FIFAが3月のW杯アジア2次予選とアジアカップ予選を延期する方針を表明 近日中に正式決定
- 2020.03.06 01:52
- 65
FIFAは5日、アジアサッカー連盟(AFC)との間で協議を行い、ワールドカップアジア二次予選およびアジアカップ2023予選の延期する方針を公表しました。
この延期案は各国の協会に共有され、近日中に正式発表する見通しとなっています。
[FIFA公式]FIFAワールドカップアジア予選の今後に関する声明
https://www.fifa.com/worldcup/news/statement-on-upcoming-asian-fifa-world-cup-qualifiers
FIFAとAFCの双方にとって、サッカーに関わるすべての人々の幸福と健康が最優先であるべきもので、そのために今後のFIFA ワールドカップ2022アジア予選、AFCアジアカップ2023予選の試合を延期するという正式な提案を各国の協会と共有しました。FIFAとAFCは今後関連する協会と協議を行い、近日中にその結果を発表する予定です。
FIFAは、世界保健機関(WHO)、および協会メンバーと協力し、COVID-19の状況を引き続き監視していきます。なお、他の国際試合に関する情報は、今後関連する連盟または協会メンバーによって提供される場合があります。
日本代表は3月の国際Aマッチデーにアジア二次予選のミャンマー戦とモンゴル戦を予定しています。

AFCが各国関係者を集めた緊急会議を来週開催すると発表 ACLやW杯予選の日程変更について協議か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60144419.html
FIFAインファンティノ会長が3月の国際Aマッチの延期や無観客試合の可能性を示唆 世界的な新型コロナ感染拡大を受けて
https://blog.domesoccer.jp/archives/60144525.html
おすすめ記事
65 コメント
コメントする
-
※11
センバツの無観客試合にまで狂ったように噛み付いているようじゃ先は長いかなあと思わざるを得ない。
あの広いグランドに数人だよ?しかも他の競技に比べて接触プレーなんて格段に少ないのに。なんかホテルがーとか移動がーとか完全に的外れな批判まで出る始末だしタチ悪いわ。無観客も受け入れられないようでは、観客を入れてどうですか?とはさすがに言い辛いだろう。
また、無観客の安全性を説明するために「観客を入れるわけじゃないからリスクは格段に低いです」みたいな説明をするだろうから、それがまた観客を入れて行うハードルを高めてしまわないかも心配。 -
AマッチデーはFIFAが日程を追加するとも思えないけど、2020年9月から2021年10月までの期間中に14試合分のAマッチデーがあってそのうち10試合を最終予選にあてる日程だから、最終予選の期間中に親善試合は出来なくなるけど日程の消化はまだ余裕がある。親善試合はマッチメイクが難しくなりつつある(望ましいレベルの相手とやりにくい)ので、キリンが納得してくれれば問題ないんじゃない?
JリーグにとってもJ1はもともとAマッチデーには試合できないし、ルヴァンはAマッチデーで消化したって問題なさそうだから、まあ困る人は少なさそう -
※56
満員電車が原因だと追跡する方がはるかに難しいし、
イベントなどと違って複数の患者が同席したことを限定するのは不可能に近いでしょ
屋形船のような乗り物ですら感染するのに、満員電車が感染源にならないと考える方が不自然だわ。特定することが不可能に近いほど難しい上に、満員電車はリスクですよと未確認のまま発表すれば
あなたがたはパニックに陥るじゃない。政府の立場ならば、100%の確信がなければ発表しない。一方で、満員電車で簡単に感染するほどのものであればもっと患者がいてもいいとは推測できるから
コロナウイルスの感染力そのものが、大して強くもなくリスクも少ないのは分かる。無駄に恐れすぎ
ID: dmODI2MzAy
もう中止や
ズルズルすんな
ID: c2M2M0YzMy
Aマッチ無くなるならここにリーグ延期分2試合持ってこれるか?
ID: g1YmRjYWE2
代表延期は別に良いし、そのAマッチデーにリーグ戦が特例で開催出来たらラッキーだけど、
これがリーグ戦再開に悪影響与えない事を祈る。
ID: Q3MWJhM2Iz
jリーグも今月は厳しいやろ
暇だ〜
ID: hhZmU1NzBh
ヒマヒマの実
能力:寝転がる
ID: BmY2MyYjk2
最悪、国際Aマッチデー外での開催とか
セントラル方式で纏めて終わらせるとかで
無理矢理日程を消化することになるんだろうか
FIFAが特例で代表ウィークを増やすのもありそうだけど
ID: M2ZDYyZjU3
パンデミックを人生で経験するとは思わなかったが影響すごいな
Jリーグ観たいよ~
ID: NjMGU4NjBk
終息って1ヶ月でサクッとできるものでもないし、Jリーグはどうなるんだろうか
ID: Q2ZWRlMjUw
※8
もう科学的・医学的な真偽がどうこうというよりも政治的な判断の問題にシフトしてるし、1カ月で世論がどうなってるかだね
その頃にはどの程度の規模・形態の集会なら実行可能かぐらいは世界的な認識共有ができてるといいな
ID: g4MmI1ZmQ4
アジアカップを1年延期して開催するチャンスと思えればいいんだけどね
ID: g1YmRjYWE2
※9
世論がどうなってるかというよりは、その世論をいかに操作するかだよね。
3/18に再開出来るように情報操作するために、メディアに対して権力のある野球を味方に引き入れたのだから。
ID: BlN2I3MmI5
大きな機関が決めたということで世界(アジア)の基準として参考にはされるだろうね
これに習ったらJリーグも3月いっぱいは開幕を見送るという判断になるけどプロ野球とかと協議してるのを見ると国内は独自路線になりそうな気も
サポとしては早くシーズンが開幕してほしいけど見守るしかないな
ID: c2NDBmYjA2
これはJリーグの延期とは少し質が違うんだよな
予選は国と国を往来するから各国が入国制限かけてる現状だと問題が多すぎる
たしか今のままだとJリーグのタイ代表選手は代表戦に使えないから困ってるとか報道されてた
検疫で入国後2週間隔離の措置があるから出入国するだけでも大変らしい
ID: M1NDZmODM3
最後はFIFAランクで決めます!
ID: E0NTAwNGRl
日本だけならある程度の予測は建てられる情勢だけど、
海外、特に中国と韓国、イランを巻き込んでのスケジュール調整なんて絶対に無理。
正直、オリンピックが中止になったらそこに全力でぶっこむしかない。
しかも、それでさえ夏場までに感染爆発してる国が落ち着くというタイトな綱渡りをしないといけない。
ID: A5NWIwM2I0
最終予選無しでええやん 虹予選の1位通過同士でプレーオフやればええ
ID: QyZWY0Yzcw
まあこれがjリーグと影響するかと言えば違う問題だよね
ID: U4YTNjNmM0
遠征でジェットスター予約してた人、クラス関係なくバウチャーでの払い戻しに対応してくれるから、まだの人はお急ぎで
ID: E4NDJiYWYw
今年はサッカーに限らずスポーツ界のスケジュールはボロボロだな
どうすんのこれ、コロナ収束しても調整付くの?
ID: I1OTU1NzJl
どっちにしろモンゴルって日本人今入れないんじゃなかったっけ?
アジアはワールドカップ出場国決まるの何時も欧州とかより早いから
先延ばしになってもまあなんとかなるだろうが
リーグが今後どうなるかだなあ
ACLもキツいだろもう