ポルティモネンセFW西村拓真が日本復帰を希望し契約解除に 新型コロナの感染拡大を憂慮
- 2020.03.23 00:05
- 123
ポルトガル1部のポルティモネンセは22日、ロシア1部CSKAモスクワから期限付き移籍しているFW西村拓真について、契約解除したことを発表しました。
CSKAモスクワ側からの発表はありませんが、同じく契約解除になるものと見られます。
[ポルティモネンセ公式]TAKUMA NISHIMURA REGRESSA AO JAPÃO
https://www.portimonense.pt/sad/noticia.php?id=14259
西村拓真の保有権を持つCSKAモスクワは選手の意向に同意し、期限付き移籍の契約条項に基づいて速やかに契約解除することを通知しました。
ポルティモネンセは西村拓真がプライベートでもスポーツにおいても最高の成功を収めることを願っています。
日本のクラブへの移籍を希望とのことですが、まだ移籍先の名前は出ていないようです。
ポルトガルでは感染者が急増しており、22日現在で感染者数が1400人、死亡者数が14人と発表されています。

西村拓真、日本帰ってくんのか。仙台がやっぱり受け皿か?
— しお (kazukeeper21) 2020, 3月 22
西村日本に帰ってくる??
— ysdm_v (ysdm_v) 2020, 3月 22
西村帰国って仙台に戻るのかな? 仙台的には助かるだろけど$あるのかね https://t.co/DLZYMKDeQA
— FU-METAL (azu_nero) 2020, 3月 22
西村帰国? 今のタイミングだとベガルタ以外になるのかな、、、
— たけしなもん (sennin0309) 2020, 3月 22
ポルティモネンセとの契約云々より、コロナの影響で帰国したって事かな? まだまだ海外で頑張って欲しい!
— VEGALTA GOLD (vegaltgold12) 2020, 3月 22
西村が日本に戻ってくるにしてもうちではないだろうな。海外経由したから年俸も上がってるし、計算外の補強した上にコロナでお金が回ってないうちが獲れるとは思えない。一時期噂にあった瓦斯とか資金力のあるクラブだろうな。代表ユニを着て日本に戻る約束が他クラブユニになったら失望はする。
— AKはクラブにタイトルをもたらしたい (akteki) 2020, 3月 22
思わぬ形で西村拓真が退団して帰国 https://t.co/LMTucl5H5I
— one soul for 清水!! (onesoulfororang) 2020, 3月 22
西村くん日本に戻ってくるんだ…どこのクラブかな🤔…
— もみじ🍁 (izumo5629) 2020, 3月 22
西村拓真がポルティモネンセ退団で帰国するらしいですね。 日本でチームを探すとのことですが、古巣仙台、地元名古屋、噂にもなった FC東京が候補かな? 彼レベルの選手だと引く手数多でj1へ行くと思われますが、あわよくば新潟に来てもらいたいです笑
— A (A_soccer_ny) 2020, 3月 22
契約満了…??なわけないよね? 西村くん1月にポルティモネンセ 行ったばっかりじゃない…? RT
— maaya🦌 (soccer_lover_jp) 2020, 3月 22
ん?西村ポルティモネンセ退団? 戻ってくるなら仙台よ。 他のチームのユニ姿は見たくないなぁ…
— 佃 真仁/MASAHITO TSUKUDA (clubtop29) 2020, 3月 22
西村が仙台復帰ってなったら移籍金発生するんかな…………それともレンタルで戻ってくるのかな
— ベガ (vegalta2011) 2020, 3月 22
西村、日本に戻るのね。少し前にfoot!でインタビュー受けてたの見たばかりだったわ。 https://t.co/ZnMquJTwPO
— ganitomo (tomtakah_1790) 2020, 3月 22
206 U-名無しさん 2020/03/22(日) 23:25:38.66 ID:EFvSfRAyp
西村帰ってきて欲しい
降格なく赤字濃厚の年に競合するの無理だろうが
209 U-名無しさん 2020/03/22(日) 23:29:49 ID:cTz2VGq30
FW大杉だろ
210 U-名無しさん 2020/03/22(日) 23:31:32 ID:az bB2vv0
西村は引く手あまただろ日本では
地元だし名古屋あたりとりそうだな
大分とか広島や湘南や横浜FCならがっかりするが
212 U-名無しさん 2020/03/22(日) 23:32:17 ID:fyBvaDo p
降格ありだったらクエンカのかわりにって可能性あったかもしらんが、降格ない以上無理する必要ないからな
215 U-名無しさん 2020/03/22(日) 23:41:32.62 ID:G8xpFdnpa
ニッシムラは今Jに帰ってきてどれだけやれるのかは興味深い
あの時西村があれだけ点を取れたのは本人の個の力の覚醒もあるけど石原直樹を始めとして西村に点を取らせる連携が高まっていた面はあったと思う
216 U-名無しさん 2020/03/22(日) 23:46:08.95 ID:az bB2vv0
>>215
連携もあるけどもはや個人技でぶち抜いて取ってた得点も多かったからな
あのまま残ってれば間違いなくアジアカップ選ばれてたろうに
札幌戦やホーム湘南戦の柏戦のゴールとかやばかったわ
217 U-名無しさん 2020/03/22(日) 23:48:01.40 ID:cTz2VGq30
スタメンで出られてさらにコロナ落ち着いて海外オファー来たらすぐ手放してくれる条件じゃないと来ないだろうな
218 U-名無しさん 2020/03/22(日) 23:51:21.77 ID:nN1E GGy0
それでもいい
おすすめ記事
123 コメント
コメントする
-
良く考えてみよう
例の東京事変の強行ライブからもう2週間以上経っている
あそこの観客・スタッフから感染者が出たか
今のところそんな話は出ていない昨日のK1だってやれるだけの事はやった
もう日常に戻ろうよ※42
プロ野球も更に2週間ずらして4/24説が出だしたが
コレもダメなら史上初の5月開幕になってしまう
調子の維持が難しいを通り越して無理ゲーじゃないか
先に独立リーグの方が開幕しちゃいそう
というか無観客ダービーの可能性がじわじわ出てきてるのが…
(まあ宮杯・大阪杯・桜花賞までは無理としても
せめて皐月賞辺りから何とかならんか)
もういい加減どっかで割り切る必要があるでしょ… -
※90
それ正しいのか不明最初はポルトガルで報道があってポルティモネンセが
西村との契約を解除する
コロナの心配で家族の為に日本に帰る(一時帰国)を希望
↓
CSAKの公式でポルテモネンセとほレンタル契約を解除する
↓
SNSで「西村ポルテモネンセと契約解除、日本に戻る」
↓
日本の報道: ポルテモネンセの契約解除の報道とCASKの公式サイトでも(レンタル)契約解除を公表してる
↓
SNS 「CSAK公式で契約解除認めるた」
↓
報道 「仙台復帰、CSAKも契約解除。」伝言ゲームになってるのか、それとも西村か仙台に接触してCSAKとの契約解除を掴んだのか
どっちなのだろうか?
ID: FiMTA0ZWY4
日本にいる海外の選手もこんな感じで母国に帰っちゃうんかなー。
Bリーグの選手も帰国したし。
ID: JhMDVjMTFh
日本で災害があったときに帰国(退団・移籍)する外国籍選手の家族はこんな気分なのかな、とちょっと感じた
災害と違ってウイルスは一応自己防衛できるとはいえ、世界的に日に日に感染者が増えてる中で単独で海外にいるのは不安にもなると思う
ID: UzOGYxNzgw
日本は検疫ザルでも海外から見れば潔癖過ぎるほど衛生管理が行き届いてる方だし
これから夏に向かって高温多湿になればウイルスも弱まるのでは?とも言われてるようだし
海外の選手も焦って帰国するよりかは、日本に居たほうが安全なのでは?
ID: UzZjBjZTQ5
※1
Bリーグの選手の帰国理由詳しくないんだけどブラジル人とか今日本より感染者数増えてるのに戻ろうとするかね?
ID: UxYjFmOTRh
JSPってことは関西行くかもね。
FW少なめのセレッソとか。
ID: VlNzQ1M2Nh
仙台帰還かな?
ID: Q2NjU3NGRi
CSKAとも契約解除しちゃうの?
仕方ないとはいえ、こんな形で海外挑戦が終わってしまうのは非常に残念。
ID: JiNzMzNDk0
怪我人続出の仙台で決まりですかね
やっぱり母国の方が安心できるよな
母国に帰りたがる外国人もこんな感じなんだろう
ID: NmZjgxYmRl
ポルティモネンセもハーツと同じく金がないだけでは…?試合もないのにレンタルの選手抱える余裕がないだけかと。
西村はもう一回立て直して海外へ行けばいいよ。ロシアの金満強豪であるCSKAは難しいわ。
ID: MyYWJmYjJj
お金があるかはわからないけど、仙台に帰ってきてほしい!!
ID: YwOTNjY2Q4
※4
母国へ入国/出国禁止に可能性がある方が嫌なんじゃない
家族や友達に万が一のことがあっても何もできないし
あとは昌子が怪我で揉めて退団したみたいに
病気の時に自分の言葉が上手く伝わらないのもきつい
ID: dkMzU1YWQz
※11
それはあるね。母国の方が危険かもしれんが渡航制限される可能性考えるとその前に母国に帰らないと家族や友人に何かあった時に困る
ID: E5OWE5Y2M3
古巣に帰るのが理想なんだろうけどそうなると山田の立場がなあ…ただでさえ怪我人もこの中断期間で復帰してるだろうし…
編成の問題もあるだろうから昌子みたいなパターンもありえるかね
ID: ViMTljMDE3
CSKAモスクワって本田の時のイメージ強いから
あそこから移籍するのは結構難儀しそうなイメージなんだが
移籍金払えるクラブあるのか?まあレンタルでコロナおさまるまで日本復帰って感じなのかな
ID: UwNGFjZTUw
「日本が安全」というよりは、「世界(特に欧州)の方が危険」という状況になりつつあるな。
ID: QyMTQzNTMx
ハッキリ言う、呼び戻すのに問題は金だけ
唯一にして最大の問題
ID: hlMjZiZDZi
本命東京対抗セレッソ神戸穴名古屋仙台と予想
海外で頑張って欲しいが状況的に厳しいか
ID: VhYjA5ZTE0
帰国してもしばらく隔離されそう
ID: AzZTgzYTMw
CSKA自体との契約も切ったの?
ID: YzNjFmNzJi
ディエゴ、アダイウトン 、レアンドロ、田川、原、サンホ、紺野がいて永井もあと1ヶ月くらいで戻ってくるのでうちは無いっすよ…