閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

元徳島ヴォルティスMF狩野健太が現役引退を発表 「次の道に進む事を決意いたしました」


徳島ヴォルティスは1日、昨シーズンまで所属していたMF狩野健太が現役引退することを発表しました。
狩野選手は2005年に横浜F・マリノスでプロ入りし、柏レイソル、川崎フロンターレ、徳島ヴォルティスの4クラブで合計15シーズンの間プレーしました。


001


[徳島公式]狩野 健太選手引退のお知らせ
https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=2127
このたび、2018シーズンから2シーズンの間、徳島ヴォルティスに所属した狩野 健太選手が現役を引退することとなりましたので、お知らせいたします。

【狩野 健太(かのう けんた)選手 プロフィール】
■生年月日  1986年5月2日(34歳)
■出身地 静岡県
■身長/体重 177cm/70kg
■ポジション MF
■サッカー歴 麻機サッカースポーツ少年団→東海第一中学校→静岡学園高校→横浜F・マリノス→柏レイソル→川崎フロンターレ→徳島ヴォルティス
■出場履歴 (省略)

【狩野 健太選手 コメント】
『まずは、15年間ありがとうございました。他クラブからオファーをいただきましたが、考えた末に次の道に進む事を決意いたしました。
振り返ってみると、決していいことだけではないプロ生活でした。ケガに苦しみ、自分自身が納得するプレーも出来ず、応援してくださる皆様に喜んでもらえず、苦しむ時もありました。それでも、サッカーと真摯に向き合うことだけは自分に誓って15年間やってきました。それだけは自信を持って言えますし、自分の誇りです。
そして、自分がこれからやりたいことが明確になったことが、引退を決意するきっかけになりました。これまでの経験を子ども達に直接伝えていきたいという思いから、今後はサッカーの個人レッスンという活動をおこなっていきます。それがサッカーに対する恩返しだと思いますし、自分の使命だと感じています。

Jリーグも再開されました。今までとは違う形になりますが、子ども達に夢を与え、共に成長していき、これからも日本サッカー界の発展に貢献していきたいと思っています。大好きなサッカーには携わっていきますので、今後とも変わらずよろしくお願いいたします。

幼少期からプロになるまでに出会い支えてくださった皆様、プロ生活の中で出会ったたくさんの人たちや家族、そしていつも応援してくださったファン・サポーターの皆様。皆様のおかげでここまでやって来ることができました。本当に感謝しています。15年間本当にありがとうございました。』

狩野選手はHPを開設いたしました。これからも狩野選手の活躍にご注目ください!
https://kenta-kano.com/








001


ツイッターの反応




















62 コメント

  1. めっちゃ上手かったよなぁ。
    お疲れ様でした。

  2. 心配してたけどついにか……
    カノケンお疲れ様でした!

  3. お疲れ様でした。
    マリノスの背番号14で活躍していた印象が強いです。

  4. ついに引退かぁ。30超えるまでできたんだから成功者だよね。おつかれさま。

  5. stay gold 狩野健太

  6. ラーメン、つけ麺、僕スタメン!

  7. お疲れ様でした。
    マリノスでもっともっと輝いて欲しかった、というのが正直な気持ち。
    まあでもプロサッカー選手だからね仕方ない。

    ますますの活躍を祈念しております。

  8. 健太さんお疲れ様でした

    印象に残るゴールしかない

  9. オールドタイプなテクニシャンだと思ってたけど気持ちこもったプレーもするし、レイソルいる時にヘディングで2ゴールして喜んでた姿が忘れられない。
    怪我と付き合いながら長くやってこれたのも努力の賜物だったはず。お疲れ様でした。

  10. ヤザーの後輩らしいテクニシャンだったなあ
    ウチに移籍してきた当初は凄い拾い物をしたと感激した
    超絶テクニシャンなのに今一つ弾けきれない、試合ごとにテンションがまちまちだったのもヤザーの後輩らしかった
    お疲れ様でした

  11. 白に近い金髪が似合ってて格好良かったなあ
    静岡学園出身ならではの技術の高さと気迫あふれるプレーが大好きでした。お疲れ様でした😭

  12. 本当に「怪我さえなければ」という選手。足元はもちろん、ヘディング上手いんだよなぁ。
    2016年のホーム鞠戦の鮮烈ヘッドは覚えてる。…そこから、あんな展開になるとは思わなかったけど。

  13. お疲れ様でした

  14. お疲れ様でした。坂ティみたいに代理人になるのかな? コーチになるのかなぁ?

  15. 俊輔より先か…おつかれさまでした

  16. 華のある選手だった。お疲れさまでした

  17. 狩野アニキありがとう

  18. 出場機会を失った2012年にアビスパへのレンタル移籍で再起を図るはずが、守秘義務という概念を持ち合わせない友人のせいで全部台
    無し&シーズン後に戦力外にされたのが忘れられない
    https://blog.domesoccer.jp/archives/51948874.html

    トラブルに巻き込まれたり、移籍先を間違えたり、もったいないサッカー人生を送ってしまった選手は数多いけど、狩野もその一人だと思う
    お疲れさまでした…

  19. 派手な選手だったよね、ピッチでよく目立つ選手でした
    ありがとうございました

  20. 本人としては不本意かもしれないけど、J1をメインに15年、34歳までプロサッカー選手をやったんだから成功者だよな。ハタチそこそこで引退する選手だって多い厳しい世界だし
    カノケンお疲れ様でした。将来教え子がプロになったり代表になったら嬉しいね!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ