閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

東京五輪は2021年7月23に開幕か IOCと東京都、組織委員会、日本政府が合意とNHK報じる


きょうのNHKニュースによると、新型コロナウイルスにより1年程度の延期が決まった東京オリンピック・パラリンピックについて、IOCと東京都、組織委員会、日本政府が来年7月23日開幕とすることで合意したそうです。
パラリンピックは8月24日開幕となります。



[NHK]東京五輪開幕 来年7月23日 パラ8月24日でIOCと日本側合意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012358381000.html
東京都の複数の関係者によりますと、新型コロナウイルスの影響で1年程度、延期になった東京オリンピック・パラリンピックについて、IOC=国際オリンピック委員会と大会組織委員会、東京都、それに政府は、オリンピックが来年7月23日にパラリンピックが来年8月24日にそれぞれ開幕することで合意したということです。




01







まだ収束の見えない新型コロナウイルスですが、早めに開催予定日を決めないとアスリートがコンディションを合わせられなかったり、会場を押さえられないということも問題視されていました。

男子サッカーの場合、気になるのはやはり年齢制限の問題ですが、特例として変更するのかどうかは未だ不明で、今後IOCとFIFAが協議して決定するそうです。
こちらも早めに決めてもらわないと、チーム作りに大きく影響してしまいますね……


01

75 コメント

  1. 開催できるといいな

  2. コロナ五輪

  3. ※1
    ほんまやね。

  4. せっかくだから秋にしてもらえばいいのに

  5. チーム数が増えて五輪期間中スタジアム使えないのが痛いな

  6. この冬にコロナが改めて流行り出したら難しくなるけど。
    マジでワクチンが出来るまでインフルや風邪みたいに、流行ったり収まったり繰り返すだろう

  7. 中止を決めろよ!

  8. 春にしろよ

  9. 薬ができるとしても1年半後~2年後らしいやん
    そもそもできない可能性もあるし、無理やろ…

  10. 来年は厳しそう
    再来年か3年後はなんとかいけるかもしれん
    2022年ワールドカップも延期する可能性あるな

  11. 日程決めないといけないのは分かるけど完全に希望的観測だからなあ。
    またキャンセルだの日程変更だので対応に追われることがないといいけど…。

  12. ※2
    コロナから復興の象徴の五輪になるかもしれんやん

  13. 日程決まるのはええな。これは延期の話をするだいぶ前に決まってたやろ。

  14. ※9
    既存の薬から探すに決まってるじゃん。新しい薬を待つとか悠長なことはしないよ。そして絶対なんとか出来るはず

  15. ※7
    簡単に言うな

  16. 終結まで先の遠い闘いになるね。いつになるか分からんけど、人類がコロナに打ち克ったら思い切り弾けよう。だから、自分でやれるだけのことはやろう。
     
    ファ●ク・コロナ!

  17. 暑さの問題もあるし再来年の春で桜五輪にしない?

  18. こんな早く日程フィックスしちゃっていいのか?
    どういう根拠に基づいて来年の7月には五輪開催可能な状況になってると推定したのか説明してほしい

  19. 専門家の見立てだと早くてもワクチンが作れるのは1年~1年半後
    一度コロナが収まっても来年のこの時期ぶり返さないとは限らない
    無理でしょ

  20. アウェー8連戦とか不公平になるチームには何かしてくれるんですよね~?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ