閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグ村井チェアマン、横断幕問題について「決まったことはリスペクトして対応してほしい」 浦和レッズ立花社長は謝罪


きのうのゲキサカによると、Jリーグの村井チェアマンが臨時実行委員会後に会見し、浦和レッズから横断幕の件で謝罪を受けたことを明らかにしたそうです。
浦和レッズはリーグ再開後のリモートマッチ(無観客試合)における横断幕掲出禁止の方針について、今月16日に公式サイト上で反対を表明していました。



[ゲキサカ]横断幕掲出禁止反対表明の浦和「決めたことは一緒に遂行」臨時実行委員会で社長が謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3cbc4113b4177f9ac368a604890695322567889
 22日に行われたJリーグの第10回臨時実行委員会後の会見で、村井満チェアマンが浦和レッズの立花洋一社長から謝罪のコメントがあったことを明かした。

(中略)

 さらに「今回の問題の本質は、サポーターの想いと運営現場のねじれだと捉えている」とすると、「4か月間試合が止まっていて、リモートマッチで数試合行う。そんな中で総勢70ページに及ぶようなプロトコールが用意されている。それを全うするクラブの運営に関しては悲鳴に近いものがある。この2試合は開会、再開に集中させてほしいというのが本音だと思う」と他クラブの思いを代弁。

 そして「ルールや規則ではない、本来は話し合いながら進めていく領域。最終的には各クラブに自己判断も提示することも考えたが、あのクラブができて、このクラブができないとなると、そのことへの説明責任が発生してしまい、対応する時間がない」と続けた。

 浦和へは「議決するタイミングでの議論は百出して結構。けれども決まったことについては、小異を捨てて大同につくということで、リスペクトして対応してほしい」とお願いしたという。これに対して立花社長からは「Jリーグの皆さんにご迷惑をおかけしました。今後は喧々諤々に議論して決めたことは一緒に遂行していきましょう」と謝罪があったとした。



[報知]村井チェアマン、無観客試合の横断幕掲出禁止に反対していた浦和から謝罪があったと明かす
https://hochi.news/articles/20200622-OHT1T50131.html



10時現在、まだこの件について浦和レッズ側からサポーター向けの追加説明はなく、反対表明のページもそのままとなっています。
おそらく近々何らかのアクションがあるものと思われます。


001


関連記事:
浦和レッズ、Jリーグの横断幕禁止の方針に反対を表明 「バナー・広告、ダンボールを許可しているのは矛盾」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60147891.html



ツイッターの反応

















363 コメント

  1. チェアマンガチギレやん

  2. 結局 なんだったんだ感……

  3. 会議の最中は言わないで、後出しで「サポーターと共に戦います!」みたいな流れだったのかな
    だとしたら流石にイラっとするわな

  4. プロレスかな?

  5. まぁ意見言うのは悪くないと思うわ。状況が悪かった感じ。

  6. どういうことなん

  7. 何がしたかったんだろう…

  8. サポーターからの突き上げに対するガス抜きだろうな

  9. これは浦和さんが正しいな
    横断幕はコロナに関係ないから、禁止はやりすぎな判断
    まあ、チェアマンはことなかれ主義なんだろう

  10. クラブがサポーターに媚びすぎな感じがするからまた問題起こすだろうな

  11. ガス抜きのプロレスなのかマジモンなのかわかりづらいラインだな…

  12. ええ、そうですとも。
    全ての諸悪の根源は浦和にしとけば全て丸く収まるんですよ。
    村井には、いろいろと今までも煮え湯を飲まされてきたからね。

  13. さすがフロントも浦和。唯一無観客試合を経験したチームと公言しちゃうぐらいだしなぁ。

  14. 「浦和としては断固反対しましたが、今回はリーグの決定事項として横断幕が禁止となりました。ご理解ください」みたいなサポーター向けの声明でよかったんじゃないかな…

  15. このコメント欄にもあの70ページの資料を読んでいない人がいるのが。

  16. ※9
    そんなわけない
    しっかり議論するのは決議前までで、決まったあとはそれに従うべきでしょ
    この緊急時にわざわざ足並み崩すようなリリースするのは理解不能

  17. >議決するタイミングでの議論は百出して結構。けれども決まったことについては、小異を捨てて大同につくということで、リスペクトして対応してほしい。

    村井さんのこの言葉が全てだね
    56クラブがいろんな事情を抱えているけど会議後にいつまでも不満をあらわにしてたら、ともにコロナと戦えない

  18. さすが唯一無観客試合したチーム様や

  19. ※9
    なにをもってコロナに関係ないといえるのか、理解不能だわ
    そんなにやりたきゃ浦和と名古屋でコロナリーグやってろよ

  20. ポジショントークしたら、そういうの要らないからって怒られたって話でしょ?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ