浦和レッズが栃木SCからGK塩田仁史を獲得へ 来季プロ18年目の大ベテラン
- 2020.12.23 08:29
- 103
けさのスポーツニッポンによると、浦和レッズが栃木SCからGK塩田仁史を獲得することが濃厚となっているそうです。
塩田選手は来シーズンがプロ18年目となる39歳で、今シーズンはJ2リーグ12試合に出場しています。

[スポニチ]浦和、J2栃木GK塩田の獲得濃厚 39歳、プロ18年目の大ベテラン
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/12/23/kiji/20201222s00002179437000c.html
若手中心に新戦力獲得の動きを見せている浦和にとって39歳のGK補強は異色だが、塩田は人格者で知られ、人望も厚い。ポジション柄サブに甘んじた経験も多いが、決して腐ることなく、サッカーへの真摯(しんし)な姿勢は定評がある。(以下略、全文はリンク先で)
[ニッカン]浦和が39歳GK獲得動く、今季12試合出場で健在
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202012220000931.html

塩田獲得は意外
— な お 。 (whereverREDS) 2020, 12月 23
塩田レッズは予想外すぎ
— うぇるち (11glorioso) 2020, 12月 23
まさかの塩田が浦和の男になるなんて!!!! https://t.co/19G1WXiSDC
— Ryohei Shibata (marino7__fct) 2020, 12月 23
塩田、栃木に来てくれてありがとう😭 https://t.co/u9a5rDkPk8
— コージー (0702kozy) 2020, 12月 23
福島移籍の後釜と若手GK2人の後見役かな塩田。ベンチにも入ること少なそうだけど
— ワラビ (Rabi15) 2020, 12月 23
栃木の塩田さん。感覚だと榎本哲也取った時の感じかな?リカ将のめがねにかなったとかでもなさそうだし
— ushinuco (ushinuco) 2020, 12月 23
やはりGK4人体制。渋い、ダンディな塩田選手、来るので有ればよろしくお願いします!
— モコ太 (urawanoace) 2020, 12月 23
塩田は来年40歳かい。もうちょい若いと思ったけど。福島移籍濃厚でその補いで獲得するんだろうけど、経験はあるからいい手本にはなるけど年齢が行き過ぎ問題。正直もうちょい若い選手見当たらなかったかな
— YUUTA (akakichiurawa) 2020, 12月 23
以前エノタツが東京に来てくれたようにベテランGKの存在って本当に大きいんだよね にしても塩田…浦和か…😣
— 青赤ひこ (baamonda) 2020, 12月 23
塩田浦和はビックリ。 この年でJ1に帰って来れるんだからすごい。
— Ko Kasai (kkasai) 2020, 12月 23
塩田ってことはこの弾幕が埼スタに… https://t.co/Hn2cH4WLfX
— aimaru (aimaru753) 2020, 12月 23
塩田は浜野GKコーチがFC東京で指導してた縁もあるから、そういった関係性も含めてのオファーだったのかな…?
— ぷれすと (Presto0255) 2020, 12月 23
ちなみに塩田と阿部ちゃんは 同い年。81年生まれ。 #浦和レッズ #urawareds https://t.co/UJfLtew6mO
— 😎 (THENORTHFACE217) 2020, 12月 23
塩田って瓦斯やお隣にいた人か。3番手以下でも腐らずやってくれるベテランを探していたんだろうな。
— 🇨🇺コーヘー🇾🇪 (Reds_SBH_K2207) 2020, 12月 23
年齢的にも栃木で出れている立場を捨てて浦和に来ようとする決断ができるのが凄いな 塩田選手、歓迎します #urawareds
— かむ〜 (wase0220) 2020, 12月 23
塩田、最初は え?? と思ってしまったが、普通に考えてGK1人抜けるなら誰か獲るのは当たり前だし、凄く理に適った補強だなと思いました。 むしろ、リカルド案なのかフロント主導なのか分からないけれど、よくそこに目付けたなという印象で… https://t.co/AdL3Fdci89
— Hery (noredsisnolife) 2020, 12月 23
塩田が槙野と肩組んでWe are diamondsを歌うのか
— bros (bros2010) 2020, 12月 23
おすすめ記事
103 コメント
コメントする
-
武田英寿
「しつこい。
お前達は本当にしつこい。飽き飽きする。
心底うんざりした。
口を開けば誰を強奪した、金に物を言わせたと
何とかの一つ覚え。
クラブは残っているのだから、それで充分だろう。
選手が奪られたから何だと言うのか。
クラブが残っただけ幸運だったと、元の生活に戻れば済むこと。
我々に奪られる事は大災に遭ったのと同じだと思え。
雨が風が、山の噴火が、大地の揺れが、
どれだけ被害を出そうとも、天変地異に復讐しようとする者はいない。
奪られた選手が戻ってくる事はないのだ。
いつまでもそんな事に拘っていないで、残った選手達を静かに応援すればよいだろう。」 -
あくまで個人的な評。比較対象は順大と笠原
反射系セービング△ ニアに弱い印象あり
ポジショニング系セービング◯ 立ち位置の妙
シュートを跳ね返すパワー△ パワー系のシュートに手首が耐えられない事も
ハイボール飛び出し◯ 結構出てくれる
ハイボールキャッチ△ 時たまポロリ
勇気◎ 激突を恐れない根性あり
コーチング◎ 無観客試合で響き渡る塩田の怒号(笑)
ロングキック△ 精度はまぁまぁだけど距離がイマイチ
ショートパス△ 滅茶苦茶オシャンティーに繋ぐ印象はない
ビルドアップのサポート◯ 笠原よりは動いてくれるけど順大よりは移動幅が少ない柏木や槙野がベテラン・メンターとして頼りにされてない?
ID: M1MWQ2OTZi
珍しいパターンだな。
ID: JmMDZlNWNh
同僚の栃木サポが「明本は聞いてたが塩田は聞いてねーぞ、説明しやがれ。」と怒り心頭で怖いんですが。
ID: JiMGVkOTBl
うちを挟んでいるが大宮から浦和への移籍。
ID: M1MWU1ODA3
加藤をくれたお礼です
ID: cwNzkxZDRk
塩爺が浦和とは。予想外すぎる。
ID: cyMTllYzVk
西川くんも来年35歳なのに…
今年若いGKを育てればよかったのにな〜
ID: IzYzA5YjVk
まだやってたことにこの記事で気付いたよ
ID: NjMzBkM2Yx
もう一人の選手の実力はわからんけど鈴木がアンダー代表で抜けたときのバックアップ要員かな
ID: M0Nzk5Mzhj
リカルドが栃木から選手を抜くのが快感になってる説
ID: ZiMGRiODkz
若いキーパーとして有望株のザイオンがいてるんだか万が一のことに備えてってことなんだろうな
これ以上若手とか中堅おいてても出場機会ないだろうしそう考えたら経験豊富なベテランを置いとくのはあり
うちもそうだけど守護神のハードル高いと世代交代が難しいなぁ
ID: MxNjU2YTc2
札幌濃厚みたいだが、塩田なら大谷の方が計算できる気もするか。
ID: M1MWU1ODA3
栃木→塩田→浦和→福島→京都→加藤
ID: U4NDhkNGZl
大宮で順大と一緒にいたなあ。
ポジション争いは順大が負けた。
ID: JiMGVkOTBl
リカルドは栃木から何人取れば気が済むのか?
18オフ福岡、19オフ浜下、西谷、20オフ塩田
報道入れたら明本?
ID: NhODQ0OTRk
うちに入った時の浜野コーチ関連かなと
ID: VlN2YyZjA4
オビくん、来年も貸して下さい
ID: UzMWY4NWEz
メンター役かな
ID: c2YWZjZDJj
この間うち相手に神セーブ連発してたし実力は錆びついてないのは確か
けど、そこ引っこ抜くの?
ID: Y5YWNhOGRj
で、玉突きで栃木が順大取るんか?
ID: Y1NzIwYzE2
西川遺跡?