次の記事 HOME 前の記事 【J2第13節 町田×磐田】町田はスコアレスドローで連敗を4でストップ 磐田は6試合ぶり無得点で10位に後退 2020.08.19 22:54 26 町田・磐田 2020年J2第13節 5 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第13節 大宮×町田】翁長が古巣相手に決勝ゴール!町田が6試合ぶりクリーンシートで大宮下す 【J2第13節 東京V×磐田】東京Vはチャンス作るもゴール奪えず磐田と痛み分け 今季最多1万4千人を集めた試合はスコアレスドロー 【J2第13節 今治×磐田】粘り強さ見せた今治が後半3ゴールで追いつきドローに持ち込む 第2節から始まった連続無敗は12に 26 コメント 21. 磐田 2020.8.20 08:19 ID: U2NmFjMmQ0 柄でもないけど 勝てると嬉しいよ 攻めこんだ末にカウンターを受けてく日々 勝ったら食べるアイスが まだ僕の冷蔵庫にあった 気づかせたのは君 22. 名無しさん 2020.8.20 08:31 ID: E2NzcyNGE2 今節はかなり悪かったなあ。 サブがスタメンに出張った試合は、かなり内容に不満が残るな。 決定機まで持ち込む形が単純に少ないからな。 単純にサイド攻撃を封じられて閉塞してるんだけど、そこにFWを使う選択肢が増えない事が一番問題だったかな。 23. 磐田 2020.8.20 09:06 ID: lkYWM0MjVk 勝てる気がしない… 先にリードできるならポゼッションもいいけど 負けてたり、引き分けでもパス回すだけって意味ないよ 24. 名無しさん 2020.8.20 13:35 ID: k4OGE4MjBm ※18 オフトのがラモスをいら立たせるぐらいに効果ある ってのは冗談だけど 嫌な流れではあるよね ない方がいい (選手の自主性を信じるって意味) 海音おめ なんだけど前半と後半見比べると攻撃面では 長足の進歩が欲しいところ 今ちゃんはどしたの? 25. 鞠 2020.8.20 16:08 ID: kxMTBlM2Vj 山本のレンタルの情報リークはガス抜き兼ねてるな。 26. 磐 2020.8.20 22:39 ID: Q2ODU3NTEw 4~5年前の磐田サポが、タイムマシンで飛んでいって今季のここまでの成績見たら、 あまりのドイヒーさにひっくり返るかもな。J2定住ですか君たち? « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 町 2020.8.19 22:55 ID: M0OWM2YjRl 口笛はなぜスタジアムで聞こえるの? 2. 磐田郡 2020.8.19 22:57 ID: UxOGI3ZTJi 中日の得点力を分けてくれ・・・ 3. 町 2020.8.19 22:57 ID: I4NTZmOTA0 ヒゲ伸ばしてる分だけウチの監督の勝ちやな。 4. 磐田 2020.8.19 23:11 ID: k4MGNhZDBm ルリと中野を使うなら縦パスいれてやれ・・・ なんでサイド一辺倒なんや・・・ 5. 柏 2020.8.19 23:14 ID: EwNzdhNTg1 口笛はだいたいコーチとかが吹いてるぜ 柏のサポが口笛吹いて民度がとか言われた試合あったけどお前んとこのコーチが吹いてたんやがなって事があったし 6. 町田 2020.8.19 23:14 ID: kwNTBkMTM5 頼むから枠にシュート打ってくれ。。 7. 町田 2020.8.19 23:26 ID: E4ODY2YjZm ※5 うちでは今まで聞こえた事なかったので気になった つーかベンチなら審判注意してよ、真似するやつ出てくるやん 8. 町 2020.8.19 23:26 ID: g3OWRkMDVi ※2 ウチなんて総得点オルンガ未満やぞ… 9. 町田 2020.8.19 23:29 ID: E4ODY2YjZm ※7は、指笛がベンチから吹かれたものならば審判注意してよ、という意味ね 決してベンチからと決めつけたわけじゃないので…言葉足らずで申し訳ない 10. 磐田 2020.8.20 00:02 ID: JmMjQxZDE1 弱すぎて絶望したわ 北Qとの勝ち点差からいって正直今年はもう無理ゲー コロナじゃなかったらフベロはもういないだろうな 使える選手を出して使えない選手を取ったフロントの責任が最も重いが 11. 磐 2020.8.20 00:03 ID: M3NDEwM2U5 うちも町田さんも、お互いぐだぐだな試合でしたね… 12. 磐 2020.8.20 00:06 ID: I2ZGVjMzNh 指笛はウチの監督です…でも審判が注意しないところをみると、確認とってやってるのかも 以前無観客の頃に一度注意されたことがあったので… しかしまあ、なんであんなに自信なさそうにプレーするんだろうか 2013年をみているようだった とても昇格を狙いに行くチームの雰囲気ではない 監督はJ2をわかっておらず、選手はJ2を舐めていたが勝てなくて消沈しているのだろうか… 信じて応援してきたけど、今日の試合みて悲しくなりました 13. 磐田 2020.8.20 00:11 ID: YxOWVmYjE3 25年以上、子供の頃からジュビロを見てるけど、 間違いなく今年が一番弱い。 フベロのサッカーとJ2、選手が全く合ってない。 J1では勝てないけどJ2ではチームを昇格させたり上位に持ってくる監督と逆パターン。 14. 磐 2020.8.20 01:01 ID: M2Y2QwNDIw 3CBは伊藤くんがCBとして3人いるか大森様が中盤に5人いれば攻撃できるかもしれないけど現状のうちのメンバーでは攻撃面のデメリットが大きい。しかも前線に航基やルキアンみたいに競れたり収めたりできる選手が1人もいないとなると余程タイミング合わない限り前線にパス出せないのでよりきつい。縛りゲーか何か? ただでさえ中2日なのに選手が精神的にも肉体的にもかなり疲労抱えてそうだ…… 15. 名無しさん 2020.8.20 01:11 ID: kxOWQwNjky 磐田普通にJ2レベルだな 町田が勝ちそうだった 16. 磐田 2020.8.20 04:30 ID: c0MzcwOWU2 誰かケチャップの瓶と蓋を溶接しただろ なんなんだいこれは… こんなに点が取れへんとは思ってなかったわ 17. 磐田 2020.8.20 05:19 ID: IyNTA1ZWMz J1の試合見てるとさ、プレースピード早いしサイド詰まって下げても打開するための下げでダイレクトで縦にスルー出たり スペースまたはカバーがいる場合はサイド1対1積極的に仕掛けたりと基本的な部分で違うんだよね 大森桜内以外のサイドの選手絶対にドリブルで1対1やらないけど監督に言われてるのだろうか? ドリブルができないというならコンビネーションで崩すための積極的な走り込みもないし とここまで書いて躍動して攻めてるなって時に大体カウンターで失点してたわ やっぱボランチの守備力足らねえ気がする 18. 町 2020.8.20 06:58 ID: FiMzg3Mzg4 素朴な疑問だけど、そもそも指笛だけで意思は伝わるものなの? 19. 磐 2020.8.20 07:05 ID: k1Y2UzYjM0 何年バックパス磐田でいるつもりなんだ まともなパス入れられるのが大森と伊藤だけ 20. 磐田 2020.8.20 07:10 ID: U2NmFjMmQ0 今のままじゃウシロ磐田だよなぁ… 前へ進みたい 21. 磐田 2020.8.20 08:19 ID: U2NmFjMmQ0 柄でもないけど 勝てると嬉しいよ 攻めこんだ末にカウンターを受けてく日々 勝ったら食べるアイスが まだ僕の冷蔵庫にあった 気づかせたのは君 22. 名無しさん 2020.8.20 08:31 ID: E2NzcyNGE2 今節はかなり悪かったなあ。 サブがスタメンに出張った試合は、かなり内容に不満が残るな。 決定機まで持ち込む形が単純に少ないからな。 単純にサイド攻撃を封じられて閉塞してるんだけど、そこにFWを使う選択肢が増えない事が一番問題だったかな。 23. 磐田 2020.8.20 09:06 ID: lkYWM0MjVk 勝てる気がしない… 先にリードできるならポゼッションもいいけど 負けてたり、引き分けでもパス回すだけって意味ないよ 24. 名無しさん 2020.8.20 13:35 ID: k4OGE4MjBm ※18 オフトのがラモスをいら立たせるぐらいに効果ある ってのは冗談だけど 嫌な流れではあるよね ない方がいい (選手の自主性を信じるって意味) 海音おめ なんだけど前半と後半見比べると攻撃面では 長足の進歩が欲しいところ 今ちゃんはどしたの? 25. 鞠 2020.8.20 16:08 ID: kxMTBlM2Vj 山本のレンタルの情報リークはガス抜き兼ねてるな。 26. 磐 2020.8.20 22:39 ID: Q2ODU3NTEw 4~5年前の磐田サポが、タイムマシンで飛んでいって今季のここまでの成績見たら、 あまりのドイヒーさにひっくり返るかもな。J2定住ですか君たち? 次の記事 HOME 前の記事
ID: U2NmFjMmQ0
柄でもないけど 勝てると嬉しいよ
攻めこんだ末にカウンターを受けてく日々
勝ったら食べるアイスが まだ僕の冷蔵庫にあった
気づかせたのは君
ID: E2NzcyNGE2
今節はかなり悪かったなあ。
サブがスタメンに出張った試合は、かなり内容に不満が残るな。
決定機まで持ち込む形が単純に少ないからな。
単純にサイド攻撃を封じられて閉塞してるんだけど、そこにFWを使う選択肢が増えない事が一番問題だったかな。
ID: lkYWM0MjVk
勝てる気がしない…
先にリードできるならポゼッションもいいけど
負けてたり、引き分けでもパス回すだけって意味ないよ
ID: k4OGE4MjBm
※18
オフトのがラモスをいら立たせるぐらいに効果ある
ってのは冗談だけど 嫌な流れではあるよね ない方がいい
(選手の自主性を信じるって意味)
海音おめ なんだけど前半と後半見比べると攻撃面では
長足の進歩が欲しいところ 今ちゃんはどしたの?
ID: kxMTBlM2Vj
山本のレンタルの情報リークはガス抜き兼ねてるな。
ID: Q2ODU3NTEw
4~5年前の磐田サポが、タイムマシンで飛んでいって今季のここまでの成績見たら、
あまりのドイヒーさにひっくり返るかもな。J2定住ですか君たち?