定しました。

最新のグループリーグ一覧はこちら。
グループE
北京国安(中国)
チェンライ・ユナイテッド(タイ)
東地区プレーオフ4勝者(※鹿島アントラーズがPO勝ち上がった場合はここ)
東地区プレーオフ1勝者(※FCソウルの可能性あり)
グループF
蔚山現代(韓国)
上海申花(中国)
パース・グローリー(豪州)
東地区プレーオフ3勝者(※FC東京がPO勝ち上がった場合はここ)
グループG
ヴィッセル神戸
水原三星(韓国)
広州恒大(中国)
ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)
グループH
シドニーFC(豪州)
横浜F・マリノス(日本)
全北現代(韓国)
東地区プレーオフ2勝者(※上海上港の可能性あり)
北京国安(中国)
チェンライ・ユナイテッド(タイ)
東地区プレーオフ4勝者(※鹿島アントラーズがPO勝ち上がった場合はここ)
東地区プレーオフ1勝者(※FCソウルの可能性あり)
グループF
蔚山現代(韓国)
上海申花(中国)
パース・グローリー(豪州)
東地区プレーオフ3勝者(※FC東京がPO勝ち上がった場合はここ)
グループG
ヴィッセル神戸
水原三星(韓国)
広州恒大(中国)
ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)
グループH
シドニーFC(豪州)
横浜F・マリノス(日本)
全北現代(韓国)
東地区プレーオフ2勝者(※上海上港の可能性あり)
中国メディアは早速「神戸が広州恒大とACLで対戦」と報じ、「有名なイニエスタやポドルスキと戦う」と伝えています。
[新浪体育]神户夺天皇杯冠军亚冠将战恒大 伊涅斯塔PK暴力鸟
https://sports.sina.com.cn/china/j/2020-01-01/doc-iihnzhfz9677001.shtml

ID: NiMjhkMzBj
鹿島休み無くね?
ID: RjYzkwY2E4
頑張ろう
ID: RjMGZhNWFm
まずはプレーオフでタイを料理する
ID: I3OWFlMTA0
もうすぐ鹿島はオフ明けか
ID: UwN2FjZWUy
なんかタイとオージー以外はいつもの面子だな
日本もストレートイン3つになるために結果を出してほしいね、3年連続で決勝行ってんのに納得いかねえわ
ID: QyYzg1MjQ5
ストレートインってエッチだ
ID: E0NDI0ODBk
ブラック企業並みに休みないやけど…
ID: VlYjEyZTFj
アリババ対楽天が楽しみ
ID: g0YWI0Yzg5
マリノス×全北が楽しみだ。
アジアで勝てるようになってきたけど、アル・ヒラルと全北はやっぱり強い
ID: ZjYWUwNTQ2
中国のニュースにある暴力鳥みたいな文字はどういう意味なのだろうか
ID: E5NWNmYzI4
イニエスタ加入初年度みたいにアウェイに連れて行かずにアジアのサッカーファンが
「イニエスタいないじゃん!!」って荒れる光景が見れそう
いや実際神戸の財力ならACL専用助っ人とか中東みたいな事もできそうだからイニエスタが登録されるかも怪しいけど
ID: RjOTMwN2Q3
※7
Uで選出されているうちの若い衆もPO前にキャンプ合流出来るのか謎で不安なんだけど、それ以上に町田くん全く休み無しじゃないか?
どうか怪我しない様に無理させんといてほしいと願うばかり
ID: E0YzYzMWY2
※10
つばくろうじゃねえ(適当)
ID: k4ODFkMGUy
今までの感じだとイニエスタはアウェイに帯同しないと思うわ
だから、対戦するアジアのアウェイチームは遠征で神戸に見に来なよw
ID: E1NWMwOTVl
※10
そりゃもうマスコット界一の暴れ鳥と言ったらあのお方一択でおっと三が日早々誰か来たようだ
ID: BkMWViZTAz
鹿島は休み1週間で始動、1月28日にはプレーオフ、しかも新監督に交代というキツいコンボだっけ?
まだ休みが1ヶ月あって監督が継続する東京の方が救いがあるわな。
ID: ZlZGJjM2My
リーグ獲ったのに、死の組なのはあんまりだ・・・。
ID: BhNzRlYzdh
※12
U23組は休みやりたいが、新監督で戦術の落とし込みだとなぁ(頭抱え
前向きに考えれば、去年の山東やジョホールみたいに直行便がないところはなくてよかった。
ジョホールは直行便ないので、三木谷さんは飛行機チャーターしてあげて。
ID: Q1MzQ3Zjk5
※10
パウリーニョの中国での愛称やで
ID: EwNDU3NzQ2
プレーオフ経由のほうがいつも楽そうなグループになるのはなんでなんだろうな