閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪が育成部門の技術委員長に風間八宏氏の就任を発表 「選手、コーチ、スタッフと一緒に未来を描き作っていきたい」


セレッソ大阪は1日、育成部門にあたるセレッソ大阪スポーツクラブの技術委員長に、元名古屋グランパス監督の風間八宏氏が就任することを発表しました。
風間氏は川崎フロンターレと名古屋グランパスで監督を歴任し、今年5月からは日本女子サッカーリーグのチャレンジリーグの静岡SSUアスレジーナでテクニカルアドバイザーを務めていました。



[C大阪公式]風間八宏 セレッソ大阪スポーツクラブ技術委員長就任のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2020-12-01-15-00/
このたび、一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ 技術委員長に風間八宏が就任することになりましたので、お知らせいたします。契約は2021年1月1日からとなります。
風間 八宏技術委員長のプロフィールおよびコメントは下記のとおりです。

≪風間 八宏(かざま やひろ)技術委員長 プロフィール≫
■生年月日 1961年10月16日
■出身地 静岡県
(中略)

■風間八宏技術委員長のコメント
「来年度よりセレッソ大阪のアカデミー技術委員長に就任します風間八宏です。
選手育成はセレッソのみならず世界中のサッカー界の大きなテーマであり、そのために大切なことは仕組み作りと指導者技能の向上だと考えています。
みんなと一つになり目的を明確にして環境を整えていきます。そして選手、コーチ、スタッフと一緒に未来を描き作っていきたいと思います。楽しみです。みなさんよろしくお願いします」




001


関連記事:
セレッソ大阪の来季監督候補にレヴィー・クルピ氏や大岩剛氏の名前も 育成統括には風間八宏氏を招聘か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60159880.html
セレッソ大阪が育成部門統括に元名古屋グランパス監督の風間八宏氏を招聘へ 複数メディアが報じる
https://blog.domesoccer.jp/archives/60159984.html



ツイッターの反応
















5chの反応

セレッソ大阪(1558)@無念ミステル2年で見捨てる
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1606632829



544 U-名無しさん 2020/12/01(火) 15:33:51 ID:ID:hKeGquyXd
みんな金ないんちゃうかとかいう他サポはおるけど、セレッソ大阪スポーツクラブの予算から出てるから関係ないよな



545 U-名無しさん 2020/12/01(火) 15:43:59 ID:ID:uZ4QAxkK0
どんなお仕事するんやろ?



546 U-名無しさん 2020/12/01(火) 15:45:24 ID:ID:VybJEJYz0
監督とセットで発表じゃないの?



547 U-名無しさん 2020/12/01(火) 15:53:59 ID:ID:QgB8Yxb M
ヤヒロきたー

技術委員長って、
スクールコーチからU-18まで
指導者らを指導していくって感じ?




549 U-名無しさん 2020/12/01(火) 15:55:22 ID:ID:uZ4QAxkK0
やっひーマインドをセレッソスタッフが、しっかり吸収する事が大事よな



116 コメント

  1. アカデミー革命

  2. トメテケール。

  3. 風間さん来た!
    トップの人も足がつる程に繰り返し基礎練習だよ~

  4. 監督に773こい!!!

  5. 瀬古みたいな長くて早いパスも頼むね

  6. ロティーナ派と風間派でサポが分裂しそう

  7. ※4
    風間に金使いすぎてワンチャン、セホーンあるぞ!

  8. カネが無いというのに…

  9. ウチもこういう打診はしてたと思うけど、トップの監督の後育成頼むのは筋としておかしいし、一度やりきったクラブよりゼロからやれるクラブの方が魅力的なんだろうな。ながーい目で見ると必ず種を残してくれると思うよ。

  10. 終わりの始まり?

  11. 育成年代にはぴったりだからやるなら長期でお願いします
    ここんとこ攻撃のタレント中々トップチームに出てこないし
    間違ってもトップチームの成績不振→トップチーム監督って流れはやめてね

  12. まだまだアカデミー技術委員長とは言わずクラブチームの監督をやってほしい。
    Jリーグの監督として力足りない人が多い中で、力量ある人が裏方に消えるのは日本サッカーにとって良くない。

  13. 史上最攻の始まりだあああ

    ※4
    やべっちスタジアムのレギュラーになったばっかりやしなあ…

  14. コメントにもあるように仕組み作りや指導者の育成がメインのお仕事なのかね
    子供たちを直接指導するわけじゃなさそう?

  15. はい、おもんないからやり直し!

  16. てことは風間さんネタを出してたデイリーはガセじゃなかったってことか。

    後任監督については、複数の関係者によるとクラブOBを中心に人選を進めており、韓国1部大田の監督を務める黄善洪氏(52)や元J2磐田監督の名波浩氏(47)らが候補に挙がっているが、名波氏は就任に後ろ向きといわれるなど流動的となっている。また、育成組織を統括するポストに前J1名古屋監督の風間八宏氏(59)を招聘(しょうへい)する動きもあるという。

    うーん。。

  17. 監修するサッカースクール「トラウムトレーニング」のクラブディレクターは、辞任するのかな?

  18. ※16
    ファン・ソンホンはつまらないと批判されるくらいの監督なのでさすがに合わなすぎる
    名波さんはメディアの仕事やってるのでもう少し期間あきそうな気がする

    他に誰かいないのか…?

  19. ※13
    ロディーナ「7733とトレードでやべっちスタジアムのサッカー解説に就任しました」

  20. しつこいようだけど育成部門の「スポーツクラブセレッソ大阪」と
    トップを運営する「株式会社セレッソ大阪」は別会社で会計も別なのでロティーナに払うお金云々は関係ありません。
    風間さんも流石に監督業と同じ億単位の年棒ってことはないでしょう。
    大学のコーチよりはお高いくらいで育成組織の統括というポストの魅力で誘ったのでは。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ