閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第22節 C大阪×湘南】C大阪が苦しみながらも後半ATに勝ち越す劇的勝利!ヨニッチが値千金ヘッド弾で連敗中のチーム救う


2020年 J1 第22節 セレッソ大阪 VS 湘南ベルマーレ

C大阪 1-0 湘南  ヤンマースタジアム長居(5526人) 

得点: マテイヨニッチ
警告・退場: 谷晃生 西川潤 豊川雄太

戦評(スポーツナビ): 
直近5試合で1勝と調子を落としているC大阪は試合を通じてボールをキープするが、相手の出足の鋭い守備に苦戦。前線で攻撃の起点を作れず、思うようにチャンスを作れないまま試合を折り返す。後半に入り、両サイドを中心とした攻撃で徐々に相手ゴールに迫るが、得点には至らないまま試合は終盤へ突入。しかし、終了間際にCKからマテイヨニッチが頭でたたき込み、劇的な決勝点を奪ってJ1ホーム通算150勝を達成した。敗れた湘南は直近5試合で1得点の攻撃陣が今日も沈黙し、1ヵ月以上勝利から遠ざかっている。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/101414/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/101414/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/101414/recap/


WS000212

WS000229

WS000206



[YouTube]ハイライト:セレッソ大阪vs湘南ベルマーレ 明治安田生命J1リーグ 第22節 2020/10/14
https://www.youtube.com/watch?v=LjDnQCiQlb0





ツイッターの反応


















5chの反応

セレッソ大阪(1547)@限 界 突 破
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1602484889



361 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:25:57 ID:Q8F6bXxa0
やっと勝てた
魔帝の一撃




362 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:26:16 ID:lO4gXA0qM
勝ちゃーいいんだよ
ヨニッチ様々や




363 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:26:18 ID:sx9/IjU10
「勝っただけ」という言葉がここまで似合う試合もなかなか無いのでは?
最下位相手のホームゲームで後半ATにセットプレーでやっと勝ち越し。
これもうロティーナの戦術自体に根本的な問題があるだろ。




367 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:27:45 ID:9h0OfUIU0
10年のホーム湘南戦を思い出したわ
あの時も左サイドからやった
ここからまた上り調子でいけるよ




370 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:29:07 ID:oG7UoJuY0
ヨニッチはそろそろ、セレッソ史上
最高クラスのセンターバックになるんでは?




382 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:31:22 ID:fPKATLaz0
>>370
俺の中ではすでになってる




384 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:32:24 ID:BZ4ensFo0
>>370
タイトルも取ってるしナンバーワンやな




379 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:30:36 ID:o9LRIt3Id
ヨニキに抱かれたい



380 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:30:58 ID:BZ4ensFo0
ヨニッチまじイケメン



389 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:34:35 ID:hQyzTJBW0
ヨニッチのグッズなんか作らんのか
ムキムキ抱き枕とか作ったら結構売れると思うけどな

41 コメント

  1. ヒゲッチやるやん

  2. ゴール決めて吠えるヨニッチまじイケメン
    しかし松田陸の穴はほんと大きい

  3. なんとか勝ったって感じやな。
    引き分けでも文句言えん出来やったわ。

  4. ヒゲ生えてても剃っててもイケメンなヨニッチマジヨニッチ

  5. 惜しいとか悔しいじゃなくて、やっぱりという感想しか出ない。
    今日はよく戦えてたと思うけど、チャンスを潰す相手へのパスとかの凡ミスのせいで、ため息しか出ない。

  6. サタデーナイトフィーバーじゃん

  7. 近年の代表のセットプレーのワクワク感のなさを見ると、ついつい清武がいたらなあって思ってしまうのだ

  8. 気づけばお隣さんと名古屋さんと実質勝ち点一緒で三密形成してる件

  9. 石原直樹をフル出場させなきゃいけない選手層の薄さ。
    使えてしまうから使ってしまうが、ベテランの使い方じゃないんだよなぁ…。

  10. もう何も言えねぇ……

  11. 最下位相手にとはいうけど川崎含め他の上位陣も湘南戦は1-0になってること多いし5バックは攻撃的なチームでもそう簡単に割れない
    陸というビルドアップの起点と坂元との内外の使い分けも失って右サイドは沈黙
    左も丸橋は片山にポジション奪われたのも納得の不調ぶり
    こうなると戦術清武でパルプンテするしかないのが現状なんかな。今日フルで使っちゃったけど

    一番腹立ったのは先制後に豊川が鹿島りから高木にパス出したのにワンツーで返さずに中に切り込んで
    シュートで終わらずに清武に半端なパス出してカットされて最後のカウンター→FKの起点になったこと
    あいつと豊川で相手コーナーで鹿島ればそのまま終わってたのに危うく追いつかれるところだった
    前節といいほんまにもう見たくない

  12. 清武絶不調だったねぇ…

  13. ちょっとマテイ

  14. やっぱヨニッチなんだよなぁ

  15. 今日もボーナスステージ。
    対戦相手から見たら失点リスクがほぼ無いからシュート練習にいい相手だね。

  16. 内容だけ見れば最低レベルだった
    90分後手に回った感じ

  17. 勝ち点3が全てだった
    内容は確かに宜しくなかったけど、悪い流れを断ち切る勝ち点3を得た事が全て

    ただ、もうトシはベンチ外にするか試合に出さないで欲しいわ。前節に続いて戦犯になる所だったし、(既に言及されている通り)試合をクローズさせずに逆起点になったのは余りにも印象が悪過ぎる

  18. 悔しいとも思わないね
    あーやっぱりかって感じ

  19. 得点の可能性を感じるFWを、、、お願いします、、、

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ