閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京、浦和MF青木拓矢、山形MF渡邊凌磨、長野GK阿部伸行を完全移籍で獲得と発表 期限付き移籍中のMFレアンドロも完全移籍に


FC東京は5日、浦和レッズからMF青木拓矢、モンテディオ山形からMF渡邊凌磨、AC長野パルセイロからGK阿部伸行を完全移籍で獲得することを発表しました。
また、昨シーズン鹿島アントラーズから期限付き移籍でプレーしたMFレアンドロの完全移籍加入も発表されています。


003  002  004  001


[FC東京公式]レアンドロ選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/11991
□レアンドロ選手コメント
「引き続き東京でプレーすることができて非常に嬉しく思いますし、感謝しています。東京の一員として、誇りを持ってプレーし、このチームで数多くのタイトルを獲得したいと思っています。変わらない応援をこれからもよろしくお願いします」


[FC東京公式]青木拓矢選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/11992
□青木拓矢選手コメント
「素晴らしいクラブに加入できることを嬉しく思います。タイトルを獲れるようにFC東京のために戦います。よろしくお願いします」


[FC東京公式]渡邊凌磨選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/11994
□渡邊凌磨選手コメント
「この度、モンテディオ山形から加入することになりました渡邊凌磨です。自分の力を最大限に表現して、チームに貢献できるように頑張っていきます。よろしくお願いします!」


[FC東京]阿部伸行選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/11995
□阿部伸行選手コメント
「こんにちは。この度、東京に加入する事になりました阿部伸行です。昨日のルヴァンカップ優勝おめでとうございます。
育成年代から今日まで、関わっていただいている多くの方のお力添えと支えに感謝しています。
FC東京U-18の時も、大学を経てトップ加入後も練習から常に全力で取り組み、準備して試合に挑む先輩達の姿をずっと見てきました。その姿勢は私の選手としての礎です。
東京を離れて10年、湘南ベルマーレ、ギラヴァンツ北九州、AC長野パルセイロで培ったもの全てを出せる準備をしてプレーします。
世界中の人が困難に立ち向かう状況の中、プロサッカー選手として活動させていただける意味を自覚し、取り組んでいきます」



移籍元クラブでのコメントはこちら。

[鹿島公式]レアンドロ選手がFC東京に完全移籍
https://www.antlers.co.jp/news/release/80822
「鹿島アントラーズに関わるみなさん、サポーターのみなさん、ありがとうございました。今でもアントラーズサポーターのみなさんからたくさんのメッセージをいただいたり、非常に嬉しかったです。アントラーズに在籍している時、タイトルも獲得でき、それは自分の中でも素晴らしい思い出になっていますし、本当にお世話になりました。ありがとうございました」


[浦和公式]青木拓矢選手 FC東京へ完全移籍のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/171131.html
「浦和レッズに関わる全てのみなさん、7年間ありがとうございました。良いときも悪いときも幸せな時間を過ごさせてもらえました。このクラブでタイトルを取れましたし、少しでも力になれたかなと思います。特に優勝したACL決勝のスタジアムの雰囲気は最高でした。次会うときは対戦相手としてですが楽しみにしています。本当にありがとうございました」


[山形公式]渡邊凌磨選手 FC東京へ完全移籍のお知らせ
https://www.montedioyamagata.jp/news/p/10809/
「ファン、サポーターの皆さん、1年間応援をいただきありがとうございました。
短い期間ではありましたが、仲間と共に多くの経験をこの山形でさせていただきました。
今回移籍させていただくことになりましたが、山形での経験をFC東京でも糧にし、選手として成長した姿をみなさまにお見せしたいと思います。
ありがとうございました。」


[長野公式]阿部伸行選手 移籍先決定のお知らせ
https://parceiro.co.jp/info/detail/NXchwF5m2hyars2oZVKUZE9qdEhCRWJFOGlsYWxoTk9xZ2dTamhlWnJvcGpUVm96SThjNUNRVWEtM0k




11


ツイッターの反応


























39 コメント

  1. 青木今までありがとう。瓦斯さんでも(うちとの対戦以外で)頑張って。
    渡邊は以前うちに来たいと言っていたような気がするのだが…

  2. カピさんありがとう。好きな選手だった
    前橋、大宮、浦和、調布と来て行き着く先はどこかな

  3. 情報が一気に出てきた分 まだ情報出てない選手達の動向が気になるの……

  4. 権田対アベノブではなく
    アベノブ対権田が観られるかもしれないなんて
    なんという俺得でしょう

  5. あのジャパニーズナンタラ事件直後のホームが、ナビスコでよりによってさいたまダービー。サポの間で禁断の移籍と言われた青木が、初のベンチ入り。それどころか、途中交代で決勝ゴールまで決めて。一気にサポのハート掴んだよなあ…。
     
    近年は不注意からボールかっさらわれるイメージが強いけど、元々は前線へのパス出しにも秀でている。健勇唯一の流れからのゴールは、青木のアシストですからね。目立たないのが青木の長所というか、痒いとこに手が届くって感じですね。
     
    …ってなわけで、カピバラは必ず力になります。ぐずぐずなウチと、トーキョーは違いますから。元気でねカピバラさん(涙)。

  6. 青木ありがとう!
    埼スタで声出せるようになったら、ブーイングで迎えるぜ!
    再会を楽しみに待ってる!

  7. 凌磨をよろしくお願いします・・・。
    両足遜色なく使えて、90分動ける、真面目で熱い男です。

  8. ダマさんよりアベノブの方が年上だったとは…(驚き)

  9. そういえばレアンドロはまだ公式で出てないんだったな。十分信頼されたと思うので頑張ってきて欲しい。
    でも肘の癖は治そうな!

  10. ※9 ジーコに諭されても無理だったんだから無理じゃないかなぁ。
    なんとかケンタが抑えてほしい所だけど。

  11. ここまでは昨年中にほぼ出てた話だからなぁ
    もう少し補強成分をください

  12. レアンドロは鹿島サポも要らんって思ってる人多いから、WinWinだな。
    2020シーズンに散見された悪質なプレーはもう絶対にするなよ。がんばれ!!

  13. 浦和が絡むトピでディスるだけの粘着熊はほっときなよ。

  14. 青木の奥さんって韓国系の人でしたっけ? 奥さんの作るキムチチゲが大好きってコメントしてたね。高萩さんとは家族絡みで話が合うかもしれませんね。

  15. 鹿島とか浦和から完全移籍とか本当時代が変わったなと
    アベノブがまさか帰ってくるとは
    そして、まさか柳が札幌行くとは

  16. カムバックサーモンの如く、アベノブおかえりなさい

  17. ほぼほぼ既報どおりとはいえまずはうれしい。
    青木さんと渡邊さんには去年のチームに+@できる新しい力を期待したい。
    アベノブ帰還かぁ、思いのほか懐かしい。

    ACL無い分、今年は人員整理が先になるのはしょうがないかな。
    もう少し補強があるとありがたいけれども。

  18. アベノブは最後のおつとめかな?
    人間的には素晴らしい選手だと思うのて、瓦斯さんで頑張って欲しい。

  19. フッキとバチバチにやり合ったあとベンチで死んだカピバラみたいになってたの思い出した

  20. ※8
    まじかぁ…。だまさん貫禄あるからね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ