閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

長谷部、鎌田所属のドイツ1部フランクフルトで選手の新型コロナ感染が判明 全員が検査を受け14日間の隔離措置へ


ドイツ1部のフランクフルトは19日、所属選手のひとりに新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを発表しました。
クラブは選手を含めた関係者全員が検査を受け、14日間の自主隔離措置をとっていることを表明。事実上、クラブは活動停止状態となっています。



[フランクフルト公式]Erster COVID-19-Fall
https://www.eintracht.de/news/artikel/erster-covid-19-fall-79049/
当クラブ所属の選手が倦怠感などの症状を訴えたことにより、新型コロナウイルスの検査が行​​われました。その結果、陽性反応が確認されました。近日中にクラブの全員、周囲の従業員が検査を受け、14日間の隔離措置を執ることにします。

この現状を受けてアドルフ・ヒュッター監督は、感染のリスクを最小限に抑えるために選手に個別のトレーニングを指示しました。クラブはすべてのメディアに対し、現状ではこれ以上のコメントができないこと、および関係者全員の健康が最優先事項であることに理解を求めています。

スポーツ・ディレクターのフレディ・ボビッチは「残念ながらおそらく時間の問題でした。しかし、この困難な状況を乗り切ることもできる」とコメントしました。「誰にでも感染の可能性はある!だからはっきりと呼び掛けたい。誰もが責任を持ち、外出を控える必要がある」







フランクフルトには長谷部誠選手と鎌田大地選手が所属しています。

01


ツイッターの反応











43 コメント

  1. やっぱり欧州はハグの文化が影響してるんかねぇ

  2. マジかよ大地……

  3. Jでも再開後にこういうこと起きたらスケジュールガタガタだしあらかじめ降格無し決めておいてよかったなあ

  4. 海外とは事情が違うはずなのに
    こういうニュースが出るたびに国内の再開も遠のいていく気がする

  5. 鎌田……

  6. さすがに違うよね

  7. こういったことを想定してかJリーグのコロナ対策提言は有能だなあ
    手の洗い方にしろ選手の自主性に任せるんじゃなく
    プライベートの行動記録とか約束事を全員で徹底したり日本人らしさでもあるが

  8. Jもこれがあるから、降格なしでいいけど、同時に昇格もなしだよなぁ

  9. ※3
    村井さんとしては、選手に感染者が出ても試合を中止したりしないで感染の疑いがある人だけを隔離するようなシステムにして再開したいって話だったような。
    選手も審判もサポーターも何人かは絶対感染するだろうから、その時にパニックにならないような準備が大事だよね。
    今年に限らず来年以降も毎年何人かは感染するだろうし。

  10. 欧州つーかラテン圏は、やたら人が集まる、大声でしゃべり合う、
    ハグにキス、握手はチョー頻繁。こりゃ特濃接触の嵐ですわ。
    ハセはドイツだからゲルマン系なんだが、チームは多国籍軍だからやばいんだろなぁ。

  11. 大地小さい子供もいるし気をつけてな

  12. ハグより。
    宅内も土足、置き売りのパン食、未だにトイペ流せない所が多い。
    この辺じゃないかなあ

  13. 欧州は外出自粛要請があっても守らない連中続出だからなあ・・・
    バイエルンだっけ?無観客試合にしたらスタ周辺に客集まって逆効果になったのは

  14. ※10
    旅行番組見てたらスペインでは、床が汚れてる飲食店(バル)が繁盛してる=美味い店らしい。
    お客さんは口や手を拭いた紙ナプキンや魚介の殻とかぽいぽい捨てて溜まっていく。

  15. どんだけスポーツクラブ関係に蔓延してんだよ…

  16. ※4
    色々対策した上で海外より先に再開した場合に世間からは「海外のリーグはまだ中止してるのになんで日本は再開するの」と見られるだろうしJリーグ・プロ野球連合は再開に向けてその世間の目を伺ってるからあながち間違いじゃない

  17. なんか長谷部と鎌田は大丈夫みたいな前提になってるみたいだけど、海外からの帰国者に感染者が続出してるんだから二人だって安心とは言えない。

  18. ※17
    別に大丈夫ではない前提で話してないけどな
    だから気をつけてと言ってるだけだろ

  19. >「誰にでも感染の可能性はある!だからはっきりと呼び掛けたい。誰もが責任を持ち、外出を控える必要がある」

    なんでこんな檄文みたいなの載せたのかと思ったら
    ドイツは若者が政府の自粛要請無視して全国でパーティーやりまくってるらしいな

  20. 欧州はどこの国でも広がるなあ
    逆に日本でなんでこんなに広がってないのか
    検査数の問題なのか
    文化の問題なのか
    政策はあんまり変わらんというか日本のほうが緩いし
    あるいはモンゴロイドは感染しにくいとか
    欧州の広がりみると中国も発祥国の割には少ない気がする

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ