閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖が8・25までトップチームの活動自粛を発表 期間内のリーグ戦3試合は延期が決定

185 コメント

  1. こうなってくると今年降格なしという判断は本当に英断だったと思う
    (ウチが降格圏にいるからそう言っているのでは無いですからね!(-_-;))

  2. 日程くん爆発しそう。

  3. 延期といっても限度があるだろうしな
    そろそろ試合数が揃わない状態での順位確定も現実味が出てきたな
    この先鳥栖以外でも同じような状況になる可能性なんていくらでもあるし

  4. 『Jリーグは、サガン鳥栖において選手・スタッフに複数名の新型コロナウイルス陽性判定者が発生したことを受け、当該クラブからこれ以上の感染が広がらないことが十分に確認されるまでの間、当該クラブに係る公式試合の開催を中止いたします。行政サイドから指導いただいた期間に照らし、少なくとも下記の3試合において開催を中止することを決定いたしました。』
    安全が確認されるまでは試合をしない、少なくとも3試合延期、なのね。

  5. ルヴァンが引き分け扱いで勝ち点1貰ってて申し訳ない

  6. うちも鳥栖さんのこと言えないくらい赤字だしなぁ…出来れば人少なくてもやれると良かったんだが…
    こればっかしは仕方ない。

  7. 選手達は可哀想だけど、クラブ運営としてはもうちょっとやれただろと思ってしまう。

  8. 残当
    鳥栖以外のチームもより一層気を引き締めて欲しい

  9. https://www.city.tosu.lg.jp/6737.htm
    鳥栖市がこうやってコメントを出してるのが、Jリーグだけの問題じゃない事を示しててキツイ。

  10. ※25 そういう規定なんだから謝る必要なんてないでしょ。

  11. ※10
    延期がありうることを想定して、終盤のミッドウィークは日程に若干の、あくまでも若干の余裕が作ってある
    それでも消化しきれない場合のことも考えて、全体の75%、全クラブが50%っていうリーグ成立の消化試合数基準が決まってる

  12. 新日が当日の試合開始3時間前に出場予定レスラーの発熱が発覚して急遽試合中止の判断を下した報道があったけど、「よく決断した!」と称賛するコメントがヤフコメやtwitterにかなり多く書き込まれてる。
    鳥栖は真逆のことやっちまったなあ…

  13. 延期じゃなくて中止でいいんだが
    感染対策してるか怪しい集団が県外から来るとか恐怖でしかない

  14. こんなクラブが来年もJ1とは

  15. 対岸の火事ではないぞ
    移動もあるんだから全クラブ可能性がある

  16. 活動自粛ってZOOM使ってミーティングとかもやらないのかな?
    せっかく時間空くのに・・・

  17. 3試合くらいならルヴァンの日と、ACL組のみがやる水曜日のリーグ戦の日でまだ消化できる。

  18. なんか鳥栖のせいみたいな風潮だけど、悪いのはガイドラインとガイドライン修正出来なかったJリーグだろ。
    ここぞとばかりに鳥栖を叩く奴らは本当に醜い。

    鳥栖さんはこれにめげず頑張って欲しい。

  19. 活動休止だとコンディション整えるのも大変だな
    とりあえず全員元気な状態で対戦出来ることを祈ってる!

  20. ※5
    今季は凱旋ならずかあ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ