閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

松本山雅FCの神田社長、新監督の人選を進めている事を明かす 柴田峡編成部部長は暫定監督


25日に布啓一郎監督の解任を発表した松本山雅FC。
神田文之社長はメディアの取材に答え、後任として発表された柴田峡監督は暫定的なもので、現在新監督の人選を進めていることを明かしました。



[松本公式]【一問一答】神田 文之社長(2020.9.25)※無料配信
http://yamaga-fc.mopita.com/archives/31766
(一部抜粋)
――後任に柴田(峡)新監督を選んだ一番の理由は?

JFL時代(の2011年)から山雅に携わっている人間で、コーチを経て今は編成部長としてクラブに貢献してくれていました。布監督のそばで一番現場を見てきた強化の人間だと思っています。クラブとしては布さんにここに来ていただいて良い影響も及ぼしていただいたことが多々ありました。その辺はしっかり、そばで見ていた柴田が引き継いでいく必要性があります。また、今後は次の監督の人選もセットで検討していくつもり。この期間は公式戦が続くのでしっかり勝負にこだわりながら、「柴田監督・西ヶ谷コーチ」という体制を決断させていただきました。

――柴田監督が暫定的に指揮を執り、その後の新監督はどういった方にアプローチしているのですか?

できれば早い段階で次の監督の人選を進めたいし、早ければ早いほど良いと思っています。柴田も山雅を大事にする気持ち、山雅愛があふれている人間で、その中で今やるべきことがわかっていて現場に立ってどんな形でも全力を尽くしてくれると思っています。その中で結果を追求してほしいです。柴田も含めて「今後の山雅がどうあるべきか」というチームづくりを踏まえた上での繋ぎ役になるので、それにかなう人選をしっかり一つひとつ検討していくことを私も含めて会社として早めにやっていきたいと思っています。




Jリーグでの監督経験が無い柴田監督ですが、コーチの西ヶ谷隆之氏は水戸ホーリーホックやSC相模原を率いた経歴あり。
暫定ではあるものの、柴田監督・西ヶ谷コーチの体制で勝負にこだわり、結果を求めていくという姿勢を示しました。

クラブとしてはJリーグ参入後初のシーズン途中での監督交代となりましたが、今シーズンは降格が無いわけなので、しっかり来季以降を見据えた監督選びを進めてもらいたいところです。


001


関連記事:
松本山雅FCが布啓一郎監督の解任を発表 柴田峡編成部部長が後任監督に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60155715.html



5chの反応

【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第711峰
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1600823566



851 U-名無しさん 2020/09/25(金) 18:41:20.61 ID:bqF yhie0
社長のコメント聞いた感じだと、柴田さんは暫定の監督みたいだね
次の監督選定しているしオファーの準備もしている、と
当然、断られればそのまま柴田さんだろうけどね




866 U-名無しさん 2020/09/25(金) 18:54:22.88 ID:5yXIN5lSr
>>851
今シーズン一杯は、柴田さんで行くんじゃないかな。
来年もとなったら目玉飛び出るけど。




897 U-名無しさん 2020/09/25(金) 20:39:08.19 ID:e7 tfqiM0
>>851
ほんとにチョウ監督ありそうだな。




870 U-名無しさん 2020/09/25(金) 19:00:32.43 ID:5yXIN5lSr
隼磨さんに練習復帰するまでの間、コーチ兼任でチームに帯同して貰えないかな?
橋内さんもそうだけど、ベテランの力が必要かなと…柴田さんだけでは厳しいので。




877 U-名無しさん 2020/09/25(金) 19:14:45.84 ID:jJ2a68GLa
とりあえず今シーズン降格ないし残りは松木でお願いします。



887 U-名無しさん 2020/09/25(金) 19:59:09.08 ID:5sjzNAp/d
ヌーノ一年目後半戦ワンチャンあってほしかった…お疲れ様でした。
https://i.imgur.com/EChKQtp.jpg
https://i.imgur.com/nG3ecEa.jpg


nG3ecEa

001



892 U-名無しさん 2020/09/25(金) 20:22:24.42 ID:aBpa4tg20
やっぱりタケダがみたい



893 U-名無しさん 2020/09/25(金) 20:22:29.65 ID:wjEbN8eL0
しかしどうやって建て直すかね
何もかもがボロボロでどうしようもないのだが
とりあえず3バックで引きこもりサッカーからはじめるか




906 U-名無しさん 2020/09/25(金) 20:52:30.75 ID:JlhllvCh0
中田一三監督は良いよ。期待できる





919 U-名無しさん 2020/09/25(金) 21:09:04.42 ID:bqF yhie0
実質、西ヶ谷さんが現場を仕切る事になりそう
支えてあげないといけない…
彼を追い出すような状況にしては絶対に駄目




924 U-名無しさん 2020/09/25(金) 21:23:42.02 ID: irXTO8a0
俺ピンと来たぞ
これ後任アギーレだろ




927 U-名無しさん 2020/09/25(金) 21:28:05.85 ID:L/i73lGLa
アギーレは年俸割引セールしてくれるなら可能性はゼロではないな
神戸は消えたわけだし




928 U-名無しさん 2020/09/25(金) 21:31:54.97 ID:bqF yhie0
「アギーレ」という単語をNGワードに入れたくなるぐらい下らない話
日本の田舎の2部リーグの監督に彼がこのタイミングで就任するなんてあり得ない




931 U-名無しさん 2020/09/25(金) 21:39:44.51 ID:QREeT VGa
良い監督思い浮かばない、、、



936 U-名無しさん 2020/09/25(金) 21:43:21.63 ID:w8C weCT0
外人監督に今の状況変えれるはずないだろ?
通訳じゃあ詳細も熱意も伝わらない
フロントに文句言える人間が必要




939 U-名無しさん 2020/09/25(金) 21:44:37.64 ID:w8C weCT0
監督変えてトカゲの尻尾切りじゃ何も変わらんのよ



952 U-名無しさん 2020/09/25(金) 21:58:51.32 ID:MVuv0JR5d
年末に面白くてためになるトークショーをしてくれる監督がいいな。



959 U-名無しさん 2020/09/25(金) 22:28:41.52 ID:4zn1gO5F0
ここで男前田を引っ張って来てこそ加藤だ



960 U-名無しさん 2020/09/25(金) 22:28:48.75 ID:wd33PdK70
でも本当に現実的なのは、

「今年のシーズン終わって田坂引き抜く」

だと思う。
反町の薫陶受けてる最右翼。




966 U-名無しさん 2020/09/25(金) 22:47:47.80 ID:zkUSzgo70
赤帽かもよ。強化と育成一応両方的を得ているし今フリーだよね?



968 U-名無しさん 2020/09/25(金) 22:51:19.38 ID:q5XNswond
旧ウーヴァこと栃木シティでSDやってるよ赤帽はw



971 U-名無しさん 2020/09/25(金) 22:59:04.94 ID:ID:BRmSobZY0
来年辺りそろそろ永井戻す前提でエスナイデル招聘とかどや

132 コメント

  1. キジェさん来る!?

  2. アギーレと香川のセットで!

  3. 誰がなっても一緒じゃないかな?
    サポの意識が反さん反さんな内は

  4. あの漢!?

  5. ※1
    やらんぞ

  6. ※4
    うちで監督やってた頃よりアカンようになってるやん

  7. 相馬コーチの引き抜きはあるかもわからん
    J2経験豊富やし

  8. 教師上がりの監督はハズレ感が強い。
    プロ選手とは相容れない。

  9. 私ならいつでも準備ができている。

  10. >勝負にこだわり、結果を求めていくという姿勢

    それをしながらトップチームの基本スタイルが確立すりゃ良いが。

  11. ソリさんの元でコーチを務めていた頃、ソリさんが他クラブの監督になるのでは?という報道が出た時に後任として名前が挙がっていたから、いつか監督になるのかなと思っていたが、まさかこんな形での就任となるとは…
    お願いだから、神戸での吉田孝行とかジェフにおける江尻さんみたいな扱いにはしないで欲しいなぁ。

  12. ※8
    これは群馬に喧嘩売ってますねぇ…

  13. 決まってへんのに切ったんかーい!

    ※8
    よそのプロクラブで2年かけて成功したところで引きぬいてその発言は最悪だな
    J3と同じで昇格ないんだから待てばよかったんじゃね

  14. フリーになるかどうかは分からないけど、呂比須さんがいいと思うな。

    Jに馴染んでいて、パウリスタのスタッフ時代を始めとした人脈も少しあるし、熱さとハードワーク、サポーターへの誠実さもあるし。

    J1定着を目指すサッカーの内容云々は、まずホームグロウン問題をクリアする意思がフロントに無いと始まらないしね。

  15. ※11
    うちの松波さんとかね…

  16. ※1
    あのパワハラは許せないが、いまのフロントなら平然と復帰させそうで怖いから
    他所に行ってくれるものならありがたい。

  17. 以下、中学生の時の登山で登った山について語るスレ

  18. もしも 山雅が ピンチなら
    迷わず 監督やるさ
    (俺の行く末 密かに暗示する人 SOGA)

    いまの 松本 救うのは
    ヘディングの鬼と 呼ばれた
    やはり あの漢 しかいないさ

  19. ※7
    ザーゴの下で2,3年経験積ませてからならオファーあるかもだろうね

  20. J1最強の応援を受けて勝てないんだから、
    しょうがない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ