閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

クロアチアの首都ザグレブで約140年ぶり規模の地震発生 元Jリーガー・ミキッチ一家は無事を確認


クロアチアの首都ザグレブで22日に発生したマグニチュード5.3の地震。
この規模の地震がザグレブで起きるのは140年ぶりで、建物の倒壊などの被害が発生し、複数の負傷者が出ているそうです。



[AFP]クロアチアでM5.3の地震、約140年ぶりの規模 10代少女重体
https://www.afpbb.com/articles/-/3274727
【3月23日 AFP】クロアチアの首都ザグレブで22日、マグニチュード(M)5.3の地震があり、10代の少女が重体になっている。国営メディアが報じた。当局は避難する住民に対し、お互いの距離を保ち新型コロナウイルスの拡大を防止するよう呼び掛けた。
 クロアチアのアンドレイ・プレンコビッチ(Andrej Plenkovic)首相によると、今回の規模の地震はおよそ140年ぶり。現地のAFP記者は、22日午前6時(日本時間同日午後2時)に地震が発生した際、住民がパニックになり屋外に避難したと伝えた。
 この地震により、ザグレブを象徴する大聖堂の塔の一部が折れたり、建物の一部が崩れて下に止まっていた車がれんがで押しつぶされたりする被害が出た。
 当局は、新型コロナウイルス感染が拡大しないよう、外に避難した住民に大勢で集まらないよう注意を促した。クロアチアでは200人以上の感染が確認されている。(c)AFP




01



ザグレブといえば現役時代にサンフレッチェ広島や湘南ベルマーレでプレーした元クロアチア代表MFミハエル・ミキッチが在住。
市内でスイーツカフェを経営しています。


関連記事:
ミキッチがスイーツカフェをオープン
https://blog.domesoccer.jp/archives/60127305.html/2#mikic



04



そんなミキッチ一家の安否が心配されるところですが、サンフレッチェ広島在籍時からミキッチと交流のある北海道コンサドーレ札幌の杉浦大輔コーチが連絡を取り、家族を含め無事であることが確認されたそうです。
よかった!





奥さんのリュプカさんのインスタグラムには倒壊した建物や非難する人々の写真が。
クロアチアでも新型コロナウイルス問題が発生しているため、感染のリスクに怯えながらの避難になっているそうです。





とはいえ、ひとまずミキッチ一家が無事で何よりでした。


ツイッターの反応












72 コメント

  1. ミカが無事でよかったけど新型コロナが流行中にこの状況は大変だ。

  2. 杉浦GJ
    ミキッちとりあえずよかった。

  3. ほっ😌

  4. コロナと地震のダブルパンチはやばいので地球さんマジ勘弁して下さい…

  5. ミカ一家が無事で何より
    そして管理人さん、避難が一か所非難になっとるよ

  6. 非難と避難じゃ意味合いが大きくかわる誤字

  7. よかったです〜

  8. ホントに無事でなにより。
    しかし避難や支援が必要なのに集まれないってのは苦しい状況だ。

  9. 日本に住んでると全く理解できないけど対策してないとM5程度でもやばいんだなぁ……

  10. ミカ、緊急避難で日本に来てもええんやで。

  11. 疫病発生時の災害は避難所が培養装置になりかねないからほんと恐い。

  12. ※11
    ほんとこれ
    インフラもアウトだろうし心配

    日本だとM5.3かくらいだけど140年ぶりのM5.3は厳しいね

  13. 避難所って体育館とか公民館みたいな所だもんな
    感染リスク高そうだからどうするのかな

  14. ※10
    今来ても隔離されてストレスやで

  15. 2020年呪われてるだろ・・・

  16. 海外の地震のニュース見ると日本の耐震技術ってすごいなって思う
    しかしコロナのこの時期にダブルパンチはクロアチアの人たち大変だな…

  17. 疫病に加えて地震だものなあ…

  18. さらなる天災来ると感染症との合わせ技できついことになる
    勘弁して欲しいわ

  19. 色んな出来事があって薄れがちだけど、
    日本では近年も熊本、大阪北部、胆振東部と大規模な地震は頻発しとるし、
    今年、そして今後数年間、比較的規模の小さな地震でガス抜きし続けてくれるのを祈るのみ…

  20. とりあえずミカと家族が無事で本当に良かった
    避難生活大変だから日本来て欲しいけど隔離期間あるからあんまり意味ないのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ