閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

日テレ・ベレーザが皇后杯4連覇を達成!4ゴールで浦和レッズレディースとの打ち合いを制す


[ニッカン]日テレが4発で浦和レディース下し皇后杯4連覇達成
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202012290000493.html
<皇后杯:日テレ4-3浦和L>◇決勝◇29日◇サンガS

日テレ・ベレーザがなでしこリーグを制した浦和レッズレディースを下して、皇后杯4連覇を達成した。

立ち上がりから浦和が攻め込んだが、先制点を奪ったのは日テレだった。前半11分、FW小林のスルーパスに抜け出したDF遠藤のゴールで先制に成功した。

1点を追う浦和は同22分、右サイドバックで先発したFW清家がコンタクトプレーで左膝を負傷。苦悶(くもん)の表情を浮かべ、自ら「×」サインを出して退いた。

同41分には日テレがCKからMF宮沢のゴールで追加点を奪い、2-0として前半を折り返した。

後半も開始から浦和が押し込む展開が続いた。8分にはMF栗島のロングフィードに、DF高橋はなが抜け出して1点を返した。24分にはMF塩越のスルーパスからFW菅沢が同点弾を決めた。(以下略、全文はリンク先で)



[JFA]皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会
http://www.jfa.jp/match/empressscup_2020/




00

01


ツイッターの反応




















43 コメント

  1. 見忘れ無念

  2. 決勝は毎年サンガスタジアムでいいな

  3. 凄い試合だった。
    勝たせてあげたかった。

  4. 今の所、ベレーザだけが希望の光。

  5. なんやかんやでタイトル獲っちゃうんだからすごいよな、おめでとうございます
    西村選手引退前に優勝できたのもめでたいね

  6. 超熱戦で面白かった。
    再放送ないのが残念。

  7. リーグではケガ人で泣いたベレーザ。皇后杯ではレッズレディースがケガ人で泣いたってとこですかね。キャプテン柴田の不在は痛かったかも。いずれにしても凄い激闘でした。両チームともに素晴らしかった。おめでとうベレーザ。よくやったレッズレディース。

  8. 打ち合いで、なかなか面白い試合だった。
    ベレーザの17歳の木下選手、おそらく将来のなでしこを背負う選手になる。
    別格で足技うまい、それに相手に寄せられていても落ち着いている・・・・只者じゃない。

  9. トップレベルの女子は見てて面白いんよねー
    それにしても17歳の決勝点アシストが凄かった
    その前の浦和の同点ゴールのアシストも凄かった
    あれ?その前のもその前のも凄かったよな…
    とにかく本当に面白い試合でした!

  10. 前半2-0で見るのやめちったわ

  11. 互いに真っ向から殴り合ったいい試合だった
    リーグではけが人多発で不調だったベレーザも最後に調子上げてきた格好
    少ないチャンスを確実に決めて仕留めたし
    浦和は外しすぎ

  12. 猶本の好パスからの安藤のゴールで行けると思ったんだけどなあ…2点目後、3点目後の同点の時間が短すぎた。清家の怪我でだいぶゲームプランも変わっちゃったかな。
    でも、面白い試合だったわ。

  13. 凄良い試合だったわ
    選手が泣いてて自分も泣きそうになった
    選手一人一人に色々な思いが詰まった試合で感動したわ

  14. 浦和はせっかく終盤追いついたのに、一瞬集中を切らしてしまったね。
    そして3番の選手のスライディングが早過ぎた…残念。

  15. 我々にとってレディースは、いざというときの逃避手段。Weリーグ楽しみですわ~!

  16. 面白い試合だった 追いつかれたあたり嫌な空気だったけど突き放すのはさすが
    西村選手お疲れ様 最後素晴らしい終わり方良かったね!

  17. 怪我人出したのに執念で追いついただけに、レッズとしちゃ勿体ない落とし方でしたな

  18. ゼビオ・ベレーザの誕生マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

  19. 物凄いゲームだった!普通のチームだったらひっくり返されてただろうね。どんなメンタルしてんだ!
    4冠おめでとう!

  20. 結果は残念だったけど菅澤、高橋はなの2TOPはなかなか凄かった
    収められるしシュートまで行けるし塩越、猶本の二人もうめえなと

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ