次の記事 HOME 前の記事 7試合4ゴールと活躍中のFCロストフMF橋本拳人、ピッチの外でも注目浴びる 2020.09.28 20:49 67 海外 橋本拳人 28 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 きのう行なわれたロシア・プレミアリーグで、アルセナル・トゥーラ相手に2ゴールを挙げた橋本拳人。チームは2連勝を飾り、橋本選手はマンオブザマッチに輝きました。 その橋本選手の活躍ぶりを紹介するFCロストフの日本語公式ツイッターアカウントですが、今日はこんな意味不明なツイートをしていました。 ⚽️今節の試合までのケント1️⃣ ロシアの街の景色をみて堪能。2️⃣ ホテルのエレベーターが故障し20分間とじ込められる。3️⃣ 街の生誕祭のコンサートで音楽を聴く。4️⃣ 5分間で2ゴールきめる。 pic.twitter.com/9CvQv6x5vk— FC ロストフ | FC Rostov (@fcrostovjapan) September 27, 2020 景色堪能や音楽は分かるとして、エレベータに20分閉じ込められる……?いやいや、プロサッカー選手ですよ。それなりにVIPな扱いですよ。いくらなんでもそんな…… この投稿をInstagramで見る. 試合前日、ホテルのエレベーターに20分間閉じ込められました。 . #怖かった #暑かった #笑われた 橋本拳人/Kento Hashimoto(@kento_hashimoto_18)がシェアした投稿 – 2020年 9月月28日午前12時13分PDT マジだった!!しかも外から丸見えのガラス戸で一人だけ乗っていて、ご丁寧に動画撮影付き!狙ってるんじゃないと思うぐらいの美味しいシチュエーションです。やはり持ってる男は違いますね。 28 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 ヴィッセル神戸、スペイン2部ウエスカからMF橋本拳人の再獲得が濃厚 古巣のFC東京も獲得に動く ウエスカMF橋本拳人はスペイン残留を決断か FC東京とヴィッセル神戸が獲得に動くも FC東京がスペイン2部エイバルからMF橋本拳人の完全移籍加入を発表 4年半ぶりの古巣復帰に 67 コメント 1. 名無しさん 2020.9.28 20:50 ID: M3OGY4Y2Fh おもしろ外人枠? 2. 酉 2020.9.28 20:50 ID: hjNzM0ODMw エレベーター止まるって普通に怖ない?w 3. 海豚 2020.9.28 20:50 ID: YyNjE2M2Ni なにこれwww 4. 北神奈川 2020.9.28 20:50 ID: FhZDg5NDhl プレーは激しいイメージだけど、かわいいw 5. 瓦斯 2020.9.28 20:51 ID: QzNjE2ZTM5 昨日は鳥栖にぼろ負けで落ち込んでたからロストフのツイートに励まされただよ 6. 瓦斯 2020.9.28 20:51 ID: EwMjkyZTk3 この橋本っていう選手良いな。東京の補強ポイントにマッチするし、フロントは獲得してほしい。 7. 赤 2020.9.28 20:52 ID: EwNDk4OWI2 拳で 8. 磐田 2020.9.28 20:52 ID: c5YzQ1OTNh こんなネタキャラだったん? 9. 鞠 2020.9.28 20:52 ID: E2YTFiYzFh さすが無事に着陸すると拍手が起こるアエロフロートの国・・・ 10. 名無しさん 2020.9.28 20:54 ID: A1NWY2M2Q3 試合前にスタでコンサートをやろう(提案) 11. 赤 2020.9.28 20:56 ID: RlYjI2MDk5 エレベーターに閉じこめられるのは怖いけど、周りが見えてるならそれほどでもないのかな。 12. 瓦斯 2020.9.28 20:56 ID: FkMWI3YjIx ケントもう帰ってこなさそう…… でも、活躍が嬉しいよ 13. 名無しさん 2020.9.28 20:56 ID: I4MWZiY2Uz ※9 アエロフロートのパイロットは軍人上がりだから サービスはともかく世界一うまいって聞いたが。 (軍用機並みの運転とも) 14. 仙 2020.9.28 20:58 ID: QyMWI1YzUx エレベーターに閉じ込められるのは最早事件じゃんか… 15. 麿 2020.9.28 21:00 ID: FkM2Y3NDQz ロシアは夏秋は楽しそうやね、さて冬を乗り切れるか 16. 名無しさん 2020.9.28 21:03 ID: M2YzFkMmFh ※9 最近は知らんが、ヨーロッパのLCC乗ると着陸した時にお約束的にみんな拍手してたよ 17. 名無しさん 2020.9.28 21:09 ID: c0NWY0MWU1 あっちでは日常茶飯事レベルなのか?>閉じ込められるᴡ 18. 瓦斯 2020.9.28 21:11 ID: QxZDhjMmFk 日立エレベーター頼む 19. 磐田 2020.9.28 21:15 ID: c5YzQ1OTNh エレベーターといえばウチの職場の支部のエレベーターがいまだにシンドラー製だったな 止まるときわずかに縦に揺れるんだよね、やっぱ日本製だわ… 20. 名無しさん 2020.9.28 21:16 ID: RlMDZlNzFm 日本の夏だったら20分で熱中症になるとこだったぞ! 緊急連絡しようにもまだ言葉もロクに通じないだろうし、1人で外見えないタイプに閉じ込められてたら怖すぎだよね。 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2020.9.28 20:50 ID: M3OGY4Y2Fh おもしろ外人枠? 2. 酉 2020.9.28 20:50 ID: hjNzM0ODMw エレベーター止まるって普通に怖ない?w 3. 海豚 2020.9.28 20:50 ID: YyNjE2M2Ni なにこれwww 4. 北神奈川 2020.9.28 20:50 ID: FhZDg5NDhl プレーは激しいイメージだけど、かわいいw 5. 瓦斯 2020.9.28 20:51 ID: QzNjE2ZTM5 昨日は鳥栖にぼろ負けで落ち込んでたからロストフのツイートに励まされただよ 6. 瓦斯 2020.9.28 20:51 ID: EwMjkyZTk3 この橋本っていう選手良いな。東京の補強ポイントにマッチするし、フロントは獲得してほしい。 7. 赤 2020.9.28 20:52 ID: EwNDk4OWI2 拳で 8. 磐田 2020.9.28 20:52 ID: c5YzQ1OTNh こんなネタキャラだったん? 9. 鞠 2020.9.28 20:52 ID: E2YTFiYzFh さすが無事に着陸すると拍手が起こるアエロフロートの国・・・ 10. 名無しさん 2020.9.28 20:54 ID: A1NWY2M2Q3 試合前にスタでコンサートをやろう(提案) 11. 赤 2020.9.28 20:56 ID: RlYjI2MDk5 エレベーターに閉じこめられるのは怖いけど、周りが見えてるならそれほどでもないのかな。 12. 瓦斯 2020.9.28 20:56 ID: FkMWI3YjIx ケントもう帰ってこなさそう…… でも、活躍が嬉しいよ 13. 名無しさん 2020.9.28 20:56 ID: I4MWZiY2Uz ※9 アエロフロートのパイロットは軍人上がりだから サービスはともかく世界一うまいって聞いたが。 (軍用機並みの運転とも) 14. 仙 2020.9.28 20:58 ID: QyMWI1YzUx エレベーターに閉じ込められるのは最早事件じゃんか… 15. 麿 2020.9.28 21:00 ID: FkM2Y3NDQz ロシアは夏秋は楽しそうやね、さて冬を乗り切れるか 16. 名無しさん 2020.9.28 21:03 ID: M2YzFkMmFh ※9 最近は知らんが、ヨーロッパのLCC乗ると着陸した時にお約束的にみんな拍手してたよ 17. 名無しさん 2020.9.28 21:09 ID: c0NWY0MWU1 あっちでは日常茶飯事レベルなのか?>閉じ込められるᴡ 18. 瓦斯 2020.9.28 21:11 ID: QxZDhjMmFk 日立エレベーター頼む 19. 磐田 2020.9.28 21:15 ID: c5YzQ1OTNh エレベーターといえばウチの職場の支部のエレベーターがいまだにシンドラー製だったな 止まるときわずかに縦に揺れるんだよね、やっぱ日本製だわ… 20. 名無しさん 2020.9.28 21:16 ID: RlMDZlNzFm 日本の夏だったら20分で熱中症になるとこだったぞ! 緊急連絡しようにもまだ言葉もロクに通じないだろうし、1人で外見えないタイプに閉じ込められてたら怖すぎだよね。 21. 蝗 2020.9.28 21:17 ID: FjMzEwY2Iw 20分閉じ込められて2得点てことは…次は1時間くらい閉じ込めておこう(錯乱) 22. 鯱 2020.9.28 21:19 ID: E1MzEzYzky エレベーターは怖い 無事で良かった! 23. 鹿 2020.9.28 21:20 ID: gyZTViY2Fi これ外から丸見えなのめっちゃ恥ずかしいな。笑 24. 海豚 2020.9.28 21:22 ID: YyNjE2M2Ni 実際これ何階で起こったんやろ1Fじゃなかったら・・・って考えたらだんだん怖くなってきた 25. 鹿 2020.9.28 21:22 ID: I5NmU0NWNj 半端ないって!エレベーターに20分閉じ込められたのに5分で2ゴールするもん! 26. 長崎 2020.9.28 21:23 ID: NhYTEwMzAw この得点力、一体誰だよ! 27. 名無しさん 2020.9.28 21:33 ID: VjZjc1OTVi おそロシア 28. 赤 2020.9.28 21:37 ID: M5NzJiMDQy 拳人のロシアでのサッカー人生が、上がったり下がったりしなければ…。 29. 小野好み 2020.9.28 21:47 ID: BmY2JlZWYz ロストフ結構面白い纏め方するね。グッドだ。次の試合も得点したら、ロシア大騒ぎかも知れない。 30. 瓦 2020.9.28 21:51 ID: I0MDgwZThi まさにおそロシア 31. 金沢 2020.9.28 21:52 ID: IzZTY3ZDMz ※13 元軍人はフラグってメーデー民が言ってた 32. 道南札 2020.9.28 21:54 ID: c1ZWZhYzk3 完全に面白外人枠として認知されてしまったな。 33. 道南札 2020.9.28 21:56 ID: c1ZWZhYzk3 なんかアンロペ落下事件を思い出した。 34. 脚 2020.9.28 21:57 ID: gyZTY4OWVm 三角座りなのが笑えるw 35. ユーベ蝗 2020.9.28 22:07 ID: JkYmU5NGM3 拳人、魔改造中。 36. 瓦 2020.9.28 22:08 ID: NlYTA5NzBm 三角座りとも言うんだな。 体育座りって言ってた。 なるほど三角だな。 37. 名無しさん 2020.9.28 22:11 ID: VkN2UwYmQ5 ロストフという名を見るたびに2年前のトラウマが蘇る・・・ 38. 町田 2020.9.28 22:19 ID: Q1YzJhMDAz ※2 海外だから尚更怖い 39. 鞠 2020.9.28 22:29 ID: g1ZjhhM2Yx あれ?なにこのストライカー 40. 脚 2020.9.28 22:33 ID: VkZDg3M2M1 ロストフは閉じ込め専用エレベーターをクラブハウスに設置しておくべきでは? 試合前に30分時間作ればホームは全試合ハットトリックや 41. 赤組 2020.9.28 22:51 ID: I5ZGFlMDA4 よくわからんが、なんかカッケーぞ橋本。 42. 鹿 2020.9.28 23:25 ID: I2MTk3N2Ni 閉じ込められてるリアクション面白すぎて この得点力プレースタイル確変? 43. 熊 2020.9.29 01:10 ID: g0MzQ3YWE0 これが有名なロストフの1400秒か 44. 名無しさん 2020.9.29 01:48 ID: BhMGVjYjcy ※42 インタビュー見てたら、チームのFWが絶不調で、監督曰く橋本がペナルティーエリア内に入る時間を増やすように指示しているとのことだった。守備の陣取りはCMFそのものだし、得点はヘッドかこぼれ球押し込みなので、チームがCMFに守備主体よりボックス・トゥ・ボックスを求めているとか、日ロでのゴール前の守り方の違いとか、いろいろ相性の問題の様子。 45. 名無しさん 2020.9.29 02:05 ID: NmMWEwMDAw 江戸産・アランテス・ド・ハシケント 46. 瓦斯 2020.9.29 02:12 ID: MzOTVmNDE4 チーム内得点王らしいね 47. 瓦 2020.9.29 04:42 ID: c4NWEwOTk0 ※35 私は松本戦でのキャリア初ゴールのときからボックストゥボックス型が一番合ってると思ってた 最近の司令塔アンカーは合ってないと思っていた PAにガンガン侵入していくスタイルこそ橋本拳人だと思う 48. 名無しさん 2020.9.29 05:16 ID: E0ZWM3Y2Zm ボケ担当ならボケ続けないとダメって誰かが言ってた 違うキャラとか見つけたりするのはタレントであって芸人ではないらしいYO 49. 名無しさん 2020.9.29 05:46 ID: AyYTA5NTdk ※2 ロシアでは日常。 割とまじで。 50. 赤 2020.9.29 07:55 ID: Y5N2UwM2I4 ※13 元軍人ってだけじゃ別に何の保証にもなってないような 51. 鹿 2020.9.29 07:58 ID: ExZDg2MjIz ※36 保育士ワイ 幼稚園や保育園の年齢の子達には「三角座り」と言ってます。 なぜなら体操教室みたいな活動はあっても「体育」という言葉に触れる年齢じゃないからです! 52. 甲府市民 2020.9.29 08:01 ID: JiN2QzMDZh 何この精神と時の間状態w 53. 名無しさん 2020.9.29 08:27 ID: NkNTZmMmUy 朝の4時ごろにエレベーターに閉じ込められたけど時間が時間だけにエレベーター会社の人がなかなか来なかったな で、数日経ってから高級お菓子貰ったから閉じ込められてよかったと思ってたりするw 54. 牛 2020.9.29 08:53 ID: YzYmQyMjZk ロシアの機械は一日に一度ぐらいどっかしら故障するよ 一日に一度は誇張かもしらんけど、2日に一度なら間違いない 55. 磐田 2020.9.29 09:01 ID: FjY2FjZGI5 2年くらい前にエレベーターに10分くらい綺麗な女先輩と閉じ込められたことあるわ 2人でなんかドラマみたいだねって笑ってた その後ドラマみたいな展開はなかった 56. 仙台 2020.9.29 09:46 ID: E2N2YxOWM3 ※16 アメリカのLCC乗った時は機長がアナウンスで拍手要求してたわ 57. 赤 2020.9.29 10:22 ID: E1MGMyMzE2 ※51 なるほど。そういや「体育座り」って言うようになったのって小学校に入ってからのような気がするわ。 58. 緑 2020.9.29 11:21 ID: M3NmU0YWZh ロシアの水が合うようだな。 59. 鞠 2020.9.29 12:43 ID: Y3Y2I5MDM0 こういうガラス張りのエレベーターで高層階から結構な速さで降りていく夢をちょいちょい見るんだけど、起きるとすごいグッタリする 60. 山口 2020.9.29 13:47 ID: A1ZmVlMzkx ※13 モスクワからサンクトペテルブルクにアエロフロートで移動したとき、離陸して直ぐ、まだ上昇中なのにいきなり旋回を始めるので、おお~ってなった 同行者と、パイロットは元戦闘機の乗りかっ!て話で盛り上がったのを思い出したわ もう30年以上前のことだから今はどうか知らんけど 61. 赤い宝石 2020.9.29 15:09 ID: IyOWRiNTk3 ロストフの喜劇 62. 名無しさん 2020.9.29 17:12 ID: U0NWYyZDhj ※2 止まらないエレベーターの方が怖い 63. 瓦 2020.9.29 21:40 ID: MwY2E2MDZl おそロシアД 64. 名無しさん 2020.9.29 22:22 ID: VmYmM5MzVh よかったのー、おしっこ溜まってなくて(´-`) 65. 仙 2020.9.29 22:30 ID: NhYTBlNWYy 比嘉さんのカバンが電車の扉に 挟まれて動けなくなったことを 思い出しました https://blog.domesoccer.jp/archives/52083500.html 66. 鹿 2020.9.30 22:20 ID: k1NTM1OTM0 愛され外人枠かー 67. 瓦斯 2020.9.30 23:59 ID: BkYmZmZGZi ※61 ロストフという固有名詞には辛いイメージしかないから拳人が活躍して良いイメージに上書き出来たらいいなと思っていたけれど、まさかの展開だわw 次の記事 HOME 前の記事
ID: M3OGY4Y2Fh
おもしろ外人枠?
ID: hjNzM0ODMw
エレベーター止まるって普通に怖ない?w
ID: YyNjE2M2Ni
なにこれwww
ID: FhZDg5NDhl
プレーは激しいイメージだけど、かわいいw
ID: QzNjE2ZTM5
昨日は鳥栖にぼろ負けで落ち込んでたからロストフのツイートに励まされただよ
ID: EwMjkyZTk3
この橋本っていう選手良いな。東京の補強ポイントにマッチするし、フロントは獲得してほしい。
ID: EwNDk4OWI2
拳で
ID: c5YzQ1OTNh
こんなネタキャラだったん?
ID: E2YTFiYzFh
さすが無事に着陸すると拍手が起こるアエロフロートの国・・・
ID: A1NWY2M2Q3
試合前にスタでコンサートをやろう(提案)
ID: RlYjI2MDk5
エレベーターに閉じこめられるのは怖いけど、周りが見えてるならそれほどでもないのかな。
ID: FkMWI3YjIx
ケントもう帰ってこなさそう……
でも、活躍が嬉しいよ
ID: I4MWZiY2Uz
※9
アエロフロートのパイロットは軍人上がりだから
サービスはともかく世界一うまいって聞いたが。
(軍用機並みの運転とも)
ID: QyMWI1YzUx
エレベーターに閉じ込められるのは最早事件じゃんか…
ID: FkM2Y3NDQz
ロシアは夏秋は楽しそうやね、さて冬を乗り切れるか
ID: M2YzFkMmFh
※9 最近は知らんが、ヨーロッパのLCC乗ると着陸した時にお約束的にみんな拍手してたよ
ID: c0NWY0MWU1
あっちでは日常茶飯事レベルなのか?>閉じ込められるᴡ
ID: QxZDhjMmFk
日立エレベーター頼む
ID: c5YzQ1OTNh
エレベーターといえばウチの職場の支部のエレベーターがいまだにシンドラー製だったな
止まるときわずかに縦に揺れるんだよね、やっぱ日本製だわ…
ID: RlMDZlNzFm
日本の夏だったら20分で熱中症になるとこだったぞ!
緊急連絡しようにもまだ言葉もロクに通じないだろうし、1人で外見えないタイプに閉じ込められてたら怖すぎだよね。