閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

2021シーズンのJ1リーグ開幕カードが判明か 昨年王者の川崎フロンターレは横浜F・マリノスとの神奈川ダービー


けさの日刊スポーツによると、J1の今季開幕カードが判明し、昨年王者の川崎フロンターレは横浜F・マリノスとの神奈川ダービーでシーズン幕開けとなるそうです。
毎年恒例となっている開幕カードの先出し情報、過去に外れたことはなかったので、今回も信用して良さそうです。



[ニッカン]カズvs小野伸二競演なるか J1開幕カード一覧
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202101050000897.html
[スポニチ]2・26開幕カード “神奈川ダービー”川崎F―横浜を第一候補に調整
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/01/06/kiji/20210106s00002179155000c.html

北海道コンサドーレ札幌 vs 横浜FC
鹿島アントラーズ vs 清水エスパルス
浦和レッズ  vs FC東京
川崎フロンターレ vs 横浜F・マリノス
湘南ベルマーレ vs サガン鳥栖
セレッソ大阪 vs 柏レイソル
ヴィッセル神戸 vs ガンバ大阪
サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台
アビスパ福岡 vs 名古屋グランパス
大分トリニータ vs 徳島ヴォルティス




例年だと1月10日~13日ごろにJリーグから開幕カードが発表されますが、今シーズンは開幕がやや遅め(2月27日)になるとの報道もあり、発表も少し後ろにずれこむかもしれません
→すでに発表予定が公表されていました。12日17時に発表だそうです。

002

124 コメント

  1. 3年連続最終節アウェーか・・・

  2. あれ?ウチの名前がないな…
    誤記だろ誤記、しっかりしてよねもう

  3. うちは瓦斯さんなのか。いきなり徳島が来るかと思ったけど、この状況だからある程度は近場中心に組まれるのかな。

  4. あれ、しかも開幕ホームにしたのか。開幕ホームって14年ぶり?

  5. 何となくコロナの影響を考慮して近場同士の対戦にしているみたい

  6. 開幕金曜もアレだしチケット争奪戦確定もアレ
    川崎はでかいスタジアム作れそうな土地をどうにか捻り出せないのか

  7. 『湘南は選手移籍多数で昨季とは別チームか』とか、さも特別なことだ大変だみたいに書いてくれてるけど。

    例 年 通 り な の で 何 の 問 題 も あ り ま せ ん 。ァ ‘`,、’`,、(‘∀`) ‘`,、’`,、

  8. J2もお漏らししてよ。

  9. 今のこの状況じゃ札幌は行けないだろうな〜
    すすきの…

  10. いつも通り開幕アウェーで最終戦ホームか
    今年は去年みたいにリーグ開幕前に試合入んないだろうしここが初陣かな

  11. 開幕戦の弱さが勝つかFC東京との相性が勝つか
    でももう無ホームでの敗神話終わってるのよな

  12. できれば川崎さんとは開幕戦ではなくチームの成熟が進んだ頃にやりたかった…
    ダービーなのにコロナで入場で来るかもわからないしなー

  13. し、鹿狩りじゃーーー!!!上田くん出なくていいよ!!!

  14. ※1
    開幕がホームの方が圧倒的に嬉しい派なんだけどなぁ

  15. 大型補強の海さんか。互いに試金石となりそうな開幕戦。今年はしっかり休めているので開幕から全開で行ってほc

  16. ※2
    カミーユ、あなた心が…

  17. 開幕カード発表は1/12ってどっかに書いてなかったっけ

  18. そろそろ開幕アウェイで最終節ホームがいいなあ
    さすがに去年みたくホーム最終が極寒のミドルウィークってことはないだろうけど…いや降格の場合はその方が盛り上がらなくていいのか…もうよくわかんないや…

  19. ※2
    おーい
    戻ってこーい

  20. ※2
    モルダー、あなた疲れてるのよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ