閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

8・29の湘南ベルマーレ対サガン鳥栖の試合が開催延期に決定 新型コロナで活動自粛のサガン鳥栖に十分な準備期間がないため


湘南ベルマーレとサガン鳥栖は21日、Shonan BMW スタジアム平塚で8月29日に予定されていたJ1第13節のリーグ戦について、開催中止とすることを発表しました。
サガン鳥栖の活動自粛は今月25日まででしたが、その4日後の試合開催は準備期間が不足しているとの判断から中止の決定となりました。



[湘南公式]【重要】2020明治安田生命J1リーグ第13節 サガン鳥栖戦 開催中止のお知らせ
http://www.bellmare.co.jp/243120
この度、Jリーグでは8月29日(土)に開催予定の2020明治安田生命J1リーグ第13節 サガン鳥栖戦(@Shonan BMW スタジアム平塚、19:00キックオフ)について、サガン鳥栖において選手・スタッフに複数名の新型コロナウイルス陽性判定者が発生し、保健所の指導により8月25日(火)まで選手のトレーニングが行われないことから、試合までに十分な活動期間を設けることが困難であると判断し、試合中止が決定されました。
当該試合の取り扱いについては、決定次第お知らせいたします。
また、8月22日(土)より予定しておりましたサガン鳥栖戦のチケット販売につきましても中止となります。

◆中止となった試合
2020明治安田生命J1リーグ第13節
湘南ベルマーレ vs サガン鳥栖
2020年8月29日(土)19:00キックオフ @Shonan BMW スタジアム平塚



[鳥栖公式]『2020明治安田生命J1リーグ』 第13節 湘南ベルマーレvsサガン鳥栖 開催延期のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/4752/



なお、新型コロナ感染により入院療養していた金監督は19日に退院しています。




1_1280x1024-12


ツイッターの反応













181 コメント

  1. まあ2週間自粛生活して数日で即カラダ仕上がるわけないわな

  2. まぁシャーない
    怪我人出てもダメだし
    湘南もプラスに考えれば立て直しする期間もらえたと思えばOK

  3. 練習も満足にできてない状態でこんな真夏に試合やっても怪我人が増えるだけだろうし、賢明な判断だと思う

  4. わざわざ待ってくれるの優しいな。

  5. いきなり試合はさすがに不公平すぎるもんなー。
    鳥栖は全試合日程消化できるんだろうか。

  6. 仕方ないね。
    全日程消化できないチームが今季発生するかもしれない前提で
    降格なしとかも決められてたわけだし

    監督が退院出来たのはほんと良かった。

  7. まあどうせ連戦するなら秋冬に延ばした方がマシ…かな?

  8. もう中止になった試合を入れる日にちがないから、鳥栖の責任として対戦相手の損害にならないように、最悪鳥栖のホームゲームは打ちきりにしてアウェイゲームはしっかり消化する方向にすることが必要ではないか

  9. 賢明だわ

  10. これって鳥栖を負けた事にできないのかね。
    不公平すぎるでしょ。

  11. 不公平感は降格なしルールで飲み込ませられても、怪我のリスクは流石にね。
    仕方ないと思います。

  12. 次の9/5から出来るかどうか

  13. ※10
    何が不公平?他のクラブでも起こり得るよ?名古屋だってギリギリだったわけだ?

  14. 感情的なものは置いておいて、ルール的にこれっていいんだっけ?
    こういうときのために降格なしルールにしたんだと思ってたけど

  15. いきなりテンションの高い試合やって怪我するのはコロナと同じくらい最悪だしね

  16. 妥当よ

  17. 降格昇格がないJ1だから仕方ないってなる部分はあるけど、
    これがJ2J3で上位チームが絡むと絶対に揉めるよなぁ
    J2は日程的にも延期が重いし

  18. 当たり前体操

  19. コロナは2週間で多数が活動再開出来るけど怪我は2週間で再開出来る方が少ないからねえ
    無理に早期再開して怪我人続出でそもそも14人すら居ませんになったら本末転倒

  20. 不戦敗とかすると隠すことにメリットができちゃうからこれがベターでしょう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ