新型コロナ陽性のJFA田嶋幸三会長「保健所、医師の指示に従い治療に専念していきます」 村井チェアマンはJFA理事会での接触は無し
きょう新型コロナウイルスへの感染が発表された日本サッカー協会の田嶋幸三会長。
さきほど協会を通じてコメントを発表し、現在の自身の体調を報告しました。
[ニッカン]コロナ感染の田嶋会長「肺炎症状あるそう」声明全文
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202003170000928.html
本日、私の検査結果が新型コロナウイルス陽性と出ました。現在の体調は、多少熱があり、検査したところ肺炎の症状もあるそうですが、元気です。今後は文京区保健所、医師の指示に従い治療に専念していきます。
2月より、私たちサッカー協会は常にビル内での消毒などどこでもできるよう徹底してきました。私も含め、役職員全員で手洗い、手の消毒、うがいなどを実行してきました。また、2月26日から在宅勤務などを行い、新型コロナウイルスに対する対策を実施してきました。
2月28日より海外出張で、ベルファストでのIFAB年次総会に出席、続いて3月2日アムステルダムでのUEFA理事会では2023年女子ワールド・カップ招致プレゼンテーションを行いました。翌3日のUEFA総会には、UEFA全加盟協会の役員が出席されていました。3月初頭のアムステルダム、ヨーロッパでは新型コロナウイルスに対して現在程の緊張感はなく、皆さん、ハグ、握手、ビズなども行っている状況でした。
次の訪問地はアメリカ、3月5日SheBelievesCupなでしこの試合を視察、翌6日は2023年女子ワールド・カップ招致活動でニューヨークに行きました。アメリカにおいても、新型コロナウィルスに対する危機感は現在ほどではありませんでした。そして8日の帰国後、何事もなく生活していました。在宅勤務を行なっている日本サッカー協会ですが、先週は何日か協会へ行き、理事会の準備を行いました。その間、会議にも出席しました。14日理事会が無事終わりほっとして帰宅しました。同じ日に、セルビア協会会長の感染をネットで知りました。UEFA総会で近くにいらっしゃった事は覚えています。スイス協会会長も同席していましたが、このことが原因かどうかはわかっておりません。気温が低くなった事もあり少し寒気を感じ、15日に体温を計ると微熱がありました。16日に文京区の保健所に相談しました。海外渡航歴、また、会議同席者の発症を伝えたところ診察を受けることになりました。結果が出たのは本日17日火曜日午後です。発症日は14日ということでした。私と接触した方にしっかりと伝えなければならない、そして、お世話になっている文京区の方々に迷惑をかけてはならないと思い、このような形でお伝えすることとしました。また、日本で世界中で多くの方が感染し、この病気と闘っている中で、私自身も、しっかりとこの疾病と向き合う事を選択しました。年度末、評議員会など重要な会議があります。日本サッカー協会は理事会、評議員会、職員も含めて素晴らしい組織となっています。私が少しの間いない事でサッカー協会の業務が停滞する事はありません。楽しみにしていた、Jビレッジからスタートする聖火のグランドスタートも、残念ながら立ち会えません。オリンピック、全てのスポーツが、日本、世界中で安心して行える事を祈っています。
発症日の14日までは、濃厚接触とはならないとのことですが、ここまで知らずに会議でご一緒した方々、JFA役職員の皆様、メディアの皆様、その他私が立ち寄った各所の皆さまにご心配をおかけする事、本当に申し訳ないと思います。
しかし、この疾病と向かい合う事でこの新型コロナウィルスに対する偏見を無くしたりする事に貢献できればと思います。この疾病の様々な研究に協力し、戻ってきます。
2020年3月17日
公益財団法人日本サッカー協会会長田嶋幸三
田嶋会長は3月3日にアムステルダムで開催されたUEFA総会に出席。
この会議のメンバーでは、セルビア協会のスラビサ・コケーザ会長、スイス協会のドミニク・ブラン会長が新型コロナウイルスへの感染が発覚しています。

JFAがトップ不在になるということで、気になるのはJリーグ村井チェアマンなど協会関係者との接触。
今月14日にJFA理事会が行われていましたが、JFA常務理事でもあるJリーグの原博実副理事長によるとインターネットを通じての出席だったそうで、直接の接触はなかったそうです。
とはいえ、JFAハウスにはJリーグも入っており、間接的な接触はあったかもしれず、まだまだ心配なところではあります。
村井さんと私は
— 原博実 (@iijikantai) 2020年3月17日
14日のJFA理事会
WEB参加でした。 https://t.co/K2ytY9u6Bu

JFA田嶋幸三会長が新型コロナウイルスに感染 JリーグはJFAハウスでの記者会見を急きょ取りやめ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60145041.html
Jリーグの選手、チーム、スタッフ、スタジアムを訪れたサポーターが誰も感染しておらずサッカー関係者第1号が田嶋会長とは….😅
— ヒラレッズ (Hira_REDS14) 2020, 3月 17
感染したからって別に田嶋さんが悪い訳じゃないからね。運はものすごーく悪いけど。
— 京右衛門 (kyoemoon) 2020, 3月 17
田嶋会長の最後の使命が「誰にも感染させずにあっさり回復」という実例を世界にアピールすること。逆に「ウイルスまき散らしまくって死ぬ」だと日本のスポーツ界全てを終わらせる。つくづく日本の運命を勝手にしょい込む人だねえ
— かつー@そして元に戻る (SGJK) 2020, 3月 17
田嶋、2月下旬からオランダ行ってUEFAの会合参加、スイスとセルビアのサッカー協会会長もコロナ感染、完全にそこでもらってきてるわ
— ゅぅ (th_you) 2020, 3月 17
JFAから田嶋会長の声明が出ました。「現在の体調は、多少熱があり、検査したところ肺炎の症状もあるそうですが、元気です。今後は文京区保健所、医師の指示に従い治療に専念していきます」とのことです。ひとまずよかった。
— 竹内達也⚽️🗒📸 (thetheteatea) 2020, 3月 17
田嶋幸三、JFL会長とか、FIFA理事とかよりも、今は日本オリンピック委員会(JOC)副会長ってのが、結構、ヤバイと思うんだよね
— 牛太郎 (ootakashi) 2020, 3月 17
田嶋会長さんのおかげで、 海外が危ないのはよく分かりました。
— えすじま (esjima) 2020, 3月 17
新型コロナ陽性の田嶋幸三会長が声明…発症及び検査に至る経緯も説明 https://t.co/qqBw9MLFiD #gekisaka #daihyo https://t.co/yFDijo0v08
— ゲキサカ (gekisaka) 2020, 3月 17
UEFAは今、今後の大会運営をめぐる超重要な緊急会合をやってるんだけど、まさかこのタイミングで田嶋さんの陽性反応が判明するとは…。 あの総会にはとんでもない人数が参加してたから、間違いなく即座に伝えられるだろう。22時からの執行委員会の会議はどうなるんだ、、、。
— くわけん (kuwaken0607) 2020, 3月 17
田嶋会長から他にうつってないならいいけど…最悪の場合J再開が伸びたりしそうだな
— tsubasa (283t83) 2020, 3月 17
田嶋会長、あなたの施策にはほぼ全て反対ですが、疫病ともなれば全く話は別。無事に健康に戻られますように。
— verno (vvv25v) 2020, 3月 17
田嶋会長の感染は海外の会議行っているからある程度仕方ないし、お大事にご養生ください、です。ただ濃厚接触の範囲が広いと、他の競技団体にも迷惑かけてる可能性もあるから心配です
— 坐骨神経痛のペンギン (gupinchan) 2020, 3月 17
田嶋さんの発表文は評価されるべき。接触者のことを考えてしっかりと経緯を述べ、闘病の意思や協会としての姿勢を表明するだけでなく、この社会的バイアスをなくすことに寄与したいとまで言っている。このギスギスした空気での告白って勇気いるよ。
— くわけん (kuwaken0607) 2020, 3月 17
UEFA総会、セルビア協会会長、スイス協会会長、そして日本の田嶋会長と3人目。あと2人増えたら、クラスター認定やんけ
— 牛太郎 (ootakashi) 2020, 3月 17
田嶋さんはコメント読んだらちょっと可哀想な気になった。。早く治って普通は軽症で済むってこと証明お願いします。お大事に。
— yumi (yuyuharuh) 2020, 3月 17
田嶋さんに限らず人と会う限り可能性はあるわな。ともあれお大事に。
— クマツタ (kumajutd) 2020, 3月 17
ID: kzMTI3Mjlk
トップ自ら・・・いやまずはお大事に。
ID: QxZTZlMGI2
安らかに・・・ご自愛ください
ID: Y5N2I4NmNi
これには驚かされた
ID: k5ZDhmYjA5
めちゃくちゃ慎重な担当医師であってほしい
ID: NlZDEzNTJh
前記事で誰も悲しんでなくて草
まぁお大事にとしか言いようがないわな。
ID: E1YTQ0MDcw
いま村井さんまで感染してたらシャレにならん
ID: I3NWNiYWJm
アビガンという薬ができたらしい
本当に効けばいいが・・・
ID: IwNzU4ZWI2
この件で「身体が大事だから辞めた方がいい」つってる奴ら、全員ダダ滑りしてるからな
自分自身に病気が降りかかってきた時に同じこと言えるならもう知らないけど
ID: EwNWM3OWI0
コロナにかかっても心配される所か叩かれる田嶋さんだけど、JFA職員に早々に自宅勤務指示を出してリスク分散を図ってた事については評価してあげたい。
早く良くなって会長辞任して
ID: QxZTZlMGI2
半年・・・いや5年はゆっくりお休みください
いや、焦っちゃだめですよ会長
ID: QwYjAxYWYw
村井さんが無事なら良かった…
ID: I1MDliMTBi
大事をとってご自愛ください
村井さんが感染したら本当にピンチになるのでそれだけはさけて欲しい
ID: QyNWNiOWZj
お覚悟を
ID: MyMWM5ODg5
※10
半年からいきなり5年は草
ID: E0NDUwN2M1
つキヅール
ID: I3NmJhNTc3
関係ないけどBリーグは結局4/1まで中止になってしまった
やっぱり選手・審判に熱発者続出では安心して試合できんわな…
これで財政面で詰むチームが出てきそうで
ID: I3MjBhMTgz
初の著名人罹患者ってことで、田嶋会長の経過を追えば見えてくるものも多いんだよな。
サッカーメディア以外のマスコミはあんまり注目せんだろうけど。
田嶋会長が元気になって元通り憎たらしい存在に戻れば、我々はこの病気を一つ克服できる。
ID: M3MjAzYmU4
心配だなあ
是非回復に専念してもらって職を辞してもじっっっっっくり完全に回復させてほしいね
ID: MwZTk1NDkz
奥さんがJISSの医師ってマ?
家族は確実に濃厚接触者よね…
ID: dkOGFhODYz
つキヅール
早く新型コロナウイルスの対処方法が確立してリーグ戦再開してほしいよ…