閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FIFAが期間限定で「交代枠5人」への変更を提案 コロナ中断による過密日程を考慮


BBCなど複数の海外メディアによると、FIFAが期間限定で試合中の交代枠を「5」に増やす変更を提案しているそうです。
これは新型コロナウイルスの影響で中断が続いた各国リーグが再開後に過密日程になることを考慮したもので、導入については各国リーグの判断にゆだねるとのことです。



[BBC]Fifa proposes use of five substitutions to help with fixture congestion
https://www.bbc.com/sport/football/52443195




すでにFIFAのスポークスマンからこの件に関するコメントが出ているそうで、正式決定は国際サッカー評議会(IFAB)の承認を得てからとなります。
期間はいまのところ2021年までとしていますが、新型コロナやリーグ再開状況次第で流動的となりそうです。

本決まりとなれば、Jリーグでも再開後に向けた選手補強に影響を与えるかもしれません。


001

73 コメント

  1. そんな柔軟性があるのなら再出場も可能にしてしまえ

  2. 元記事読むと、交代枠は5人、交代回数は3回+ハーフタイムって書かれてるから、
    5人フルに交代しようと思うと一度に2人3人交代する必要があるのか

  3. あー、これはありがたいな。でも試合に大きく影響してくるね。大胆な交代策ができるから、強引に流れを変えられる可能性もある。

  4. ミシャがうずうずしそう

  5. アイスホッケーやバスケみたいに交代自由にしたらどうなるのかな
    ってのは一度見てみたい

  6. これはどうかな?
    主旨は理解できるんですけどベンチにスタメンと実力がさほど劣らない選手が揃っているチームに凄く有利になりそうな気がしました。

  7. ※6
    過密日程なら交替枠が何人だろうとコマが揃ってる方が有利でしょ

  8. これやるならベンチ入りメンバーも2人増やしてくれるといいんだけど・・・。

  9. ええやん!

  10. ※5
    勝ってるチームの時間稼ぎが捗るな

  11. ※8
    ベンチメンバー増やすと移動や宿泊のコストがかかるし、まして今は出来るだけ移動しないことが望ましいのでそれはどうかなと

  12. 人数5人3回までって前も見たことある気がするけどなんのときだっけ?

  13. 二枚替えマニア歓喜のルールだ

  14. 5枚替え待った無し

  15. 恒久的に導入して欲しいな
    ソラーリマジック懐かしいやん

  16. 怒涛の五枚替えとか観られる可能性

  17. ※10
    アイスホッケーとかハンドボールとかのやり方ならいちいちオフィシャル通さないでテキパキ交代するからそのやり方になるのでは。
    ただ、交代される側の選手がピッチを出たかどうかの確認が必要なので(競技エリアに規定以上の人数がいたら反則になる)その選手が出たかどうか見極めるのが難しいしサッカーでは厳しいかな。真ん中で必ず交代する…となったら反対サイドの選手は遠いしね。

  18. ※12
    親善試合とか、そういうやつの時じゃない?
    ああいうのは6人まで交代できるけど交代できる回数はやっぱり3回+ハーフタイムだけ。

  19. ベンチメンバーも親善試合並に増やさんとあかんよね
    試合は楽になるけどチーム運営は負担がやや増えるな

  20. 同じ交代5人でも初期のJ3とは全然違いそうだね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ