閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

8・29の湘南ベルマーレ対サガン鳥栖の試合が開催延期に決定 新型コロナで活動自粛のサガン鳥栖に十分な準備期間がないため

181 コメント

  1. 延期って言うけど同一チームで4試合くらい?の代替日程ねじ込めるんかいな
    同日別カードの4試合とかなら難しくはなかろうが

  2. これはしょうがない
    鳥栖さん、また熱い試合やろうね

  3. 降格なしなんだから平等に17試合ぶんは不戦敗でも良いよ

  4. 危うい神奈川に危ういサガンが来るのはマズイだろうし、まぁ妥当

  5. 仕方ないけど、4試合も日程空きあるのかね

  6. 鳥栖の中止になった対戦相手がACL組だったらキツカッタけど、運良くそうじゃなかったからうまく行けばルヴァンの2試合の所(10/7,11/7)とあと9/16,10/21,10/28,11/11,11/18,12/2,12/9と全部で9日可能性が有ると言えばある。
    あと25節の10/31の土曜日は鳥栖は試合が無いけど残念ながら対戦相手が試合有るからできないね。
    あくまでとらタヌだけどJ1の何処かで今後何かが起きてもまだ5試合分くらいの調整枠は物理的には有るという感じ。
    ただしACL組に何かが起きたらそのクラブは全試合消化はムリかも。

  7. この判断は妥当だと思うけど
    最近は何のためにPCR検査やっているかすら分からなくなっているんだよな

  8. 神奈川なんてもともと感染者多いだから鳥栖が来たところなにも問題ないだろ

  9. 感謝!

  10. ※14 ※39
    鳥栖さんのクラスターが収束するかはっきりしない状況で
    チケット売って試合準備して、それで中止になったら大損こくのは湘南さんよ

  11. 鳥栖は交通事故にあった被害者みたいなものなのに
    鳥栖を叩く人がいるのが理解できない

    少しは自分のチームでコロナが出た場合をを想像してみなよ

  12. 不公平コメ民は怪我のリスクを知らない人達かな?

  13. ※50
    中止の理由はそれじゃなくて鳥栖の準備期間不足だよ
    鳥栖のクラスターはもう収束してる
    まぁそもそも今のガイドラインに問題があって変更するってリーグが言ってる以上
    ガイドライン上は開催が妥当だからって無理にそれに従う必要もないわけだし中止でいいと思うけど

  14. 鳥栖さん待ってるよ

  15. ※51
    その理屈が通じるのは金監督の感染までだよ。
    それ以降はゆるゆる管理と監督の無謀な出勤によるものだから批判が起こるのもやむないかと。

  16. 当然この規模になると準備期間まで織り込んでおかないとね
    問題は代替日程がどうなるかだな・・・

  17. 今はコロナ陽性になっても1週間から10日で退院出来るのか

  18. 感染リスクが平等なので不公平もないわな
    鳥栖に対してあれこれ言ってる翌日に自分とこからも出る可能性あるわけで

  19. これを機に戦術の練り直しや、連携の精度を上げたりできればいいな。

  20. ※57
    重症化したらもっとかかるけど、軽症とか無症状は元々それくらいだよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ