閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

女子サッカー漫画「さよなら私のクラマー」がアニメ化決定!来年4月に映画&テレビで


新川直司氏の女子サッカー漫画「さよなら私のクラマー」が来年4月にアニメ化することが決定しました。
「さよなら私のクラマー」は2016年から月刊少年マガジンで連載中の作品。今回は映画とテレビアニメのプロジェクトが同時進行するそうです。



[オリコン]青春サッカー漫画『さよなら私のクラマー』来年4月に映画&TVアニメ化 キャストも解禁
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2171071/
『月刊少年マガジン』(講談社)で連載中の青春サッカー漫画『さよなら私のクラマー』が、2021年4月に映画化&テレビアニメ化されることが4日、発表された。あわせてプロジェクトビジュアルやキャスト情報なども解禁された。

 作者は、『四月は君の嘘』などで知られる新川直司氏。主人公・恩田希が男子サッカー部のなかで苦闘する中学生編と、女子サッカーの頂点を目指す高校生編で送る、リアルで熱い青春ストーリー。アニメプロジェクトとして、中学生編となる『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』が2021年4月に公開、高校生編となるテレビアニメ『さよなら私のクラマー』が同年4月より放送される。

 公開されたプロジェクトビジュアルでは、「今しかできない」中学における男子サッカー部での苦闘、「仲間」とプレイする高校女子サッカー部での希の姿がチームメイトとともに描かれている。また、特報では希の鮮やかで美しい「サッカー」にかける青春の1ページを見ることができ、希のキャラクターボイスも初解禁となっている。(以下略、全文はリンク先で)




映画では中学生編の「さよなら私のクラマー ファーストタッチ」、テレビアニメでは高校生編の「さよなら私のクラマー」となりますが、この中学生編は同じく新川直司氏の「さよならフットボール」を原作にしているようです。

player







ツイッターの反応















172 コメント

  1. アニメブログ本領発揮

  2. 四月は君の嘘も好きだからこれは期待!

    ところで映画の方のビジュアルは青春恋愛映画のようだ笑

  3. 天才多すぎだけどおもしろいよね

    ただ結構戦術に言及する漫画なのにこのプロモーションはちょっとコケそうで心配…!

  4. WEリーグに合わせた施策なのかな
    成功してほしい

  5. 読者としては必殺技がなくなった、キャプ翼って感じ。
    但し、戦術とか実在する有名選手のパロキャラとか面白いから読んで損はないぞ!
    個人的に好きなのはロナウジーニョの子。

  6. クレーマーに見えたのは俺だけでいい

  7. おーついに!
    アニメではどの辺りまでやるんだろ?興蓮館のところまでやるかな?

    あと、中学生編はさよならフットボールじゃなかったっけ?

  8. もう主人公は田勢さんでいいよ

  9. 次回のサッカー女子ワールドカップが2023年だからまだちょっと早いけど、
    初の南半球開催ということでちょっと期待してる。
    オーストラリアとニュージーランドの開催能力についても、
    今のコロナ禍でだいぶ差っ引けるし。

  10. ※7
    あの試合はここ最近の中でも1番の熱量だったからね。それは分かる。

  11. これ人気あんの?
    何話か読んだけど、めちゃくちゃ分かりにくかった

  12. クラマーとかファーストタッチとかタイトルにチョイスするということは、サッカーファン向けのガチアニメと期待していいのか?

  13. ※6
    さよなら私のクレーマー(切実)

  14. ええこっちゃええこっちゃ。
    女子サッカーもどんどん盛り上げていこうぜ。

    「お父さんがプロサッカー選手」の子供より「お母さんがプロサッカー選手」の子供の方が伸びる気がする。

  15. ※12
    俺はガチのサッカーファンやないけど戦術面の描写多いからむしろサッカーファンでないと理解できんと思う。
    前作のお涙ちょうだいが目立った4月よりよっぽどいい。

  16. 綺麗な薔薇には棘があるのさ

  17. この漫画天才呼ばわりされるやつばっかで嫌い

    ……ダンシングスワンを讃えよ

  18. ※2 ※3
    映画化される中学編は男女の違いによる悩みがメインだし恋愛描写もあるのでサッカー漫画というよりサッカー部を舞台にした青春漫画だと思っている

  19. メインキャストが誰一人としてサッカー詳しくなさそうなんですが………
    阪口大助田村ゆかりクラスとは言わんがせめて小市眞琴とか今井麻夏とか大坪由佳とか……

  20. 四月は君の嘘良かった
    これは楽しみっすわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ