閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

V・ファーレン長崎の応援歌「ONE FLAG」が完成!長崎出身のシンガーソングライターさだまさしさんが作詞作曲


V・ファーレン長崎は10日、地元長崎出身のシンガーソングライター・さだまさしさんが作詞作曲したクラブの応援ソングが完成したことを発表しました。
この応援ソングを使用して撮影した応援動画を募集する企画も17日からスタートします。



[長崎公式]長崎県出身さだまさしさん作詞作曲!V・ファーレン長崎公式応援ソング完成のお知らせ
https://www.v-varen.com/clubinfo/117497.html
いつもV・ファーレン長崎にご声援いただきありがとうございます。

このたび、クラブ創設15周年を記念して、長崎県出身のシンガー・ソングライター、さだまさしさん作詞作曲のV・ファーレン長崎公式応援ソングを制作いたしましたのでご報告いたします。なお、まだ普段のスタイルで応援ができない日々が続く今だからこその企画として、ファン・サポーターの皆様から動画を募集し、クラブにて編集したうえでこの歌を選手へ届ける企画を実施いたします。

■V・ファーレン長崎公式応援ソング制作の背景
V・ファーレン長崎は2005年3月13日に誕生し、今年で創設15周年を迎えました。
クラブとして2020シーズンは、手倉森誠監督の体制になって2年目。1月から髙田春奈が社長となり、チームにも新たな選手が加わって、新たな布陣でJ1昇格を目指しています。
こういった節目の年に、チームはもちろん、ファン・サポーター、そしてスポンサー・行政・県民の皆様などクラブを愛する全ての皆様と気持ちを一つに戦うべく、長崎県出身であり、これまでも何度もスタジアムに足を運んで応援してくださっているシンガー・ソングライターのさだまさしさんに、歌でクラブをサポートいただけないかとご依頼いたしました。
グランドスローガンである「正々道々」に込めた想いのように、聞いていると心が前向きに、元気になり、勇気づけられ、また歌う人も同じ力がわいてくるような歌。そして、試合前・試合中・スタジアム外問わず、V・ファーレン長崎を愛する皆様が口ずさみ、選手たちを鼓舞するような歌を作っていただけないかとご相談し、「ONE FLAG」が誕生しました。

■さだまさし様コメント
ONE FLAGの夢
世界中がコロナ禍に苦しんでいます。
スポーツも音楽も追い詰められましたが、しかし、我々は必ずこの苦しさを乗り越えてゆきます。
人々の笑顔を繋ぐこの「旗」を高く掲げたいと思います。
V・ファーレン長崎の夢をこの歌「ONE FLAG」に託し、長崎から世界へ笑顔を、
またJ1制覇の夢を繋ぎたいと思っています。
選手達の背中を支えるために、サポーター全員で声を合わせて歌いたいと願っています。
V・ファーレン長崎は長崎の夢でもあります。力の限り応援して行きます。

さだまさし
(以下略、全文はリンク先で)




こちらが新応援ソング「ONE FLAG」。





さだまさしさんは昨年8月、トラスタでのホームゲームにゲスト来場しており、クラブのYouTube番組「ぶいえすヴィヴィくん」ではヴィヴィくんとの共演も。
地元の大スターからの応援を受け、開幕3連勝と好調のチームがさらに勢いづくかもしれませんね。


https://www.youtube.com/watch?v=9XBSHZ6yISs


※情報提供ありがとうございました。


ツイッターの反応













74 コメント

  1. 相当微妙だ

  2. バスケチームも持つんでしょ?
    長崎盛り上がるといいね

  3. ちなみに、さだまさしは赤サポ。(現在は不明)

  4. ヴェルディが昔、THE BOOMの風になりたいを公式サポーターソングにしてたね〰️
    あれ、うらやましかった

  5. こういう企画で、甲府の公式応援歌はレミオロメンのボーカルの人だったなあ〜。

    地元にゆかりのあるミュージシャンには、もっとこういうのやって欲しい。

  6. 20周年とか25周年あたりで、福山雅治にでもオファーするのかね?

  7. 平成初期に作った校歌っぽい感じがする

  8. ※3
    「俺は浮気はしない、たぶんしないと思う」

  9. サウンドでなんかわろた

  10. ※8
    しないんじゃないかな

  11. 完全におまかせで作っていただいたのだろうか。
    大物にボランティア的に依頼すると思てたんと違う・・・ってなったとき難しいよね。
    (この曲がそうだとは言わないけど)
    声出し応援が出来ない分試合中BGM流すのはアリなのか?

  12. さださんなら応援トークの方が人気出そう

  13. ※8
    ※10
    ま、ちょっとは覚悟しておけ

  14. コマソンみたいな合唱なんで印象悪いけど、
    サポーターが合唱するといい感じになりそうな気もする。
    C/Wは風に立つヴィヴィくんかな?

  15. 福山雅治さんに頼むものと思ってた
    (長崎出身だし)

  16. 「防人の歌」…はあり得ないけど、
    「夢の吹く頃」とかダメなん…?

  17. 正直、V-ROADの方が熱いしノれると思うんだけど、あの曲の扱いはすごい微妙なんだよね
    試合終了のホイッスルが鳴った直後にスタジアムのスピーカーで鳴らすなど、運営側もあちこちで使ってるけど、公式ソング扱いではないっていう…

  18. v-roadで充分

  19. うん、頼む人を間違えたな
    さださんは応援歌とか作るイメージないし
    得意不得意だな

  20. 本当ならつれて来てみろというリクエストにお応えして 7月のとある金曜日にさだを呼びまして

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ