ベガルタ仙台が横浜FCからFW皆川佑介を獲得へ スポーツ報知は決定的と報じる
けさのスポーツ報知によると、ベガルタ仙台が横浜FCからFW皆川佑介を獲得することが決定的となっているそうです。
皆川選手は2019年7月にサンフレッチェ広島から横浜FCに移籍加入。移籍2年目の昨シーズンはJ1リーグ29試合に出場し3ゴールを記録しています。

[報知]【仙台】横浜Cの186センチFW皆川佑介を獲得へ
https://hochi.news/articles/20210113-OHT1T50154.html
J1仙台が、2021年シーズンの新戦力として横浜CのFW皆川佑介(29)を獲得することが13日、決定的となった。関係者によると既に両クラブ間で合意しているという。
皆川は186センチ、84キロの長身ストライカーで、前橋育英高、中大を経て、2014年に広島でプロのキャリアをスタートさせた。同年日本代表にも選出された経験を持つ。19年7月に当時J2の横浜Cに移籍。20年はJ1で29試合に出場(13試合先発)し、3得点の成績を残した。
仙台は20年にチームトップの9得点を挙げた192センチFW長沢駿(32)が大分へ完全移籍となった。皆川は、体格を生かした力強いポストプレーと前線からの守備でもハードワークが光る選手。長沢の抜けた穴を埋める活躍、新天地での得点量産が期待される。
皆川は186センチ、84キロの長身ストライカーで、前橋育英高、中大を経て、2014年に広島でプロのキャリアをスタートさせた。同年日本代表にも選出された経験を持つ。19年7月に当時J2の横浜Cに移籍。20年はJ1で29試合に出場(13試合先発)し、3得点の成績を残した。
仙台は20年にチームトップの9得点を挙げた192センチFW長沢駿(32)が大分へ完全移籍となった。皆川は、体格を生かした力強いポストプレーと前線からの守備でもハードワークが光る選手。長沢の抜けた穴を埋める活躍、新天地での得点量産が期待される。
今オフ、ベガルタ仙台から横浜FCにFWジャーメイン良が完全移籍しているので、実質トレードという形になりそうです。

5chの反応
371 仙 2021/01/14(木) 02:03:38 ID:J9HnopTx0
皆川の取説よろ
ジャメとトレードの形なりましたねw
372 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:13:19 ID:c0EwA5Dxp
すごく真面目な選手で守備もサボらないしポストも頑張るし献身的なプレーで周りの選手を輝かせるけど、本人に決定力はないです。
374 仙 2021/01/14(木) 02:26:24 ID:J9HnopTx0
テグ好みのDFWと思えばいいのかな
赤崎、皆川のツートップか…。ありがとうございます。
376 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:28:51 ID:u3Ed9Ub5a
ベガルタのスレが微妙な反応だなあ。決定力はないけどポストプレーは素晴らしいぞ!怪我もしない
378 U-名無しさん 2021/01/14(木) 05:28:49 ID:XqJhCtZ1a
マジかよ・・・
セヌに続いて皆も抜けたら純粋なFW登録が
千真、クレ、ジャメだけになって頭数という点でも不安なんだが
385 U-名無しさん 2021/01/14(木) 07:56:51 ID:Bn67CC7z0
朝から皆川移籍情報か
さびしいけどしゃあないね
J1昇格号外は永久保存するよ
368 U-名無しさん 2021/01/14(木) 01:58:44 ID:8CXizAYMa
横縞から皆川!?
375 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:09:39 ID:YyyI Npqa
皆川さんは想定外
いや、潰れ役はほしかったけどさ、どこから点取るんだ?これ?
皆川赤崎の2トップで442?
376 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:10:32 ID:8q6V9ZYD0
皆川とジャメのトレードだと考えれば悪くない
ジャメは将来性あると思うがうちでは伸び悩んだしな
377 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:12:12 ID:T3KF4tXb0
ポスト出来るタイプは必要だろ
決定力はまあアレだが
396 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:31:11 ID:8q6V9ZYD0
得点力があんまり期待できないけど電柱としてはまだそこそこやれるんか?皆川
398 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:31:52 ID:vKMJQWOe0
う、うーん現実的な補強きたか
フィジカルタイプで29歳は飛躍の年にはなりそうだが
移籍金とかはどうなってるの?
400 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:33:36 ID:T3KF4tXb0
ポストプレーうまいしテグ好みだと思うぞ
決定力が残念だけど
408 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:41:19 ID:53Qmoz9b0
>>400
中島枠だな
あとはリャンみたいな点取れる10番がほしい
407 U-名無しさん 2021/01/14(木) 02:39:52 ID:wCk32AlB0
昨年も光毅とかのために最前線でさんざん体張ってるのみてるから必要なタイプだし皆川で悪い気はしないけれどな
ID: ZhYzdkMTRl
まさか昨年のFWが誰一人として残らないとは…
ID: JjYmU1NTNj
** 削除されました **
ID: NmYzYwZDY4
※2
やめてさしあげろ
ID: A3Mzk1MWFi
仙台サポにも歓迎されず、横浜FCサポにも惜しまれないだろうけど
怪我はしないし守備もサボらないし、ポストプレーは上手いし
編成的には置いといて損はないと言うか、いると有難い選手ではあるんだよな。
サブ扱いではなく、スタメンで出たいからこその旅人化だろうけど仙台では活躍できるだろうか
ID: kwNTlkZjQ0
※2
きもちわる
ID: Q3NjExM2Jl
皆川好き
ID: A1ZmFmYmE4
※1
カズさん自チームサポにも戦力として見られてないのか·····
ID: U2MDI0NGIx
いやカズを頭数に入れろよとは思う…
本当に戦力としてみているならば
戦力になってないのにJ1でやれてる!ってことにするのはホント違和感しかない
本人が続けてることはすごいけど、契約更新してJ1で通用しているような印象を抱かれるのは甚だ疑問
ID: AzZTQyNDVl
※4
仙台は長沢抜けたし普通に歓迎されるのでは
ID: kzOTdmMDMx
※4
無事是名馬って言葉が、去年ほど身に沁みたことがない
だから、こっちは歓迎よ
ID: ZkMTVlM2M1
カズはマーケティングマンではなく戦力だぞ
カズは横浜FCさんで普通にスタメンを狙えるのに失礼なこと言う人が多い
ID: U0N2UyMTI4
※2
リアルでもつまんねーこというなって言われてるタイプ?
ID: VjMmM5MTk2
※4
いやいや現状FWは赤﨑しかいないし去年怪我人が多かったウチとしては大歓迎です
スタメンだろうがサブだろうが出場したら全力で応援させていただきます!
ID: M5NjNkZWZi
決定力で言ったら、長沢もフリーで外しまくってたからな。だからホームで勝てなかったのよ。
クエンカ、マルティノスがいるし、上手く使えば化けそう。
ID: AwMTA3ZGRi
※2 ※3
わざわざこういう嫌味を言いに来るヤツってなんだろ…暇なんだろうね
カズ本人が続けたくて、チームが戦力としてキープしたいと思っているならそれでいいじゃん
戦力の意味がプレイヤーとしての能力なのか、若手の規範なのか、スポンサーなのかはそれぞれだろ
ID: Y0ZTViZDQw
※1
カズさんサポからもマスコットとしか見られてないのかよ
ID: E2YmZlN2Zh
いやでもカズに関しては煽られても仕方ないんじゃね?と思う
サポさえ戦力とは思っていないのは明白、マーケティング要員
にも関わらず、メンバーにたまに入って試合に出て…正しい競争には見えないな
クビだとは言えないチームもチームだし、本人の問題もあるし…
引き際を間違えるって怖いことだと思うよ
ID: YwY2M4ODIy
一応元日本代表だゾ
ID: I0ZjVmODY3
チームへの貢献方法は色々あるんだし、当のクラブが良しとしてるんならそれでいいんじゃない
試合に出るだけで地上波で取り上げられるネームバリューは替えが効かないでしょう
ただ、それが自分が応援するクラブだったら思うところはあるかも
ID: U1NGU5N2Vl
※2
しょーもな