閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第23節】岐阜が4ゴールの大勝で連敗脱し昇格争い踏みとどまる 首位秋田はドローで連続無敗を「23」に


[中日]FC岐阜、連敗止める 岩手に4−0快勝、5位に
https://www.chunichi.co.jp/article/143264?rct=gifu
 サッカーJ3のFC岐阜は第二十三節の二十五日、岩手県北上市の北上総合運動公園北上陸上競技場で、いわてグルージャ盛岡に4−0で快勝し、連敗を3で止めた。十二勝四分け七敗の勝ち点40で、順位を五位に上げた。
 岐阜は前半終了間際、CKの二次攻撃からFW高崎寛之選手が右足で先制弾。後半にDF甲斐健太郎、DFイヨハ理ヘンリー両選手が頭でそれぞれ追加点を決めた。試合終盤にMF川西翔太選手がダメ押しのゴールを入れた。
 次節は三十一日にホームで四位のSC相模原と対戦する。 
(以下略、全文はリンク先で)




010



[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第23節の日程・結果
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j3/23/all

01


関連記事:
【J3第23節 富山×YS横浜】後半攻勢をかけた富山が柳下先制弾&平松2ゴールで快勝!YS横浜は7試合勝利なしに
https://blog.domesoccer.jp/archives/60157736.html
【J3第23節 相模原×熊本】相模原が富澤清太郎の決勝ヘッド弾で上位対決を制す!J3リーグ2位争いは3チームが勝ち点で並ぶ大混戦に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60157870.html



ツイッターの反応

八戸  1-0  鹿児島


https://www.youtube.com/watch?v=i__m9npxj9A





https://twitter.com/haruka_nisi516/status/1320264216650018816

https://twitter.com/Jtt8aiqwT5xlnOU/status/1320269591235313667




 

岩手  0-4  岐阜


https://www.youtube.com/watch?v=b-G3bzweXhA






https://twitter.com/adixnik/status/1320253842454245376






 

福島  1-0  長野


https://www.youtube.com/watch?v=6m4qI5kX9Bo





https://twitter.com/akakitune96P/status/1320242752546766849






 

藤枝  1-2  鳥取


https://www.youtube.com/watch?v=xSaETiU1efk









次のページ

73 コメント

  1. 2位争いが面白くなってきた。

  2. 名将ェ…

  3. ニッパツには応援しに行くぞ、北谷と賢星見に。

  4. (ブラウブリッツ)秋田で失われたものを秋田(豊)で取り返した

  5. 熊本、秋田の陰に隠れてただけで離して一位でもおかしくないレベルで勝ってた気がするんだけど逆転しちゃったのね
    あと順位表のついでに得点ランキング見たら秋田の選手が一人もいなくてたまげた
    一番点取ってる人が5点でこの勝ち点って凄すぎる

  6. ガンバ大阪U23は今年は全試合、アウェー側にも挨拶に行ってるよ
    撤退最後だから、闘莉王が引退前の1年間アウェーゴール裏にも挨拶に行ってたのと同じ感じじゃないかな
    森下さんは磐田時代、ガンバと対戦してうちが降格したときも菅沼を諭して一緒に挨拶に来てくれた男気あふれる名将
    次節、芝本100試合記念と渡辺健太凱旋楽しみ!

    グルージャさん、北上で嫁ちゃんスタメン以外の試合の勝率低くね…?
    うちは嫁ちゃんが移籍してからグルージャ戦自体戦績悪いけどw

  7. 讃岐が今後楽しみ

  8. (混ざりたいー)
    (混ざりたかったよー)

  9. ああJ1J2の影に隠れてしまっているが今年

    のJ3は例年以上の盛り上がりだ。武

    漢で発生した新型コロナのため開幕は遅れて

    しまったが熱い戦いが続いている。な

    かでもブラウブリッツ秋田の圧倒的な力強

    い戦いぶりは特筆すべきだろう。なか

    なかメディアで取り上げられないがJ3の熱

    い戦いが日本サッカーの下支えとなる。今シーズン

    の秋田のように、素晴らしい内容のサッカー

    で昇格してきたクラブにはぜひJ2で勇気

    あふれる力強いプレースタイルで、さらな

    る飛躍を遂げてもらいたい

    !!

  10. ヘンリーおめでとう

  11. ※10
    いいこと言ってるわ
    縦読みで無くても

  12. まだ終わらんぞ!

  13. 岐阜サポさん50人くらい来てて完勝で嬉しいのは理解できるが…
    試合後の選手挨拶の時に城内放送で最前列で密集するなと4,5回注意されてたのは残念だった
    今後は気をつけてほしい

  14. 熊本には・・・
    熊本にだけは負けるわけにはいかんよ
    シーズンダブルは達成
    後は、最終コーナーで「まくり」ます

  15. 「点さえ取られなければ負けることはない」という試合だった。勝てもしないけど
    あと大阪ダービーの試合後のエピソードでちょっと泣いた 今年でもう終わりなんだもんな……

  16. 今治の荒さ、ジャッジの偏りを実力で黙らせた!

  17. ノアのはPKじゃなかったのが解せぬ…。でも段々周りと合い始めて、出来る事も少しずつ増えてきた。

  18. ※16
    でもPK取り消しはナイスジャッジじゃね?

  19. 後半戦下位のチームが調子を上げてきて昇格争いを面白くしてるね

  20. 残り11試合で勝点5差は十分、可能性あるでしょ。
    鹿児島以外とは上位との直接対決を残してるし。
    うちもまだまだ死んでない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ