ルヴァン杯は4月から例年通りの大会方式で開催へ 決勝戦は異例の12・26開催か
- 2020.03.12 10:38
- 157
けさのスポーツニッポンによると、Jリーグは今季のルヴァン杯決勝を12月26日に変更する案を検討しているそうです。
本来の決勝戦の日程は10月24日ですが、新型コロナウイルスの影響によりリーグ戦とともに大会が中断しており、4月の再開を目指して調整が進められています。
[スポニチ]Jリーグ、ルヴァン杯12・26決勝案 10・24から2カ月スライドで試合数はキープ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/03/12/kiji/20200311s00002010550000c.html
Jリーグは現在、4月3日のリーグ再開を目指すことで各クラブと合意し、12日にも正式決定する。4・3再開が絶対条件となるが、村井チェアマンは「ルヴァン杯は4月から例年通りの方式で行う」と明言。当初、試合数を減らす案も検討されたが、日程の先送りで試合数はキープする。
今季のルヴァン杯はまだ1次リーグ第1節を消化したのみ。12・26決勝案ではプレーオフステージ(5月27日に第1戦、6月17日に第2戦)を8月末に移行。9月から予定されていた準々決勝以後がそれぞれ1カ月間、先送りされる。(以下略、全文はリンク先で)
2011年のようにグループステージをやめてトーナメント方式にする案も出ていましたが、決勝戦を12月にずらすことで大会方式を変えずに実施する方針。
ただ、天皇杯や、場合によってはACLの日程も絡んでくるので、オフが短くなるチームが増えることになりそうです。

ルヴァン決勝12/26とか
— YOSHI (yyy_cerezo) 2020, 3月 12
ルヴァン12月26日決勝とか罰ゲームやんか😂
— ミヤザキさん (sakura12mama) 2020, 3月 12
ルヴァンのプレーオフステージが8月にズレるってことは、ルヴァンの延期になった分は元々プレーオフステージをやるはずだった日にやるんかな🤔
— みやちゃん (miya_gkna) 2020, 3月 12
いい案かと思うけど、ルヴァンと天皇杯両方決勝まで勝ち上がったチームがいたらちょっとキツいね。 Jリーグ、ルヴァン杯12・26決勝案 10・24から2カ月スライドで試合数はキープ― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://t.co/AFBU5B9DMZ
— み ず 🌽 (aqua3254) 2020, 3月 12
札幌ドームでやろうよ! Jリーグ、ルヴァン杯12・26決勝案 10・24から2カ月スライドで試合数はキープ(スポニチアネックス) https://t.co/CdCN4uP4MZ
— ツジモト@目標はJ1タイトル獲得! (tsujimocchan) 2020, 3月 12
鹿島のオフが7日間しかない問題の時に、原ひろみが『年末のクラブW杯が邪魔して天皇杯決勝を年内にやるのは難しい』と発言してた気がするんだけど、ルヴァン決勝は年内に出来るんだ? #Jリーグ #ルヴァンカップ 【Jリーグ、ルヴァン杯12… https://t.co/Iis3QDwuvA
— ひっぽると (hippolt) 2020, 3月 12
ルヴァン杯決勝→天皇杯決勝…みたいな可能性も出てくるんだね
— ゆうじ☆☆☆ (yujifootwork) 2020, 3月 12
ルヴァンも天皇杯もACLも勝ち上がっちゃった日にゃえらい日程になるな Jリーグ、ルヴァン杯12・26決勝案 10・24から2カ月スライドで試合数はキープ(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース: https://t.co/YAs3U9ROgU
— Saga (xSagax) 2020, 3月 12
これはルヴァン勝ち上がってもOFFは減るのか。もし天皇杯と併用して勝ち上がってたら大変だな。 それよりも今は本当に再開出来るかが大事やけどf(^_^;
— せれを@⭐️⭐️初志貫徹。先を見過ぎず☆ (CereZone) 2020, 3月 12
「メリークリスマス!!さあ、ルヴァンだ!!」
— レディオベリープライド(ろせってぃ) (Ros_KT100) 2020, 3月 12
ルヴァンは大会方式変更した方がいいと思うんだけど
— ざきやま (zakiyama_27) 2020, 3月 12
ルヴァンと天皇杯両方とも勝ち進んだら、1週間のうちに2冠の可能性があるんか
— ふみやん (fumjakki) 2020, 3月 12
ルヴァン決勝と天皇杯決勝という2週間連続決勝をみてカルチョビットを思い出した(12月4週目がワールドカルチョクラシックの決勝) https://t.co/gPPthQS8mF
— マミュウ01P@?/?? ??? (mamyu01) 2020, 3月 12
おすすめ記事
157 コメント
コメントする
-
新型コロナについて教えてくれるのは別にいいんだけど、医療的観点でどうかっていう状況じゃないことにいい加減気付いてほしいぜw
JリーグTVの原さんの話を聞いて分かるように、Jリーグも新型コロナウイルスがどういうものか最新の情報を入れて理解に努めている(すべてが解明されているわけではないからあくまで現在進行形)。
ただ、今回のは「怖い」というより「厄介な」ウイルス。
再開した結果、選手に感染が広まり「やっぱり中断しますー」とそこからまた考える方が時間もかかって最悪やろ。例えばロッカールームなど、チームの中で感染が広がらないためにどうしたらいいのかみたいな観点での話なら聞きたいけど、SNS等で医療クラスタが言っていることをここで繰り返されても、でっていう。
どうせならもっと中身あること書こうや。
ID: FmZjVmMWU3
批判を恐れてどこが一番最初に再開するかのチキンレース中だからね。
一番最初に開催を中止したJが再開する事で他も再開しやすくなるだろう。
ID: QzZmEzYTk4
12月26日とか天皇杯も勝ち進んでいたらキツくないか?
ID: kxZThkYTky
こればっかりはしょうがない
今年がより過密スケジュールになることは誰のせいでもないからね
ID: E1NGY1Yzlk
菓子杯は今季中止でもいいと思うんだよなぁ…。ナビスコさんには昔から大変お世話になっているけど、状況が状況だし。選手の負担を考えたら…。
ID: MwODUyZjI4
リーグ含めて中断してるんだから、今更どこで開催しても日程キツいのは当たり前でしょ
ID: ExNThkNzUw
ルヴァン杯とリーグの開幕節って結局どうだったんかなぁ?
1感染者がいたかその可能性のある人がいたけど表沙汰になってないだけ
2感染者はいなかったけどリスキーだった、運が良かっただけ
3実はそんなにリスキーじゃない
でももうそんな評価がどうでもいいくらいの空気になってしまってるしなぁ…
ID: YxMGJjZTFk
来シーズンの開幕時期を遅らせて、休暇の時間を確保してほしい。AFCのと調整もお願いしたいね。
今年の鹿島は休暇が少すぎて、あまりにも可哀想だった。
ID: IyZDcxYmU1
仕方ない話だけど。
オフが減るは何とかならないのかなぁ。
ID: k4OTJlNDc3
ルヴァンカップで負けてもリーグ戦ほどがっかりする人がいなかったりルヴァンカップなら試合数を減らしてもいいみたいに考えてる人が多いのは本当に許せない!
ルヴァンカップはもっとリーグ戦みたいに熱く盛り上がる大会になってほしい!
ID: kxNWQ1MDg4
中止にするとしても、カップ戦中止してもいいよってFIFAが言ってくるかだよなあ。
過密日程で選手が壊れないようにケアをしっかりやる体勢を作らないとだな。
ID: FjNzViNTQx
お、おう……
せめてJ2は五輪期間もやらせてくれ……
ID: Q5M2FkZmQ4
J2はPO無しで3チーム自動昇格でいいよ
そうしたら3週間確保できる
ID: hlNWIwNThj
キャンプ地となるリゾート地で決勝してそのままオフを過ごしてまた来季キャンプ入りしよう
ID: NjYzk4Yzhk
来期の編成にも関わってくる大事な問題だぞ
ID: FiNDhiYzdh
ルヴァンは1試合消化したぶん方式の変更が難しいんだろうな。
今季終了後のオフを確保するなら来季だけはグループステージ無くしてノックアウト式にするのは有りだと思う。
ID: YzY2NlYjE3
こればっかりは仕方がないね
けどルヴァンだったら五輪期間も試合を回そうと思えば回せる
ただ一番大事なリーグ戦がどうなるかだよなあ
ID: E5ODgxYTQ2
へぇ好きにしらっし。
ID: BlZDJhMzVk
23歳以下だけ参加できるようにしたら
ID: EzOGE5ZjRj
>>ルヴァンと天皇杯両方とも勝ち進んだら、1週間のうちに2冠の可能性があるんか
2014年のガンバがJ1優勝の翌週に天皇杯優勝なんてこともあったね。
ID: ZmMDVlM2Vh
五輪中止になるのが一番いいね