閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

8・29の湘南ベルマーレ対サガン鳥栖の試合が開催延期に決定 新型コロナで活動自粛のサガン鳥栖に十分な準備期間がないため

181 コメント

  1. 問題を先送りにしただけ

  2. 鳥栖が試合しなきゃ川崎の優勝もなくなるのか

  3. これが最高に筋書きの無いドラマってやつか

  4. toto買うチャンスか…

  5. 今年に関しては裏方含め全チームうっすら応援するぐらいの気持ち。がんばれ。

  6. 0-3の負けにならないのこれ?
    試合しても4点差以上で負けそうだけど

  7. 4試合は取り戻すのハードですね

  8. まあわかりきってた

  9. ※8
    とはいえ「可能な限り日程を消化する」って観点から見ると、鳥栖のホームゲームを優先的に開催した方が都合がいいんだよね。
    入場料に関しても他のチームは1試合だけなのに対して鳥栖は複数試合が延期になってるわけで、そちらを優先する判断はあってもいいと思う。

  10. ダブルヘッダーで全部消化しろ!鳥栖だけの問題ちゃうねんぞ

  11. 10月とか地獄の日程になりそうやな

  12. ※14
    「降格なし・14人ルール」が試合開催によるクラブ経営の損害軽減が目的ということを踏まえると、
    現状の5000人上限継続下では無理に開催する必要がないという判断なのかなと
    観客数制限が緩い状況だったらこの試合は開催すべきだと思う

    まあJリーグがそういうドライな考え方をしてるかはわからんが

  13. 誰が悪いわけでもないからな
    こればっかりは仕方ない

  14. ※29
    ただし超厳戒態勢下だと、開催すればするほど赤字が出る

  15. ※20
    なるほど、確かに

  16. これ中止した試合が全部消化できないの決まった場合、優勝争いに絡むチームとの対戦を優先的に消化するとかあるのかな?

  17. これで降格ありで、鳥栖が自動的に勝ち点1をゲット状態だったら、
    ふざけんなよってうちみたいな貧乏クラブから不満が出るわけだが降格なしなので

  18. ※24
    対象試合じゃないと思うよ

  19. わかるけどさ
    鳥栖と当たる予定だったチームの試合がどんどん遅れるわけで。
    鳥栖が一つ準備不足のために不利になるのと
    更に延期の試合が増えていくことと
    一体何を守りたいのかな、とはおもうね
    消化したらいいのに、むりやりにでも

  20. 札幌戦以外はルヴァン開催日に消化出来る???

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ