閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アルビレックス新潟が吉永一明アカデミーダイレクター兼U-18監督の退任を発表 昨季はトップチーム監督も務める


アルビレックス新潟は11月30日、吉永一明アカデミーダイレクター兼U-18監督が今シーズン限りで退任することを発表しました。
吉永氏はアルビレックス新潟シンガポールで監督を務めた後、2019年からアルビレックス新潟でアカデミーダイレクターに就任。2019年4月の片渕浩一郎監督の退任を受け、シーズン終了までトップチーム監督を務めました。



[新潟公式]吉永 一明 アカデミーダイレクター兼アルビレックス新潟U-18監督 退任のお知らせ
https://www.albirex.co.jp/news/60099/
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
当クラブでは、育成部の吉永一明アカデミーダイレクター兼アルビレックス新潟U-18監督が、2020シーズンをもって退任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。なお、後任は未定となっており、決定次第お知らせいたします。

吉永 一明 Kazuaki YOSHINAGA
■生年月日 1968年3月17日(52歳)
■出身地 福岡県
■資格 日本サッカー協会公認S級指導者ライセンス
■指導歴 (省略)

■コメント
2年間という短い期間でしたが、アカデミーやトップチームに関わり、多くの仲間に出会う機会をいただき、そして、たくさんの学びを与えてもらったことに感謝しています。日本一素晴らしいアルビレックス新潟サポーターの皆様、またクラブ内外の関係者の皆様には、活動へのご支援をいただいことへ改めて感謝申し上げます。
これからもアルビレックス新潟を応援しています。本当にありがとうございました。







01


ツイッターの反応



















5chの反応

アルビレックス新潟 Part1813
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1606629475



66 U-名無しさん 2020/11/30(月) 13:02:22 ID:my2JyVrZd
吉永確保できんかったか



68 U-名無しさん 2020/11/30(月) 13:11:54 ID:DVd/2 Cu0
吉永さん引き抜かれちまったかー
これは痛いなぁ




71 U-名無しさん 2020/11/30(月) 13:33:26 ID:h4QCOE7m0
吉永は地元の福岡あたりに行くのかな
片渕は地元の鳥栖に帰ってバリバリやってるし




74 U-名無しさん 2020/11/30(月) 13:41:02 ID:aCQ/H8Wdd
Twitterの吉永の口ぶりだと自分から辞めた感じでは無いのでは




75 U-名無しさん 2020/11/30(月) 13:43:32 ID:x6Fp7jF10
スペイン人連れてくるんじゃないの?



77 U-名無しさん 2020/11/30(月) 13:53:51 ID:oJ vgjs/0
今年のU-18の成績酷いからな
プリンス最下位だし




81 U-名無しさん 2020/11/30(月) 14:12:39 ID:rUl71lv20
プリンスリーグの起用メンバー見てると育成で割り切ってたみたいね、今季は昇降格ないし
ガチの勝負になるクラ選の予選は2・3年中心でキッチリ全国大会出場決めてる

32 コメント

  1. どっかのクラブから監督オファーがあっても良いと思う。

  2. 山梨学院の監督してたからよーく知ってる
    次はどこいくのかね

  3. 成功だったか失敗だったかという答えが10年後に出てくるような育成畑の人材をコロコロ替えるのはどうなんだろう

  4. エコノメソッドでトップ・アカデミー一貫を発表した奈良クラブあたりに行くかねぇ・・・。
    元々浜田さんが日本に持ち込んでるから当たり前といえば当たり前なんだけど。

  5. 是永一派が追い出されることに

  6. 新潟パイセン迷走してるな…
    うちも同じ道を辿るのだろうか

  7. 清水後も、白崎を育て山崎光太郎とともに入団に一役かってくれたんだったかな。こう思うと上位争いしてたのはスゲー昔だったんだなぁと。

  8. 是永一派は全員退任
    相談役に神田、強化部に寺川、スカウトに本間、このアカデミーの後任はおそらく内田…とOB一色

    監督だけは(ポーズで)続投させたものの来年序盤で躓いたら後ろ楯はおらず解任だろう。

    昇格する、優勝するよりもOBの働き口確保して潰さずまずは安定、仲良し内閣をというチーム作りか。

  9. 石田ゆり子…

  10. 青島文明

  11. どこか他所からオファーあっての退任なら本人の意思を尊重したいが、フロントが首切っただけなんだろうな、、悲しい

  12. 内田さんが出たり入ったりしてたけど、それも含めて育成年代の指導者が安定しないのは新潟みたいなクラブにはつらいな。もろに高体連がライバルになるし。

  13. 帰ってきてください

  14. まだまだ続く、是永一派の大粛清。
    さあ、つぎにクビになるのは誰?

  15. 人柄もサッカーも好きだったなぁ
    他のチームから要職の誘いがあったのだと思いたい

  16. フロントもサポーターもスポンサーも新旧で争いか

  17. あ、そっか
    うっちーが揉めたのは前経営陣か

  18. 確か過去にうちのアカデミー指導されてたよね?
    帰ってくるとか?

  19. まぁ監督退任の時点でクラブを去る気だったろうし、是永がいなくなるなら残る理由もないわな

  20. 派閥争いなのか。
    いろいろ難しいですなぁ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ