柏レイソル、FWオルンガのアル・ドゥハイルSCへの完全移籍を発表 昨季のJリーグMVP
オルンガ選手は2018年に柏レイソルに移籍加入し、3シーズンで公式戦72試合61ゴールを記録。昨シーズンはJ1得点王とMVP、ベストイレブンを受賞していました。
[柏公式]オルンガ選手 アル・ドゥハイルSCに移籍
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/033827.html
【オルンガ選手プロフィール】
■氏名: マイケル オルンガ オガダ(Michael Olunga Ogada)
■登録名: オルンガ
■ポジション: FW
■身長・体重: 193cm・85kg
■生年月日: 1994年3月26日(26歳)
■出身地: ケニア
■経歴: リバティ・スポーツ・アカデミー(ケニア)-タスカ―(ケニア)-ティーカ・ユナイテッド(ケニア)-ゴール・マヒア(ケニア)-ユールゴーデン(スウェーデン)-貴州智誠(中国)-ジローナ(スペイン)-’18/8柏レイソル
■コメント:
「柏レイソルのファンの皆様、今までのサポートに対して、心から感謝したいと思います。レイソルという素晴らしいクラブで在籍した期間は本当に楽しく過ごすことができました。今後、このクラブがもっともっと発展できることを願い、これから迎える大会でも成果を挙げられるように応援しています。将来いつかまた、この美しいクラブでプレーできることを願っています。2021年シーズン、クラブの成功を祈っています。ありがとうございます!」
#オルンガ 選手 アル・ドゥハイルSCに移籍|#reysol
— 柏レイソルOFFICIAL (@REYSOL_Official) January 12, 2021
「柏レイソルのファンの皆様、今までのサポートに対して、心から感謝したいと思います。今後、このクラブがもっともっと発展できることを願い、これから迎える大会でも成果を挙げられるように応援しています」https://t.co/DpKDIbZEpU pic.twitter.com/OGBCiOT2of
柏レイソルFWオルンガがカタールのアル・ドゥハイルへ電撃移籍?現地から複数の情報
https://blog.domesoccer.jp/archives/60162751.html
柏レイソルFWオルンガの中東移籍は本人次第の状況に 移籍金約600万ユーロですでにクラブ間は大筋合意
https://blog.domesoccer.jp/archives/60163181.html
柏レイソルFWオルンガがアル・ドゥハイルとの契約のためカタールへ メディカルチェックを経て正式発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60163287.html
オルンガ移籍先でスタメンは笑った
— dagger (da12gg21er) 2021, 1月 13
オルンガもう向こうで試合出んの?wwww
— あだっちめんと (Adcm2nd) 2021, 1月 13
オルンガまだ移籍発表されてないのにスタメンとか何事よwww めちゃくちゃ即戦力かよww https://t.co/Ak1VqDssY3
— ランツァ〜この横濱に優るあらめや〜 (G70Ok) 2021, 1月 13
オルンガがカタールにオルンガ #言ってやった言ってやった
— つよし(クローゼ) (redssmap) 2021, 1月 13
みなさん!ここの黒印のコメント大事です!いつかオルンガさん戻ってきてね! https://t.co/GCxnYq02S9
— ファンタスティック三色お茶漬け (kasiwabaka010) 2021, 1月 13
オイルマネーってすげぇなぁーとは思うけど、双方にうまみがあって移籍が成立するなら仕方ないよね。まぁオルンガには欧州に行って欲しかったけど。
— Haruto@ガンバ大阪 (Haruto__gamba) 2021, 1月 13
オルンガ去り方もバケモンなの好き
— ココス🥩 (renka_coys) 2021, 1月 13
オルンガが居るんがカタールで良かったと語ーる日は来るのかな
— 瀬戸のおさしみ (setono_osasimi) 2021, 1月 13
大変失礼ながらオルンガさんは完全にJリーグのレジェンドになったわ。去り際まで美しい。
— いぎ (Neu_theFool) 2021, 1月 13
オルンガも公式来ちゃったねー 敵ながら止められる気がしないワクワクする選手やった
— ナイニキ (clmcfc24) 2021, 1月 13
オルンガはもう少しjリーグで見たかった気もするけど致し方なしか
— なおとら (naotorasensei) 2021, 1月 13
オルンガも公式発表あったな! ありがとうございました!!
— わたる (1224dragonball) 2021, 1月 13
オルンガ…(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`) #reysol https://t.co/2jR96iPvjY
— りおた|イラストレーター (riota2gaoe) 2021, 1月 13
京都新聞はオルンガ移籍したから号外出すだろ 知らんけど
— わたる (1224dragonball) 2021, 1月 13
まさかの0時リリースw
優勝
オルンガマネーの使い道が楽しみ
もう試合にいて草
オルンガめっちゃ走っててワロタ
スタメンにおって草
レイソルの広報さん 遅い時間にお疲れ様です
発表前に向こうのスタメン発表で出ててワラタ
オルンガありがとう
また柏でプレーしたいって言葉忘れないからな!
この深夜リリースがなければ公式からの移籍発表が出る前から向こうでスタメンで試合に出ることになっててわろた
ミカ、今日の試合も頑張って・・・
フッ、来期の開幕戦から逃げたか
アルドゥハイル側でスタメン入ってて慌てて出した感がある
本来なにに併せてリリース出すつもりだったんでしょうね…
もう向こうのピッチにおるんか…
おそろしく速い出場 オレでなきゃ見逃しちゃうね
今季活躍しまくったJ2の若手が刈りまくられているように、オルンガが移籍することは分かりきっていたことだけど欧州で見てみたかったなぁ
もう試合出ててわろた
(ほぼ確定だったとはいえ)移籍リリースより前にスタメン発表されるのは前代未聞でしょwww
もう出てるのなんなのよww
太陽王のもとに来て、伝説として去ってしまった
Jに残らないならMVP三笘にあげれば良かったのに。
その方が話題になったと思うし。
移籍発表されたかー、思ったらもうドバイで試合に出てるw
例の移籍確率のコピペに新たな風穴を開ける移籍劇
オルンガもうスタメンにイルンガ
オルンガマネーで日立台もう1段上げようぜ
Jの歴史に残る大大珍事w
永久に語り継がれるであろう〜
移籍する前にすでに試合に出ていた。なにを言ってるか(ry
柏さんオルンガもジュニオール・サントスも放出して大丈夫なんだろうか…
まさか出ていく時まで伝説作るとは思ってなかったw
カタールでも活躍してヨーロッパ移籍してほしい。
誰かオルンガのエピソードで打線組んでw
カタール「契約したし試合出したろ」
柏「ファ!?リリースまだなんですけど!?」
※28
1番 オルンガ「私はスロースターターだ」
4番 13-1
しか思いつかん
もうでてるけれど、入国しても隔離されないんか?
移籍リリース前にスタメン発表笑
これは伝説ですわ
※27
まぁミカは去年残ってくれただけでありがたかったし、移籍金たんまり残してくれたというなら超上出来じゃないかな。
JSは攻撃の連携と守備タスクに難があるから残ってもネル爺は使わないと思われます。追いかける時の切り札なら面白いとは思うけど。
さーそしてどんな選手を取るのかな?また強力なFWきて欲しいね
敵ながら、リーグとして大事な選手だった。
久保やイニエスタとかと同じ。
休暇少なすぎて怪我しないように祈る。
はえー
世界は動いている…オルンガを中心にして
Jリーグもう忘れてやれよ大賞2021、いきなり大物が出てきた
※20
J残る残らないの感情論でMVP選ぶのはよろしくない
三苫もすごいけども
※28
5(三) 公式リリース前に移籍先クラブでスタメン出場
※31
カタールは1週間隔離だからルヴァン後すぐ発ってギリだね
白装束との会食とかユニフォーム着て会見とか飛ばして、試合出とるやんけ
まだこれからJのチームがACLでオルンガ喰らうの楽しみだなー。
あーなんか辛い……と思ってたんだけどなぁ
いきなりネタになってんじゃねぇよww
もう試合に出てて草
遂に我らが呉屋がスタメンになっしまうのか(ワクワク)
感傷に浸る間も与えないスタイルwww
Jリーグデビュー戦に立ち会えて良かったと思うことにするよ
みんな落ちついてよこれオルンガじゃないってばw
似てるように加工されてるだけだよ、信じようよ
私は思うけどこれ、柏レイソルのTJでしょ?絶対そうよ
戦術オルンガで、シャビにアンチフットボールって言わせたい
例のコピペによると試合出場は99%移籍決定
誰かキングクリムゾン使った?
一気に降格候補か?
監督ラムシって中田の元同僚やん
懐かしい
史上最速
京都新聞スポーツの中の人 @kyoto_np_sports も寂しいやろなぁ。
移籍は覚悟してたけど、
まさかの発表即スタメンにビックリ。
国外移籍は正直残念だけど決まってしまったからにはまた1年大活躍してステップアップしてほしいな
逆に1年でUターンも全然あり
※20
三笘は今年の出来で満足するなとのお達しよ。
※12
前に誰かの移籍の時に、柏は移籍金の入金を確認したら発表することにしてる、と広報日記に書かれてた気がする。
今回はおそらくまだ入金されてないけど、試合に出されちゃったから大慌てで発表したのではなかろうか。
※28
1二 ケニア工科大学卒の理系エリート
2遊 ベンチ外でもTwitterトレンド入り
3右 2020シーズンJ1リーグMVP&得点王
4投 13-1
5一 「オルンガが行ってオルンガが行ってオルンガが行ってオルンガーーー!!」
6中 移籍リリース前にスタメン発表
7三 瀬川がアシストしたら鰻を奢る
8捕 神戸公式Twitter「決めたのは例のあのお方です」
9左 下平(横浜FC監督)「オルンガはワシが連れてきた」
※28 うなぎ串は皮を剥いで身だけ食べる
ちゃんと柏に金入るのか不安になるな
とりあえず来シーズンの2失点は無くなったな…(3戦3発食らってる)
京都新聞スポーツは0時のリリースに気づいていないのか。朝起きたら、驚くだろうな。
※63
「出会って2分でオルンガ」はガンバサポ様による傑作パワーワード
去り際まで衝撃的な男
逆転されてるやん
と、ドメサカコメ欄で記念実況
交渉中から試合出場までの異常なスピード感
オルンガも驚きだけどエリキまじ?
すみませんスタメン笑ってる場合じゃなかったみたいでした…
※28
ジョリーパスタ駐車場で自分を撮影しインスタに投稿
※38
選手の名前くらい正しく書きなよ。
もし三笘がいなかったら試合の流れを変えられず勝ち点落としてた試合も少なくなかったと思うし、下手したら優勝逃してた可能性もあったから、三笘こそがMVPに値すると思ってるけどね。もう少し優勝争いが接戦だったら結果は違ってたかも。
それに史上初の新人MVPって話題性あっていいじゃん。
移籍金エグいから損得で言えば得なのかもだが、オルンガと言うスターがいなくなるのは悲しいな
覚悟はできてたからさみしいけど大丈夫
シーズンほぼ休みなくて年明けルヴァンまであって即スタメン
コンディション大丈夫なのだろうか
まだMVPにぶつくさ言ってる恥さらしがいる川崎サポが可哀想だわ
いやはや、起きたらすげえ事になってた。
※28
これは京都新聞社(ツイッター中の人)挙げとこうぜᴡ
大敗したクラブの地元紙のツイッター中の人がオルンガファンになり、千葉エリアの新聞社よりも熱く語り出す。
もうあっちで試合出てるとか色々ぶっ飛びすぎてて凄い
1-13はオルンガじゃなくてレイソルの記録だろ。もう一人ハットトリックした人もいるんだし
4番は「1試合で8得点」か「6′ 33′ 57′ 65′ 67′ 78′ 90+1’オルンガ」がいいな
試合出場99%って100にならないのはこのパターンで破談するかもしれないからか
オルンガありがとう
これからもっと活躍して将来欧州行きもよし
鰻恋しくなって日本にレイソルに戻ってくるのもよし
オルンガならもし他のJチームだったとしても対戦相手の時以外は応援するよ
…去年あの破壊力が対戦相手にいる恐怖をずっと味わってたのかみんな
中東のクラブは気まぐれ経営な部分もあって、活躍したのに有名人欲しさに放出されたアフリカ系選手が、リーグアンに行ったりする。
オルンガもまだまだ欧州に行けるよ。
良い条件、良い環境で移籍するのは本当のプロのあるべき姿
どこの国でもクラブでも今より良い条件を提示されたクラブに移籍したオルンガさんは真のプロフェッショナル
※20
しつこい
中東なんてレベルが低い。おまけに高い金提示するけど給料未払いがよくあって後悔する選手が続出するんでしょ
なんでこんなにホイホイと中東にいくんだか
※28
ベンチでいいから入れて欲しい
一三「何やて⁈得点王とMVPのダブル受賞⁈おめでとう。そんな事、一年以上前から分かってたわ!」
※72
いつまで言ってるの
※84
中東は結構レベル高くないか
ACLで優勝するとこも結構いるし
残業代出したれよ
※67 から ※70 の僅か20分の間でテンションだだ下がり…どんまい
どこも他人事じゃねーなーこれは
** 削除されました **
※59
Jが開幕したら柏のスタメンにまさかのオルンガがいて「移籍金が振り込まれないので戻ってきてもらいました」ってありかも?
※80
オルンガ愛されてるね。
柏サポいい人すぎ。
※91
本来なら
入金完了→移籍証明書発行→リーグに選手登録→試合出場
って手順かと思うので入金は終わってると思うけど、※59さんのコメント通りだと入金前に発行しちゃったのかな…。
※92
※80とは別の者だが,「昨シーズンもレイソルに残ってくれただけで嬉しかった」ってサポが多いと思う。
その上で今年は得点王&MVPの活躍だし,プレーもコメント力も凄い。素晴らしい選手だ。
コースケとオルンガは覚悟してたよ正直。
これは…マリーンズの澤村移籍即日登板の再現!
と思ったけどこっちの方が凄かったでござるの巻
※72
グローリーハンターほど情けないサポもどきはないわw
※11
おたくも柏が怖くてロティーナ、柿谷が逃げたからな。
同期の桜にはこれで十分でしょう。
寝て起きたら移籍先の試合に出場し終わっていた…
ミカ2年半夢を見させてくれてありがとう
あえて心残りを言えばタイトル獲って送り出せなかったことかな
※72
いなければ勝ち点落としてたゲームがあるなんて、全ての選手に言えること。
結局、そういう違いを作った回数は三笘よりオルンガの方が多いと判断されたからMVPを受賞したんやろ。
三笘がいい選手なのは間違いけど、話題になるためみたいな商業的な理由で賞レースの結果を捻じ曲げるのはスポーツんp衰退につながるし、いわゆる悪いスターシステムやないか。
三笘はこれから自分で賞を勝ち取れる選手やし、周りの忖度は本人の価値を落とすだけ
※84
頭金も良いからなあ
オルンガ、去り際もあっという間だったね…
個人的にヨーロッパで見たかったなー
いやー良かった良かった
これでフルボッコにされなくて済むんですよね?
中東は感覚違うから、試合出してみてフィットしなかったら移籍金払わないでamazonみたいに気軽に返品する気がするぜ。
だれがくるんやろな 移籍金かなり入るやろ
8得点=1オルンガという新しい単位を残して台風のように去っていったな…
※72
チームの勝利からの割合で言っちゃうと、オルンガの方が貢献度は高いわ
試合出場 99%の実例なのかなw
※105
オルンガの移籍金で日立台にポリカ波板の屋根を作りたいです
どう何だろうね。
去年(20年)と言うか一昨年(19年) のJ2で収入下がったのに費用増やす勢いで10億円の赤字だして順資産を全部食い潰して債務超過直前まで悪化させて
去年は日立がスポンサー料上げないと赤字で債務超過になっていたはず
この移籍金で去年の赤字が解消されるだろうけど、大型補強で誰か吊れて来たら債務超過になるだろうし
※93
一般的には入金完了で移籍証明だすでは無くて
3者(クラブ、選手)が契約完了と合意完了→移籍証明であって入金が前提の移籍なんかほとんど無いよ
浦和だって、金の支払いを複数月、複数年の分割支払いとかしてるんだからな(金の支払いは分割で年跨いでも決算は最初の年に全額)
※111
柏は公式の広報日記で、移籍金の入金を確認してから移籍発表してる、って前にはっきり書いてたよ。
今回はその前に試合に出されたっぽいからイレギュラーだろうけど。
※112
柏も分割払いで移籍させてる時がある(他のクラブのサポミ)と海外のクラブで公式にでてるから
正確には全額(1回の場合)か1回目の入金だろ
全額で無くて初回入金の確認だけ
ブラジルとかそれで結構訴訟が起きてる
3ヶ月事6回払いとか、毎月で20回払いとかで
5回目の支払いが3ヶ月無いとかで訴訟とか
※112
イレギュラーと言ってるのが、今まで無いケースと言う意味で入金無いのに移籍証明だしたというつもりで書いたのか
移籍証明でてないのに試合出場とか思っているのかわからないけど
移籍証明なければ選手登録できないで試合でれないんだから、入金の有無関係ないと思うが
大方、入金前に(別に契約としても問題なし)移籍証明だしていて柏の都合で補強の決定リリースと合わせて公表したかったのが、向こうは柏の都合に合わせる必要ないから試合に使う
で急遽リリースだしたんだろう
ぶっちゃけ江坂かクリスも一緒に持っていかないと
いきなりうちにいた時のようにバカスカ点は取ってくれないと思うわ
うちでも一昨年の後半に来た時は今イチで、フィットして爆発しだしたのは去年の後半だし
こらえ性のない中東のクラブがそれまで辛抱できるかな