閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

広島市の新サッカースタジアム、総事業費は約260億円 来月の市議会で予算案提出


広島市の中央公園に建設が予定されている新サッカースタジアムについて、広島市は総事業費を260億円と見積もり、来月の議会に提出することになりました。
今年度中に発注先となる事業者を決める方針で、2024年中のスタジアム開業を目指しています。



[HOMEテレビ]サッカースタジアム建設 総事業費は約260億円 広島
https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20200828061886
2024年度に開業予定のサッカースタジアムについて事業費がおよそ260億円と見込まれることがわかりました。

広島市や県などがことし3月に策定した基本計画では総事業費について230億円~270億円と幅広く見込まれていました。

関係者によりますと、2021年度~2024年度の4年間でスタジアムの設計や施工費などを含む事業費を約260億円と見積もり補正予算案に将来の支出を約束する「債務負担行為」として計上するということです。

広島市は来月開会予定の議会に提出する方針です。




新型コロナウイルス問題による大型事業への影響が懸念されていましたが、なんとか予定通りに進めそうな雰囲気です。
予算が決まればいよいよ建設に向けて本格的に動き出すことになります。


005

005


ツイッターの反応













110 コメント

  1. 4年後は満員が許される状況なのかなぁ

  2. このタイミングだと、今年度の補正予算に関連予算を入れると言うことか?
    いずれにせよ、議会で承認が得られれば、(よっぽどのことがなければ)ほぼ建設決定でしょう。
    待ち遠しいね〜

  3. 完成したら是非行きたい(*´ー`*)

  4. おめでとうございます
    良いなぁ

    ここ数年値上がりし過ぎって印象
    にわかなので突っ込みOKです

  5. まだまだ生きねば

  6. まだだ。まだ信じない。

  7. 話が進んでるみたいでよかった

  8. 実際に完成した姿をこの目に見るまで信じない!

  9. コロナ禍による民間の経営難を、
    国を挙げて何とかしようとする中でのスタジアム建設だから期待していいと思う。
    もしも市長が反対しても、
    国が笑顔でぶん殴るような状況だし。

  10. ここまできたら後は執行されるまで粛々と願うのみ

  11. 4年後か、もうカウントダウンが始まってるんだな

  12. イラストのアウェー側の旗が赤なのは、因縁のある某チームをイメージしたのか、カープの赤をイメージしたのかが何となく気になった。

  13. 広島は1歩前進
    相模原はどうなったんやろか・・・

  14. 自然保護団体がアップを始めました

  15. 建てばよかろうなのだ

  16. 全国中に専用スタジアムの誕生や構想や建造が次々始まってようやく日本でもサッカーが認められてきたと実感するな

  17. 男は黙って寄付をするのみよ!
    今年も五万! ふるさと納税で持って行けや!

  18. 東京と神奈川 (特に横浜・川崎)は恥ずかしくないのか!!??

  19. ※18
    少なくともふみこの任期中は全く期待していないわ
    三ッ沢の屋根増設します!でさえ口だけだと思うし

  20. ※18
    地価が滅茶苦茶高いから土地が入手できないことくらい理解しろよ
    あの読売巨人軍さえ自前球場(東京ドームは借り物)の夢が叶わなくてガタ来てるドームを改修することにしたくらいなのに

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ