閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京MF橋本拳人にロシア1部FCロストフが獲得オファー 今夏に移籍の可能性


けさの日刊スポーツによると、FC東京の日本代表MF橋本拳人に対し、ロシア1部のFCロストフが獲得オファーを出しているそうです。
橋本選手はFC東京の下部組織出身でプロ9年目の26歳。昨シーズンはリーグ戦全34試合を含む公式戦38試合に出場し3ゴールを記録しています。
 

01


[ニッカン]東京の代表MF橋本拳人にロシア1部が正式オファー
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202006100000668.html
東京の日本代表MF橋本拳人(26)が、ロシア1部のロストフから正式な獲得オファーを受けていることが10日、分かった。同リーグは9月に開幕予定で、ロストフは今夏の獲得を目指しており、今後は条件面を含めたクラブ間の交渉となる。

ボランチを主戦場とする橋本は昨年、日本代表デビュー。東京でも昨季リーグ全34試合に出場し、クラブ最高成績となる2位に貢献。自身初となるベストイレブンに選出されるなど開花した。球際の強さを武器にしたボール奪取力は日本代表でも光った。

ロストフは現在リーグ4位で、来季の欧州リーグ(EL)出場を射程圏内に捉えている。新型コロナウイルスの感染拡大で財政面にも影響を受ける状況で、ELを勝ち抜くためにも即戦力として白羽の矢を立てた。移籍が実現すれば、いきなり欧州の主要大会に挑戦できる可能性もある。橋本は海外志向もあるが、下部組織からのたたき上げで東京でJ1初制覇を果たしたい思いも強いという。東京は必要不可欠な戦力として慰留に努める。(以下略、全文はリンク先で)




ロシアの報道によると、FCロストフに所属するノルウェー代表MFマティアス・ノーマンが移籍濃厚となっており、その代役となる守備的MFの獲得を進めているとのこと。
いまのところボローニャのガーナ代表MFゴッドフレッド・ドンサーが有力候補で、橋本選手も候補の一人と見られています。





J1リーグは7月に再開しますが、ACLも戦うFC東京は超過密日程。
クラブにとって主力中の主力である橋本選手の移籍は痛すぎますが、年齢的に海外移籍のチャンスはもう多くはないので、難しい判断が迫られることになりそうです。


01


ツイッターの反応

















5chの反応

■言いたい放題FC東京 3199■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1591451101



460 U-名無しさん 2020/06/11(Thu) 05:09:37 ID:nMc0pwHT0
ロシアリーグなら断ってほしいな
四大リーグなら諦めるけども




461 U-名無しさん 2020/06/11(木) 05:47:53.46 ID:0yx8xK90a
どこか海外のサッカーを経験したい気持ちはあるだろうな。
どの選手もそうだろう。




462 U-名無しさん 2020/06/11(木) 05:49:34.92 ID:HFqB9wEW0
ロストフってなんか聞いた事あるなと思ったら
あのベルギー戦の場所じゃねえか


01



479 U-名無しさん 2020/06/11(Thu) 07:22:48 ID:ekOZUjApM
ロストフの14秒



463 U-名無しさん 2020/06/11(木) 05:57:46.89 ID:HFqB9wEW0
ロストフってチームの実績見たらロシアのFC東京って感じだな
タイトルはカップ戦のみで、中位ウロウロしつつ最近はCLやヨーロッパリーグに出る事もある




465 U-名無しさん 2020/06/11(木) 06:07:30.35 ID:W3pO50 CM
26といったら、サッカー選手としてはもう若くはないしな…



466 U-名無しさん 2020/06/11(木) 06:15:27.11 ID:eo n6B3Ad
ストロガノフかと思った



470 U-名無しさん 2020/06/11(Thu) 06:50:09 ID:66F8lwGV0
elでられるのは惹かれてそう
マンuとかインテルとかとやれるわけだしな




472 U-名無しさん 2020/06/11(木) 06:56:21.60 ID:LD/kBIt8a
>>470
前者はともかくインテルはさすがに来期CLだろ




475 U-名無しさん 2020/06/11(Thu) 07:09:51 ID:66F8lwGV0
>>472 今年もclだよ
3位で敗退したらelだからさ




471 U-名無しさん 2020/06/11(Thu) 06:55:44 ID:kHlVhEZx0
ロシアなんてダメダメ絶っっっタイダメ!!



474 U-名無しさん 2020/06/11(木) 07:03:31.67 ID:ZnVY0 3R0
ロシアのリーグのレベルっていまいちよく解らんな
定期的にヨーロッパで躍進してる印象あるから
ベルギーとかオランダよりは上でポルトガルあたりと同等のイメージ




480 U-名無しさん 2020/06/11(木) 07:31:38.65 ID:8BNGO3iRr
高萩の高齢化も含めて2人ボランチ急務やん



484 U-名無しさん 2020/06/11(木) 08:06:41.21 ID:ko0FEhHQ0
拳人にとっては年齢的に海外行くならラストチャンスだろうからなぁ。



485 U-名無しさん 2020/06/11(木) 08:12:36.44 ID:ZfuwthDY0
まだEL出場が決まったわけでもないし契約を急ぐ必要もない
てかロシアには往くな。ステップアップなんてさせてくれないぞ




491 U-名無しさん 2020/06/11(木) 08:32:24.06 ID:1n15u3mnp
コロナとかあるしロシアなら行かないんじゃ無いかな



499 U-名無しさん 2020/06/11(Thu) 09:41:03 ID:fXkmtWMw0
行くならせめてこの長い中断期間の前に行って欲しかったなw
うちのボランチ層はヤバくなる
本人が行きたがったとしても気持ちはわかるが


104 コメント

  1. 今海外移籍ってどうなんだろうね。。。
    ロシアって割と今ヤバい地域だよね…

  2. 下手すると肺に不可逆のダメージ負っちゃうし、
    今アメリカ・ブラジル・ロシアへ移籍するのはちょっとリスク大き過ぎでは…

  3. ローストビーフに空目した

  4. ロストフって聞いたことあるなと思ったら、18年W杯の「ロストフの14秒」だ

  5. 今行くのはハイリスク過ぎる
    台湾のほうがまだマシ

  6. 代表は海外組優先だから代表でいたいなら移籍一択だけど
    ロシアはプーチンのコロナ対策がダメダメなのに規制緩和してすごいやばいから行かない方がいいのでは

  7. ロストフは今シーズンは序盤から好調だった
    2位ロコモティフとも勝ち点差3でチャンピオンズも狙える
    ロシアプレミアリーグは今シーズンからYouTubeで生配信してたから割と詳しくなった

  8. 最近A代表ないから忘れてたけどスタメンほぼ海外組の時代だっけ
    彼も代表戦士だし 海を越えたいと思うのかしら

  9. コロナ関係なくロシアはやめたほうがいい

  10. 正式オファーは凄いがタイミングが悪い

  11. ロシアなぁ
    もうちょいいいところ行けそうだけど

  12. ※3

    ビーフストロガノフとまでは行かなかったか…。

  13. もう今年27歳でオランダ、ベルギー、ポルトガルからのステップアップは厳しいしその中で上記の3つよりレベルが高くてelに出れるリーグとクラブはかなりいいのでは?
    それに遠藤航から代表でレギュラー奪うには海外で活躍するしかない
    本人が残りたいって言ってるならそれでいいと思うけど移籍したいって言うんなら東京サポは快く送り出してあげてほしい

  14. 来年にしとこうぜ

    今ロシアはあかんやろ

  15. えっと、ローストビーフの略でいいのかな

  16. もっと若ければチャレンジしても良いと思うけど
    FC東京さんで中心だし行かなくてもと個人的には思います。

  17. 年齢考えるとラストチャンスだけどロシアのコロナ対策考えると怖いよなぁ。
    でも日刊の記事読むともう条件含めてクラブ間交渉ってサラっと書いてるのを見ると
    満更でもないのかな?
    ロストフの監督は確かカルピンだったはず。

  18. 今は時期が悪い

  19. ロシアっていいイメージないなあ
    本田のがあるし西村はうまくいかなかったし

  20. 今のロシアに行くのはあらゆる意味でリスクが高い。
    東京に残ってまだ見た事のない景色を目指した方がいい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ