次の記事 HOME 前の記事 清水エスパルス移籍目前なタイ代表ティーラシンが静岡入り 松屋で牛めしを食べる 2020.01.25 12:59 173 海外・清水 グルメ, ティーラシン 162 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 清水エスパルスMF松岡大起が海外移籍へ ブラジル2部グレミオ・ノヴォリゾンチーノへ期限付き移籍か 清水エスパルスMF鈴木唯人がデンマーク1部ブレンビーIFへの完全移籍決定 2度目の海外挑戦に 清水エスパルスがトルコ・コジャエリスポルからFWドウグラス・タンキを完全移籍で獲得と発表 日本では群馬&新潟でプレー経験あり 173 コメント 141. 名無しさん 2020.1.26 03:30 ID: ZkNWRkNjAw 他サポだけど、静岡の気候や食べ物が好みに合って、本来の実力を発揮してれるとうれしいな。 静岡といえばキルフェボンの本店があるんだっけ。サッカー選手は洋菓子はあまり食べないとは思うけど 142. 名無しさん 2020.1.26 07:29 ID: c3NGIyNDUy 松屋でカレーも牛めしも食べたい時にはカレギュウだな 143. 名無しさん 2020.1.26 08:16 ID: UwODBmMDlj 松屋オリジナルでさつまいもはいってるのがいい。松屋といえば三鷹、武蔵野シティFCに来てほしい 144. 蜂 2020.1.26 09:48 ID: Q0YmFkYTFi 入口間違えて丸亀にはいっちゃったのかな? 145. 鹿 2020.1.26 09:51 ID: UxMjJjMzE4 久保 裕也シンシナティ入り マクドナルドでハンバーガーを食べる 146. 名無しさん 2020.1.26 10:14 ID: E4NjI3NDEx THE FIGHTERっていう字幕が出たけど、 ほとんど松屋で笑えた 147. 赤 2020.1.26 10:31 ID: RhZjgxMzk2 お伊勢さんにあった豚捨の牛丼、また食べに生きたいなあ…。三重県か、ポイントゲッターズさん頑張ってね! 148. 脚 2020.1.26 11:23 ID: c1MDUyODNk 静岡名物 松屋の牛丼 149. おうどん 2020.1.26 11:29 ID: hmODU5MzA2 ティーラシンが点を決めて勝利したら、清水サポが松屋で牛めしを注文する文化が流行り、松屋が清水のスポンサーになるのを見てみたい。 150. 名無しさん 2020.1.26 13:11 ID: QxNjViNDJi さわやか、おいしくねーじゃん。 151. 藤枝 2020.1.26 14:00 ID: I5NzZjYTM4 松屋こっちの方にないんだよなぁ、静岡出にゃならん。 あとすた丼やまだかなぁ。清水PAまで遠いねん…. 152. 名無しさん 2020.1.26 14:27 ID: kzYjE1NDgy 松屋行くと結局カレー食べてしまう カツカレーのカツにフレンチドレッシングべちゃがけで食べるの最高 153. 道南札 2020.1.26 14:29 ID: g3MWJkOWQ3 いやこれけっこうマジな話、タイ人サポが聖地巡礼みたくみんな観戦のついでにここに寄るようになったら、松屋サンクスマッチあるかも? 154. 蜂 2020.1.26 14:39 ID: Y1OWQ1YzRl 松屋でティーラシン定食暴誕 155. 名無しさん 2020.1.26 15:32 ID: MxNTFjMzMz ※152 松屋にカツカレー無くない? 156. 鞠 2020.1.26 16:11 ID: I3YTIzYjI4 ※132 うちの猫のごほうび(病院&爪切りシャンプーとか)はいなばのちゅーる カリカリのトッピングに使うアイシアの黒缶はタイ産 猫飼いにはおなじみの国内老舗ブランドが清水とタイでつながってた 157. 名無しさん 2020.1.26 16:36 ID: lhYmRhZjI2 大分には移籍出来ないな 158. 清水 2020.1.26 17:02 ID: Q3ZGU2NDg3 ※124 福一おすすめ ※116 もしかしてどこでもサーモン食べる人? 159. 鞠 2020.1.26 18:25 ID: VkNDcwZjJk 松屋は豚汁が好きだわ。 豚汁が飲みたくて行くことが多いかも 160. 名無しさん 2020.1.26 18:52 ID: kzYjE1NDgy ※155 地元の店舗にはあるよ、カツ丼もある « 前へ 1 … 6 7 8 9 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2020.1.25 13:00 ID: cyNTBhZjM4 清水ばっかり 2. 名無しさん 2020.1.25 13:01 ID: M4Mzk0ODE1 なぜさわやかにしない 3. 名鯱さん 2020.1.25 13:01 ID: VlZDllODli 南幹線の池田の松屋だね 済生会でメディカルチェック受けたんだ 4. 鞠 2020.1.25 13:01 ID: M2ZDAyMTFh 松屋さんは渡さないぞ! ところでグルメカテゴリでいいんですかねこれ 5. 湘 2020.1.25 13:01 ID: UzYTAzMDNj シュクメルリといい、松屋の世界制覇が見えてきたな!(錯乱 6. 名無しさん 2020.1.25 13:02 ID: FhNDI2NGI5 「teaラシン」とか言って静岡茶をタイに輸出しそう 7. 鞠 2020.1.25 13:03 ID: JmNWQxYmZm さわやかではないん?あれはやっぱりお隣のものだから? 8. 清水 2020.1.25 13:03 ID: FjMTMyMDM5 次は京昌園でまずスポンサー様に貢献だな。 9. 清水 2020.1.25 13:04 ID: BjNGIyNmI1 ※1 うちが出遅れてたからだよ。 10. 清水 2020.1.25 13:05 ID: U4MzA4NTFm あえて言おう。 清水区にはさわやかはないんや 11. 桜 2020.1.25 13:05 ID: QzYTMzZGZj クロちゃんとコラボはよ 12. 鞠 2020.1.25 13:05 ID: hiMTMwZGM4 待てや モフモフに続きスポンサーまで引き抜きとか許さんぞ 13. 熊 2020.1.25 13:06 ID: Y2MWJhNTBh ムイのこういうところ好きでした 14. 仙台 2020.1.25 13:06 ID: I4ZjI3Zjhm いつからビーフハンバーグなんだ! 15. 名無しさん 2020.1.25 13:08 ID: U5Y2I4NjZj ティーラシンとティーラトンでどっちがどっちかよく分からなくなる件 カガワシンジとオカザキシンジみたいなもんか 16. 名無しさん 2020.1.25 13:10 ID: llODlkZTFi 松屋のニンニク臭いシチューみたいな飯、すげーうまい 17. 磐っ太 2020.1.25 13:12 ID: QyZDliODAz さわやかは県西部。ウチのエリアですよ〜(静岡駅セノバにあり)。 ちなみにウチのルキアンは、浜松でメディカルチェック受けたあとパン屋でサポに見つかってました。 18. 町田 2020.1.25 13:13 ID: RhYTVkMGM1 静岡学園に続いて優勝してサッカー王国復活してくれ そして良い選手を貸してくれ 19. 清 2020.1.25 13:15 ID: I1ODk4NTNk 魚とかとろろとか昔からの名物たくさんあるのにハンバーグばかり名物みたいに騒がれる風潮正直よくわかんない 20. 名無しさん 2020.1.25 13:16 ID: FmZGNmYWRj 牛めシン 21. 名無しさん 2020.1.25 13:17 ID: U3ZWFkMWNj ※5 さっき松屋の前通って、シュクメルリってなんぞと思ってた 鶏肉のガーリッククリームソース煮込みみたいなやつらしいから食べてみようかな 22. 瓦斯 2020.1.25 13:17 ID: A4MDRhZTE1 米欄の名前の横に出るエスパルスのロゴ変わった? 23. 牛 2020.1.25 13:17 ID: M1YmJhMTc2 確かに看板の色がエスパルスに似てる 24. 瓦斯 2020.1.25 13:17 ID: UzNTNmZDYx 松屋の新メニュー、タイ料理の何がいいですか? 25. 京都 2020.1.25 13:17 ID: FhOTZiMzk3 牛丼系ファストフードは松屋派です。 その理由は、他のチェーンよりタレが甘めだから、店側がそれを自覚してつゆだくにしない所。 タレがかかっていない白い米を喰いたい人は松屋をおすすめ!ってサッカーの話してないわ。 26. 神戸 2020.1.25 13:19 ID: AyNjg4Y2M2 断言する 清水は今季絶対に上位5位以内に入るね 27. 名無しさん 2020.1.25 13:19 ID: MxNDYyOTg1 清水と見せかけての沼津では? 28. 柏 2020.1.25 13:20 ID: NlZWQzZmFl 70% クラブ間合意済み 65% 松屋で牛めしを食べる 60% 移籍秒読み 50% 現地有力誌が報じた 40% 移籍決定的 パーセンテージ的にはこの辺? 29. 瓦斯 2020.1.25 13:21 ID: diMjY3OWE4 ※25 一番下の行w 30. 名無しさん 2020.1.25 13:22 ID: U3ZWFkMWNj そうとう昔、東大阪の松屋で定食食べたとき、水のせいかなんか知らんがごはんがメチャクチャ不味くて、それからトラウマで避けてるんだけど、なんか気になる。 31. 清水 2020.1.25 13:29 ID: QzOTlhN2I0 清水の、、、清水の、、、 清水のサッカークラブへようこそ〜! 32. 栗鼠 2020.1.25 13:30 ID: ExZTBlYTBi 題名ですでに笑った 33. 赤 2020.1.25 13:30 ID: E2YTFlNmQ0 ドメサカ的に重要なのは、静岡入りしたことではなく、松屋で牛メシを食ったことである。 34. 鹿 2020.1.25 13:31 ID: FhNGJjMDZk 静岡って、おでんのイメージ 35. 川崎 2020.1.25 13:38 ID: g1M2E0ZTVh 松屋は店内だと味噌汁付いてくるのが嬉しい! ※25 ほぉ~!つゆの量まで工夫されてるのか!? テイクアウトは白飯にしみ込まないセパ盛りにしてる。 36. 鞠 2020.1.25 13:38 ID: RmODg0M2Rh 日産スタジアム最強スタグルの松屋フーズ様 37. 長崎 2020.1.25 13:40 ID: RiYzk1NDFk 松屋行ったことないから食べたくなった 遠征したときに探してみようかな ※28 大本営報道より高いのかw 38. 赤 2020.1.25 13:42 ID: E0ODlmMDJm 私事ですが、実は松屋を初めて食べたのはNACK5 39. 熊 2020.1.25 13:46 ID: c4NjRlOTU0 ※35 吉野家ってまだ味噌汁つけてないんだっけ? 30年以上むかし、それが理由でかたくなに松屋をひいきにしてる知人がいた。 その教えを乞うて私もそうなった。 40. 磐田 2020.1.25 13:46 ID: c4YjUwOTQz ※3 マジか、実家から7分のとこだ… 41. 赤 2020.1.25 13:56 ID: gyNzdlYTJl ※28 誰か確率を教えて、って書こうと思ってたらすでに書いてくれてたw サンクス 42. 海豚 2020.1.25 13:58 ID: VlMzU2Mjhh 清水サポとタイ観光客の聖地となった瞬間を見た。 43. 清水 2020.1.25 13:59 ID: Y1ODBhNzAy ※34 おでんに魅せられてしまったのがウタカ。 管理人ちゃんクラブロゴ更新ありがとう。 44. 瓦斯 2020.1.25 14:00 ID: Y3OTY2NmNm 昼ねぎとろ丼食ったばかりなのに腹へってきた。 ※39 博多天神まで出れば見つかるだろうけど九州は出店展開しないんだよな。 45. 瓦斯 2020.1.25 14:01 ID: Y3OTY2NmNm すまん、※37だった 46. 名無しさん 2020.1.25 14:01 ID: g4NDQ0N2Y1 何故、このコメントがない。 ナイスマッツ👍 47. 名古屋 2020.1.25 14:15 ID: ZjZWMxMGY0 ※46 ?松「サンキューだぞ」 48. 名無しさん 2020.1.25 14:21 ID: gxM2NkYmY1 OUT→松原 IN →松屋 49. 瓦斯 2020.1.25 14:25 ID: dkYTVlNzY5 ※28 もしこれで移籍が実現したら今後は会長との食事の一個前に松屋で食事を差し込んでよろしいかと 50. 京都 2020.1.25 14:27 ID: U4MGJjM2Vk え、松屋ってカレー牛とキムカル丼食うための店だと思ってた(汗 51. 宮 2020.1.25 14:29 ID: VmODY1ZDI2 松屋ってカレー屋さんじゃないの?ってくらいにはカレーが良かった記憶 52. 名無しさん 2020.1.25 14:31 ID: RhMDg0MDY5 ※21 シュクメルリってニンニクの効いたホワイトシチューという感じで 美味しいんだけど、白いご飯のおかずには合わない気がした。 たぶんジョージアで同じものを食べたらすごく感激すると思うけど。 53. 脚 2020.1.25 14:32 ID: MyNzZjNjdm 松屋のカレーってめっちゃ辛くない? でもおいしいってよく聞くからみんなすごいなと思う 54. 清 2020.1.25 14:34 ID: Q2ZjZiNDMy 松屋のカレーってそんなおいしいんだ。今度食べてみよう しかしこんなに向こうから情報だだ洩れなのに頑なに内定リリースすら出さないのはなんなんだろうな……?笑 55. 名無しさん 2020.1.25 14:35 ID: diNzNiNGM1 ※25 なら玄米で食べればよかろう 56. 鹿 2020.1.25 14:35 ID: U0ZWIwMWVm ※25 俺は吉野家派だな。 松屋は少し油が多くて朝食ったりするときは個人的に少し重い。 吉野家はそれよりもさっぱり食べられる。 白飯だけでいきたいのはすごくよくわかる。 57. 名無しさん 2020.1.25 14:36 ID: U3ZWFkMWNj ※52 ※21です、ありがとう シチューはごはんにかける派だから、きっと大丈夫だと思います(笑) 松屋は自宅から徒歩5分しないので行ってみようと思います(^_^) 58. 鞠 2020.1.25 14:39 ID: VlYmRiMTU3 私は松屋のねぎ牛丼が好きです 59. 海豚 2020.1.25 14:43 ID: RlNmMwZWM3 今ならシュクメルリ定食はご飯大盛り無料だぞ 60. 熊 2020.1.25 14:44 ID: hjYmE4ODY2 むしろ広島で味わっていたから「日本の味」としてなつかしがっていたのでは…🤔 61. 蜂 2020.1.25 14:45 ID: IwY2Y2ZGQy シュクメルリはジョージアって国の料理 グルジアだったか 食べた後にんにくの臭い気にする人は気をつけて 62. 名無しさん 2020.1.25 14:46 ID: hhZTdkNDAz ※57 別で牛皿頼んでそっちにかけるのが最強やで 63. 鳥栖 2020.1.25 14:46 ID: Y4MDEwNTYx タイ人Youtuberと静岡の松屋に入っただけ説に一票 64. 瓦斯 2020.1.25 14:46 ID: dhMjU0OTc0 広島で食ったことあるから馴染みの日本の味ってことで選んだんじゃないの? 65. 清 2020.1.25 14:48 ID: QzYTVhZjY1 昔、桃太郎だったところだね。 ゼロセンの横の。 66. 名無しさん 2020.1.25 14:51 ID: k3YmJlMjdl ※53 松屋のカレーは昨年末に「オリジナルカレー」から「創業ビーフカレー」に入れ替わった オリジナルカレーはスパイシーだったのに対して、創業ビーフカレーはコクがある感じで辛さはやや控えめになった リニューアル後食べてないなら一度試してみるとよろし 67. 札幌 2020.1.25 14:53 ID: dmN2RlNjMz なまらおいしいねってチャナティップに教えられてないか 68. 名無しさん 2020.1.25 14:53 ID: ExMGI5MGYx ここいつも行くんだけどティーラシン来たとかやばいな。 69. 雉 2020.1.25 14:59 ID: NlMGJjYzEw 松屋は色んな定食メニューやってくれるのが良いね ゴロチキカレーとかはリピートで何回も食べた あとはQRコード決済に各種対応&色んなキャンペーンで、 お得に食べられるのも善き哉 (自分はもっぱら楽天の期間限定ポイントの消費に使ってる) 70. 脚 2020.1.25 15:04 ID: MzZTk1NzFm ※67 それなんてバウムクーヘン 71. 鞠 2020.1.25 15:08 ID: RmNzBjY2Y0 じゃけえ 来年西澤くん連れて ウチに来ましょうねー 72. 牛 2020.1.25 15:08 ID: VkMjMyOGZj 再来日していきたい店が松屋ってブンちゃんより日本に馴染んでないかい。 73. 鞠 2020.1.25 15:13 ID: lkODUyNjFh 松屋公式Twitterでジョージア大使がシュクメルリを松屋で食べてる様子がツイートされてたな 74. 清水 2020.1.25 15:17 ID: RiNzhjNzJj ※54 メディカルチェックの結果待ちなんじゃないかなぁ 75. 名無しさん 2020.1.25 15:21 ID: QzNWMwNDgy ここら辺りでよく飯食ってたなぁ スシローとか丸亀とか花月とかあんだよな あぁ静岡が懐かしくて帰りたい… 76. 京都 2020.1.25 15:33 ID: FhOTZiMzk3 かつてリーガ1部のアルメリアでもプレーし(スポンサー枠ではなく普通に12試合くらい出てる)、タイではJ1レベル以上の高額年俸を貰いながら、食事が松屋でいいなどと言う選手がチームにいると、A契約の為にあくせくする若手が贅沢する訳には行かないな。 清貧コーチ兼任とは、清水のフロントもなかなかやりおる。 77. 清水 2020.1.25 15:55 ID: g3MmVkYWZk ※53 うん、めっちゃ辛い! 熱々の味噌汁が嫌いになる程、舌ピリピリになった。 ※63 へー、変わったんだ。辛いから避けてたけど一度食べてみよう。 基本自炊だから、グリコのZEPPIN中辛に少し牛乳を混ぜてカレー作ります。美味しいよ。 78. 清水 2020.1.25 15:57 ID: EzMTY0MDU3 ※66だった。ごめんね。 79. 湘南 2020.1.25 16:00 ID: BmNjRhYTg5 サッカーブログを読んでいたらなぜか腹が減ってきた不思議。 80. 鞠 2020.1.25 16:32 ID: ZmNTU4YzYx ※12 横浜ゴムがチェルシーと満了らしいから、CFGのスポンサーになってもらおうぜ。 81. 瓦斯 2020.1.25 16:33 ID: E2ODNhZmI5 まぐろ館とか行くけどなぁ 82. 熊 2020.1.25 16:41 ID: QzM2ZkMjdl ガパオライス大好きだったから、丼飯ものを見つけて喜んでいるのかも。 83. 瓦斯名無しさん 2020.1.25 16:43 ID: MxZTEzM2Rj ※19 清水さん とろろめちゃくちゃうまいですよね。 どんどんお腹に入っていくから調子こいて食べ過ぎたら、翌日食欲が湧かないくらいでしたw 84. 名無しさん 2020.1.25 16:48 ID: I4YzgyZDgx 松屋食いたくなって来た。 清水さんファン感、大日本プロレスとコラボとか考えたクラブの中の人とはうまい酒飲める気がするᴡ カオスみたいだったがᴡ 85. 名無しさん 2020.1.25 17:17 ID: E4YjMxZTU2 本日7時から! 【Jリーガーの1日】ヴェルディでの練習から家族団欒まで大久保嘉人の素顔に迫る! https://youtu.be/T9evY2iQ2E4 86. 名無しさん 2020.1.25 17:23 ID: E3MjhmYWE1 >石毛とのマンCコンビ誕生かw 石毛とのタイ人コンビ 87. 名無しさん 2020.1.25 17:31 ID: ljYTcxMzcy いきなりガチの和食喰わせて嫌がられるよりずっといいな。 どこぞのセルビア人みたいのはレアなんだから 88. 磐 2020.1.25 17:39 ID: Y0YTIwZjc1 清水周辺はとろろとかおでんとか駿河湾の海の幸とかで 浜松周辺は鰻とか餃子とかハンバーグ(さわやか)という住み分けの印象 89. 渦 2020.1.25 17:43 ID: E0MGVlMWI3 仕事の帰り道に寄りたくなるんだよな 今ではキムカル丼食べるのキツいほどに胃もたれが・・・ 90. 清水 2020.1.25 18:07 ID: YyNGYyYjM4 松屋はカレギュウが好きだな。牛丼の具とカレールウを少しずつまぜまぜしながら食べるのがタマらない。 ※84 今日のファン感試合は動画撮影OKだったみたいで、SNS上に色々とアップされていますね。 テセ選手がリングに上がって走り回るシーンは、生でみたかったw 91. 清水 2020.1.25 18:16 ID: FiMWRkYzY5 この動画 済生会病院→丸亀製麺スルー →松屋IN すでに再生回数3万7千回超え タイ人コメントばかり 人気凄いな 92. 名無しさん 2020.1.25 18:17 ID: I2YTdkMGQw 54 清水サポでそんなことすら分からない人いたんだ 清水はメディカル、国際移籍証明書、ビザが揃わないとリリースしないクラブだから カルリーニョスもティーラシンもそれ待ち 例外は過去にあったが基本的には例外はなく全て揃ってからじゃないとリリースしないのはちゃんとしてるわ 93. 道南札 2020.1.25 18:17 ID: I2MTc5ZmFl ※67 ムイさん広島来たばっかりの時に何かタイ向けのイベントかなんかでチャナと会って「ムイサン、ムイサーン、元気デスカー!」ってチャナが日本語でウザ絡みしてたのを思い出した。 94. 神戸 2020.1.25 18:21 ID: M5ZGZjNzc1 清水の新エンブレムがこのサイズだとCSKAモスクワっぽいことに気づいた 95. 名無しさん 2020.1.25 18:23 ID: RiYTVlZWU1 松屋ってプレミアム牛丼と地方でやってるノーマル牛丼でかなり味の差がある 別にプレミアム牛丼が極上とは言わないけど、ノーマルの方はかなり微妙な味わい 96. 名無しさん 2020.1.25 18:42 ID: FkODExMWYw ハンバーグ定食で醤油を使わずご飯に納豆とハンバーグのたれを入れてかき混ぜてついてきた目玉焼きを乗せた目玉焼き丼とメインのハンバーグをつまみながら食べるのが好きです。連れがいると恥ずかしいので一人で外回りした時しかできないけど。 97. Honda FC 2020.1.25 18:42 ID: VhZTM0MzI1 さわやかに行かなかったのはタイミング悪く混んでいたからなのかもしれない。(ということにしておこう) 98. 鹿 2020.1.25 18:49 ID: M2N2EyMTg3 ※19 騒がれないよりマシだからセーフ 99. 牛 2020.1.25 18:52 ID: AzNDRlODlj 松屋だったら牛焼肉定食がオススメ もちろん良い肉ではないけど、臭みは無いよ ネギと大根おろし付いてくるからポン酢かけて食べるとご飯がすすみまくり 100. グンマー白鳥 2020.1.25 18:52 ID: c4NTljMjhh ドリプラに行ってちびまる子ちゃんミュージアム見て、昔の学校給食を再現したところで食べれば良かったのになw 101. 名無しさん 2020.1.25 18:54 ID: E1MTk0MmU1 ※51 松屋がカレーにこだわっているのは会長の趣味。 https://miyearnzzlabo.com/archives/48400 102. 蝗 2020.1.25 18:56 ID: hkNTBjZjIw 松屋は夏にガパオライス始めれば良いと思うよ。 それまでは世界ねこ歩きがオリンピック開催地巡回やってるみたいにオリンピック開催地の料理フェアやれば良いと思うよ(圧迫 103. 桜 2020.1.25 19:00 ID: ViZGZkMWNj 試合の帰りに系列の「松の屋」で550円のロースかつ定食をよく食べます 104. 柏 2020.1.25 19:04 ID: M1YTAwN2I3 さわやかは5時間待ちとかになるからね しかたないね 105. 清水 2020.1.25 19:10 ID: QzOTlhN2I0 焼津のさわやかは改装?移転?または閉めた?なんか幕被ってた。 流石に東京サポさんも焼津までは来ないでしょうけど。 106. 小野好み 2020.1.25 19:16 ID: E0OWVhNTA2 牛丼食おうが何食おうが余計なお世話だと思うわ。日本に来たら何時かは食うだろう。 107. 町田 2020.1.25 19:23 ID: Q1ZjVhNDk0 ※8 焼肉のことばかり考えてサッカーが手につかなくなるんですね 108. 名無しさん 2020.1.25 19:32 ID: RhNzkxMzVj 吉野家と聞くと、いまだにアラウージョとちっさいおっさんのエピソード思い出すなぁ。 109. 名無しさん 2020.1.25 19:43 ID: I4MGY5NWRm なんとなく動画見てたんだkが、松屋はライス大盛特盛無料なんてやってるの? 静岡限定?それともいろんなとこでやってる? 110. 海豚 2020.1.25 19:47 ID: llZTVhZDU1 ※102 すき家への忠誠はないのかw 111. 柏 2020.1.25 19:50 ID: g3M2FjNzFj 僕は吉野家派! 112. 熊 2020.1.25 20:01 ID: djMTg2Yjg4 広島は松屋少ないんだよな… 113. 名無しさん 2020.1.25 20:08 ID: U0YjlmMzA1 ※109 新商品とか期間限定メニューはいつも発売から2週間くらい大盛無料やってるからそれじゃないかな 114. 清 2020.1.25 20:10 ID: I1ODk4NTNk ※109 店によるな 新製品だけのサービスの店もあれば、おかわり無料の店もある 115. 清水 2020.1.25 20:14 ID: Y3MjhiMWYy ※83 じつは中野ブロードウェイに静岡名物のとろろを出す店があるので、お好きなら東京でも味わえるよ 116. 名無しさん 2020.1.25 20:30 ID: NhMjY5Njhm ※19 魚は海沿いなら日本のどこでも獲れる。さわやかは静岡しかない。 117. 瓦 2020.1.25 20:35 ID: I3NWFhYTlk 清水にさわやか無いのかよ!つくれよ! 118. 清 2020.1.25 20:38 ID: NmMGM0MDdl ※105 改装のため3/11まで休業中ですって 119. 清 2020.1.25 20:52 ID: QzYTVhZjY1 ※115 あそこは静岡店と中野ブロードウェイ店の2店舗展開で、ご兄弟で各店舗を経営されている。 ブロードウェイの中で異彩を放っていたので、店主に思わず聞いてしまった。 120. 脚 2020.1.25 21:16 ID: lhNzRmMGVj 海外から帰って来たら、牛丼食べたくなるよなw 121. 渦 2020.1.25 21:30 ID: YyYWVjNjRh 早急にさわやかの味を教えるんだ 122. 名無しさん 2020.1.25 21:32 ID: RjN2RlODEz 松屋はカレー屋だぞ 123. 瓦 2020.1.25 21:47 ID: I2OTIxOWY1 すき家のおろしポン酢牛丼つゆだく 124. 瓦 2020.1.25 21:49 ID: I2OTIxOWY1 ※105 焼津おさかなセンターよく行くよ! 125. 名無し 2020.1.25 21:49 ID: UzNDQ5YTkw ※104 静岡市内のさわやかなんぞ土日でもせいぜい30分待ちくらいやで。(セノバ除く) 126. 瓦斯 2020.1.25 21:50 ID: NjYWUxZTQ4 まぁ美味いけどさぁ…w 127. 北Q 2020.1.25 21:50 ID: UwZDgzNmQ2 タイ人は「s」の発音が苦手 なのに 「サ」ンフレッチェひろ「し」ま から 「し」みずエ「ス」パル「ス」 と、さらに発音の難しいところにw 128. 名無しさん 2020.1.25 22:02 ID: RmYjc0ZTdm ※102 オリンピックという名称は非オフィシャルは勝手に使えないはず 129. 赤 2020.1.25 22:03 ID: I4YmVmMzgw ※25 いや、勝手につゆだくにされることがたまにあるよ怒 130. 清水 2020.1.25 22:12 ID: QzOTlhN2I0 118 そうなんですね、ありがとう 124 焼津へようこそ〜 小川港魚河岸食堂でなんてところもありますよ、朝早くからで昼過ぎには終わってしまいますが。 131. 熊 2020.1.25 22:20 ID: A4ZTJkZWNk 松屋は作る店員や客回転によって全くクオリティが違う 132. 名無しさん 2020.1.25 22:30 ID: E2OGRlNjQz タイカレーの缶詰作ってるいなば食品も清水区だな。最近は世界に猫を喜ばす方が有名だけど。 133. 名無しさん 2020.1.25 23:06 ID: FhMDQ5Yjg0 意識低すぎるわ 134. 潟 2020.1.25 23:28 ID: liOTk3Zjc3 タイの人って牛肉食べていいんだっけ?(冗談 135. 脚 2020.1.26 00:01 ID: ZiOThmMGY2 次は是非おでんをほおばる姿をみたいものだ 136. 磐 2020.1.26 00:18 ID: U3NWU4ZGEw 南幹線の松屋か? だったら、長沼大橋の交差点曲がれば さわやかあっかのに! 137. 名無しさん 2020.1.26 01:06 ID: k0NjhlYzhj ※125 セノバ以外でも普通に数時間待ちとかザラだよ そもそも店舗数が限られてるしその場の思い付きでふらっと行けるようなお店ではないね 138. 海豚 2020.1.26 01:09 ID: U1MzMyZDAx 早急に丁子屋と石部屋に連れて行くのだ 139. 瓦 2020.1.26 02:13 ID: JhYmNiMTg1 タイ人にさわやかを紹介してはならん ただでさえ混んでて数時間待ちなのに、さらに増えたらかなわん 140. 川崎 2020.1.26 03:04 ID: E2OTU1NGJi スマル亭の桜えびやシラスうどん(そば)大好きだったけど 最近は値上がりしちゃって庶民の立ち食いうどん(そば)の価格ではなくなってしまって 寂しい。 141. 名無しさん 2020.1.26 03:30 ID: ZkNWRkNjAw 他サポだけど、静岡の気候や食べ物が好みに合って、本来の実力を発揮してれるとうれしいな。 静岡といえばキルフェボンの本店があるんだっけ。サッカー選手は洋菓子はあまり食べないとは思うけど 142. 名無しさん 2020.1.26 07:29 ID: c3NGIyNDUy 松屋でカレーも牛めしも食べたい時にはカレギュウだな 143. 名無しさん 2020.1.26 08:16 ID: UwODBmMDlj 松屋オリジナルでさつまいもはいってるのがいい。松屋といえば三鷹、武蔵野シティFCに来てほしい 144. 蜂 2020.1.26 09:48 ID: Q0YmFkYTFi 入口間違えて丸亀にはいっちゃったのかな? 145. 鹿 2020.1.26 09:51 ID: UxMjJjMzE4 久保 裕也シンシナティ入り マクドナルドでハンバーガーを食べる 146. 名無しさん 2020.1.26 10:14 ID: E4NjI3NDEx THE FIGHTERっていう字幕が出たけど、 ほとんど松屋で笑えた 147. 赤 2020.1.26 10:31 ID: RhZjgxMzk2 お伊勢さんにあった豚捨の牛丼、また食べに生きたいなあ…。三重県か、ポイントゲッターズさん頑張ってね! 148. 脚 2020.1.26 11:23 ID: c1MDUyODNk 静岡名物 松屋の牛丼 149. おうどん 2020.1.26 11:29 ID: hmODU5MzA2 ティーラシンが点を決めて勝利したら、清水サポが松屋で牛めしを注文する文化が流行り、松屋が清水のスポンサーになるのを見てみたい。 150. 名無しさん 2020.1.26 13:11 ID: QxNjViNDJi さわやか、おいしくねーじゃん。 151. 藤枝 2020.1.26 14:00 ID: I5NzZjYTM4 松屋こっちの方にないんだよなぁ、静岡出にゃならん。 あとすた丼やまだかなぁ。清水PAまで遠いねん…. 152. 名無しさん 2020.1.26 14:27 ID: kzYjE1NDgy 松屋行くと結局カレー食べてしまう カツカレーのカツにフレンチドレッシングべちゃがけで食べるの最高 153. 道南札 2020.1.26 14:29 ID: g3MWJkOWQ3 いやこれけっこうマジな話、タイ人サポが聖地巡礼みたくみんな観戦のついでにここに寄るようになったら、松屋サンクスマッチあるかも? 154. 蜂 2020.1.26 14:39 ID: Y1OWQ1YzRl 松屋でティーラシン定食暴誕 155. 名無しさん 2020.1.26 15:32 ID: MxNTFjMzMz ※152 松屋にカツカレー無くない? 156. 鞠 2020.1.26 16:11 ID: I3YTIzYjI4 ※132 うちの猫のごほうび(病院&爪切りシャンプーとか)はいなばのちゅーる カリカリのトッピングに使うアイシアの黒缶はタイ産 猫飼いにはおなじみの国内老舗ブランドが清水とタイでつながってた 157. 名無しさん 2020.1.26 16:36 ID: lhYmRhZjI2 大分には移籍出来ないな 158. 清水 2020.1.26 17:02 ID: Q3ZGU2NDg3 ※124 福一おすすめ ※116 もしかしてどこでもサーモン食べる人? 159. 鞠 2020.1.26 18:25 ID: VkNDcwZjJk 松屋は豚汁が好きだわ。 豚汁が飲みたくて行くことが多いかも 160. 名無しさん 2020.1.26 18:52 ID: kzYjE1NDgy ※155 地元の店舗にはあるよ、カツ丼もある 161. 清水 2020.1.26 19:27 ID: Q1YzkwYTI4 ティーラシン、鹿児島キャンプに合流してるね。早くチームに馴染んでくれると嬉しいな。 162. 松本 2020.1.26 20:44 ID: VkMzI3ZGNj 清水エンブレム変えた? 163. 名無しさん 2020.1.26 21:09 ID: NiZmU5ZDhm 二回目だから慣れたもんだな 164. 名無しさん 2020.1.26 21:33 ID: k3MWRhZGQ5 ※160 系列の松乃家ではなく? だとしたら実験的な店舗なのかな… 165. 広島 2020.1.27 00:25 ID: I0ODE5MDg5 タイの英雄だからさ。 166. 名無しさん 2020.1.27 02:48 ID: QzMDdiN2Ey ばかー、こんな時間にテロはやめろー(地雷にツッコミながら チゲが好きな自分は少数派なのね… 新メニューをティーラ新にも考えてもらおう 167. 名無しさん 2020.1.27 10:05 ID: E3NWJiOGRl ※6 すき 168. 名無しさん 2020.1.27 10:06 ID: E3NWJiOGRl シュクメルリが盛り上がっている今、ムジリ以来のジョージア人Jリーガーカモン! 169. 仙台 2020.1.27 11:25 ID: NjNGEyZDVh 松屋はバーベキューソースかけれるから好き 170. 犬 2020.1.27 17:21 ID: FiNjdmYmRk ※57 グツグツ煮立ってるうちにご飯投入して混ぜといて その間に味噌汁なり生野菜食べとくとおこげが出来て更にうまいよ 171. 名無しさん 2020.1.27 18:05 ID: llNWVkMmM3 ※164 確実にそこは松屋でしたよ松のやではなく。系列だからカツカレーもメニューにあるんだなと思ってたんだけど、珍しいのかな 172. 名無しさん 2020.1.28 21:00 ID: czOGRiYmU1 SUZUYOで働いてるただの港湾労働者かと思った 173. 磐 2020.1.28 23:31 ID: dlYWZkOTdl 静岡ではさわやかより松屋のほうが希少だからな 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZkNWRkNjAw
他サポだけど、静岡の気候や食べ物が好みに合って、本来の実力を発揮してれるとうれしいな。
静岡といえばキルフェボンの本店があるんだっけ。サッカー選手は洋菓子はあまり食べないとは思うけど
ID: c3NGIyNDUy
松屋でカレーも牛めしも食べたい時にはカレギュウだな
ID: UwODBmMDlj
松屋オリジナルでさつまいもはいってるのがいい。松屋といえば三鷹、武蔵野シティFCに来てほしい
ID: Q0YmFkYTFi
入口間違えて丸亀にはいっちゃったのかな?
ID: UxMjJjMzE4
久保 裕也シンシナティ入り マクドナルドでハンバーガーを食べる
ID: E4NjI3NDEx
THE FIGHTERっていう字幕が出たけど、
ほとんど松屋で笑えた
ID: RhZjgxMzk2
お伊勢さんにあった豚捨の牛丼、また食べに生きたいなあ…。三重県か、ポイントゲッターズさん頑張ってね!
ID: c1MDUyODNk
静岡名物 松屋の牛丼
ID: hmODU5MzA2
ティーラシンが点を決めて勝利したら、清水サポが松屋で牛めしを注文する文化が流行り、松屋が清水のスポンサーになるのを見てみたい。
ID: QxNjViNDJi
さわやか、おいしくねーじゃん。
ID: I5NzZjYTM4
松屋こっちの方にないんだよなぁ、静岡出にゃならん。
あとすた丼やまだかなぁ。清水PAまで遠いねん….
ID: kzYjE1NDgy
松屋行くと結局カレー食べてしまう
カツカレーのカツにフレンチドレッシングべちゃがけで食べるの最高
ID: g3MWJkOWQ3
いやこれけっこうマジな話、タイ人サポが聖地巡礼みたくみんな観戦のついでにここに寄るようになったら、松屋サンクスマッチあるかも?
ID: Y1OWQ1YzRl
松屋でティーラシン定食暴誕
ID: MxNTFjMzMz
※152
松屋にカツカレー無くない?
ID: I3YTIzYjI4
※132
うちの猫のごほうび(病院&爪切りシャンプーとか)はいなばのちゅーる
カリカリのトッピングに使うアイシアの黒缶はタイ産
猫飼いにはおなじみの国内老舗ブランドが清水とタイでつながってた
ID: lhYmRhZjI2
大分には移籍出来ないな
ID: Q3ZGU2NDg3
※124
福一おすすめ
※116
もしかしてどこでもサーモン食べる人?
ID: VkNDcwZjJk
松屋は豚汁が好きだわ。
豚汁が飲みたくて行くことが多いかも
ID: kzYjE1NDgy
※155
地元の店舗にはあるよ、カツ丼もある