天皇杯47都道府県の代表が出揃う JFLからはシードのHonda FCを含め13チームが出場
- 2020.09.03 21:42
- 94
今年の天皇杯は新型コロナの影響で例年とは異なる大会形式になり、47都道府県の代表とアマチュアシード枠のHonda FCによって5回戦までの試合が行われます。
本日、9月16日に行われる1回戦に出場する47都道府県の代表が出揃いました。
[JFA]天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会|日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2020/schedule_result/

トーナメント表にまだ反映されていない代表は次の通り。
岩手県代表 富士大学
茨城県代表 筑波大学
東京都代表 東京武蔵野シティFC
富山県代表 富山新庄クラブ
福岡県代表 福岡大学
茨城県代表 筑波大学
東京都代表 東京武蔵野シティFC
富山県代表 富山新庄クラブ
福岡県代表 福岡大学
J2リーグ1位、J3リーグ1位のチームは準々決勝、J1リーグの1位&2位は準決勝から登場します。

ID: U3MGI2OGVl
常葉大学怖いわー、監督が澤登正朗氏だし。(´・ω・`)
ここのチームスタイルがプレッシングサッカーなんで、3年前に対戦したびわこ成蹊スポーツ大学みたいな怖さがある。
とりあえずNHK中継来ないかな、2回戦だけど。
ID: k5MjcwOThm
佐賀県にインテルナシオナルがあるのか
ID: EwZTliMmFh
今年こそ4冠!
ID: JkMDQxODFl
た、退会しちゃうの?
ID: EwZTliMmFh
※1
BS劇場ってほらジャイアントキリング起きるからさ…
君たちもほらね…
ID: NjZGM2MjYx
インテルナシオナルいるのかよ。
今年やべぇな
ID: U3MGI2OGVl
※2
前身はFC TOSUといって、当時の名前で初出場した4年前はロアッソ熊本を苦戦させてたよ。
※5
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \
ID: dkMTJjYTQy
ポイントゲッターズ目立つな~www
ID: dmNjE2MjVh
ウチの県の福井ユナイテッドには北信越ブロックの頂点に立ってほしい
我那覇などJを経験した選手もいるし期待してる
ID: Y2YTRkY2Q5
Cento Cuore HARIMA・・・?今年の兵庫代表ってヴァンティオンセ加古川じゃないのか。ちょっと調べて見よ
~5分後~
ヴァンティオンセ加古川だったわ
ID: FlMzZiYWNk
地域別にトーナメント組まれるのね
ID: ZkZmM0ZDcz
城彰二の北海道十勝スカイアースないけど、また出れなかったのか…
ID: MwNzdhYWQy
HONDA FCという静岡県代表決定戦スーパーシード
ID: A5ODM2NzZl
今回「こういうクラブあったのか」と思わせるクラブ多いな
猿田興業や大山サッカークラブ、富山新庄クラブなどは初めて知った
ID: FiOGY4N2Ew
熊本県
熊本県教員蹴友団
教員チームが出場するの珍しいな
あと、法政大学負けちゃったんだ。
ID: NlZjdmYmY5
※10
パンティ温泉神戸は今そんな名前になってたんか
地域決勝で見たのが今は昔だわさ
ID: Y2NGIwYTJj
今年はJ3勢が居ないから、アマチュアチームの大会って感じですね。
ID: VkYmE3YzQw
あれ、思ってたブロックと違う、とよく見たら長良クラブだった
ID: g5MWEyODA4
富士大ってサッカーも強いのか
知らんかった
ID: FiOGY4N2Ew
常葉大学とHonda FC
どちらも浜松市浜松市北区都田町
浜松ダービーというより、もはや町内ダービーだな