【J3第23節】岐阜が4ゴールの大勝で連敗脱し昇格争い踏みとどまる 首位秋田はドローで連続無敗を「23」に
- 2020.10.26 20:43
- 73
[中日]FC岐阜、連敗止める 岩手に4−0快勝、5位に
https://www.chunichi.co.jp/article/143264?rct=gifu
岐阜は前半終了間際、CKの二次攻撃からFW高崎寛之選手が右足で先制弾。後半にDF甲斐健太郎、DFイヨハ理ヘンリー両選手が頭でそれぞれ追加点を決めた。試合終盤にMF川西翔太選手がダメ押しのゴールを入れた。
次節は三十一日にホームで四位のSC相模原と対戦する。
(以下略、全文はリンク先で)

[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第23節の日程・結果
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j3/23/all

【J3第23節 富山×YS横浜】後半攻勢をかけた富山が柳下先制弾&平松2ゴールで快勝!YS横浜は7試合勝利なしに
https://blog.domesoccer.jp/archives/60157736.html
【J3第23節 相模原×熊本】相模原が富澤清太郎の決勝ヘッド弾で上位対決を制す!J3リーグ2位争いは3チームが勝ち点で並ぶ大混戦に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60157870.html
https://www.youtube.com/watch?v=i__m9npxj9A
https://twitter.com/haruka_nisi516/status/1320264216650018816
#花田力 選手へのミニインタビューです🎤
— ヴァンラーレSTAFFが行く (@vanraure_staff) October 25, 2020
いや〜😊
ホームでの勝利は最高ですね💚
皆さん、ゆっくり休んでくださいね🤗
by 2年目ようこりん#ヴァンラーレ八戸#勝点3#試合後ホヤホヤの声 pic.twitter.com/FxC97Ob54Y
https://twitter.com/Jtt8aiqwT5xlnOU/status/1320269591235313667
https://www.youtube.com/watch?v=b-G3bzweXhA
#FC岐阜 #Fcgifu
— YAMATO (@Lil_Junction) October 25, 2020
ナイスゲーム‼️‼️‼️ pic.twitter.com/oJesu8JG56
https://twitter.com/adixnik/status/1320253842454245376
今日の感想
— FC岐阜が勝つまでは (@webqry) October 25, 2020
・決めるとこを決めると勝てる。
さすがの仕事人・高崎先生。
逆も真というのが相手見ててよく分かる。
・粟飯原のキックが逆風でブレーキがかかり魔球にw
・にしても観客の少なさよ。
・いずれにしてもJ2昇格の芽がまた出てきた。
・今日から全部勝つよ❗️#fcgifu
#いわてグルージャ盛岡 対 #FC岐阜、見事完封勝利できましたね!
— 古町 圭市(セラピスト & 役者 & 麻雀団体員) (@dwolintytock) October 25, 2020
前半は危ない場面もあって、なかなかシュートにも辿り着けない時間が続きましたが、先制して、後半も爆発できました(*´-`)
これからは観戦マナー、観戦ルールを遵守して、更にアツくチームを支える応援をしましょう!! pic.twitter.com/0HrUaYTcfe
https://www.youtube.com/watch?v=6m4qI5kX9Bo
https://twitter.com/akakitune96P/status/1320242752546766849
#福島ユナイテッドfc トカチの劇的AT弾で2位長野に勝利🎉#福島市 スペシャルマッチ 制限一杯の1000名満員がまた嬉しい❗️
— こはた 浩(木幡 浩) (@hatabohk) October 25, 2020
市町村対抗ソフトボール大会では、福島市チームが見事優勝🎉
今日は素晴らしいスポーツデーでした#fufc pic.twitter.com/hJ35Db3Shq
名前が決まる前から、ちょこちょこと働いております。 #fufc #名前募集中 pic.twitter.com/5I5tq5paVf
— ここな (@jubi_mari) October 25, 2020
https://www.youtube.com/watch?v=xSaETiU1efk
ガイナーレおめでとう❣️
— チエ (@ChiddSp) October 25, 2020
最後まで諦めずよく頑張った👏
直人くん良かった〜✨✨✨ pic.twitter.com/TsdyITLLsi
2020明治安田生命J3リーグ第23節
— :):):)笑い顔(あら、まことさん) (@egaonome) October 25, 2020
藤枝MYFCvsガイナーレ鳥取
1-2
4試合ぶりの勝利。勝ち点3積み上げてなんとかギリギリ上についていける。試合は4バック。4231で臨みましたが、前半は上手く攻撃に繋げる事が出来ていましたが後半は守備に追われました。前後半ATで得点して勝利。次節にも繋げたい勝利。
最後はハラハラしたけどやってくれました!最高の結果、最高の週末!
— つよん@CATCH the ST☆R (@tuyon240) October 25, 2020
ありがとうガイナーレ。勝ち点もっともっと積み上げていくぞ!#オールガイナーレ pic.twitter.com/iykm7E45D5
昨日は…初ガイナーレさん😭✨
— ヒロコ (@HirokoNaka1) October 26, 2020
押し選手の躍動とチームの勝利を観せて頂き、最高でした‼️
藤枝さんのスタジアムは緑に囲まれた素晴らしい専スタ😍✨✨
藤枝紅白丼…美味しかったです😋
ユニもゲーフラも初めてで嬉しかった😭
(あと2本写真を撮る手が欲しい😂)
缶バッジありがとうございました‼️ pic.twitter.com/vQOfTDXqgJ
おすすめ記事
73 コメント
コメントする
-
※13・※45
事実なのだから、言われて当然だと思う。社長も見ていたはず(現地にいたのは確認済)。
それにあれだけ注意していたのは、岩手県の事情もあると思った。
感染者が全国の中でもあまり出ていないのと最初の感染者が出た時に、『犯人探し』のようなことが起こったと報じられたのもあるから、
万一スタジアムでクラスターなんてなろうものなら、来てた岐阜サポは岩手県民から相当白い目で見られかねないと思うのよ。球団にも避難轟々だろうし。相手のサポに悪印象だけならいいけど、サッカーを普段見ない人からサッカーの印象が悪くなったら、目も当てられんぞ。
それこそ、当たり前のように出ている地域以上になるよ・・・。
ID: I0YzhlMGVh
2位争いが面白くなってきた。
ID: MzNmY2YmZm
名将ェ…
ID: JlM2ExODkw
ニッパツには応援しに行くぞ、北谷と賢星見に。
ID: dlYzk5YTNh
(ブラウブリッツ)秋田で失われたものを秋田(豊)で取り返した
ID: VkMDZiMTQ3
熊本、秋田の陰に隠れてただけで離して一位でもおかしくないレベルで勝ってた気がするんだけど逆転しちゃったのね
あと順位表のついでに得点ランキング見たら秋田の選手が一人もいなくてたまげた
一番点取ってる人が5点でこの勝ち点って凄すぎる
ID: FkYTVlNmEz
ガンバ大阪U23は今年は全試合、アウェー側にも挨拶に行ってるよ
撤退最後だから、闘莉王が引退前の1年間アウェーゴール裏にも挨拶に行ってたのと同じ感じじゃないかな
森下さんは磐田時代、ガンバと対戦してうちが降格したときも菅沼を諭して一緒に挨拶に来てくれた男気あふれる名将
次節、芝本100試合記念と渡辺健太凱旋楽しみ!
グルージャさん、北上で嫁ちゃんスタメン以外の試合の勝率低くね…?
うちは嫁ちゃんが移籍してからグルージャ戦自体戦績悪いけどw
ID: ExN2NmYTgy
讃岐が今後楽しみ
ID: ZiMjA4NmQw
(混ざりたいー)
(混ざりたかったよー)
ID: BiY2NmMjQz
ああJ1J2の影に隠れてしまっているが今年
のJ3は例年以上の盛り上がりだ。武
漢で発生した新型コロナのため開幕は遅れて
しまったが熱い戦いが続いている。な
かでもブラウブリッツ秋田の圧倒的な力強
い戦いぶりは特筆すべきだろう。なか
なかメディアで取り上げられないがJ3の熱
い戦いが日本サッカーの下支えとなる。今シーズン
の秋田のように、素晴らしい内容のサッカー
で昇格してきたクラブにはぜひJ2で勇気
あふれる力強いプレースタイルで、さらな
る飛躍を遂げてもらいたい
!!
ID: ZiYjYwMzYy
ヘンリーおめでとう
ID: BlY2ExOWM5
※10
いいこと言ってるわ
縦読みで無くても
ID: BiOGY4Yjcz
まだ終わらんぞ!
ID: JiMmY2MjU0
岐阜サポさん50人くらい来てて完勝で嬉しいのは理解できるが…
試合後の選手挨拶の時に城内放送で最前列で密集するなと4,5回注意されてたのは残念だった
今後は気をつけてほしい
ID: A2ZGZlZjlj
熊本には・・・
熊本にだけは負けるわけにはいかんよ
シーズンダブルは達成
後は、最終コーナーで「まくり」ます
ID: RiNTAxMjQ5
「点さえ取られなければ負けることはない」という試合だった。勝てもしないけど
あと大阪ダービーの試合後のエピソードでちょっと泣いた 今年でもう終わりなんだもんな……
ID: Q5OTNjYzlk
今治の荒さ、ジャッジの偏りを実力で黙らせた!
ID: YyZThkNWVh
ノアのはPKじゃなかったのが解せぬ…。でも段々周りと合い始めて、出来る事も少しずつ増えてきた。
ID: Q1MGZjZWJj
※16
でもPK取り消しはナイスジャッジじゃね?
ID: diMWNmMWNk
後半戦下位のチームが調子を上げてきて昇格争いを面白くしてるね
ID: EyNDdhYTlm
残り11試合で勝点5差は十分、可能性あるでしょ。
鹿児島以外とは上位との直接対決を残してるし。
うちもまだまだ死んでない。