閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ベガルタ仙台がV・ファーレン長崎MF氣田亮真を獲得へ 昨季プロ1年目で32試合に出場


けさの日刊スポーツによると、ベガルタ仙台がV・ファーレン長崎からMF氣田亮真を獲得することが判明したそうです。
氣田選手はジェフ千葉の下部組織出身で、専修大学を経て2020年にV・ファーレン長崎でプロ入り。プロ1年目の昨シーズンはJ2リーグ32試合4ゴールを記録しています。


0113_u3


[ニッカン]仙台が手倉森監督長崎時代の教え子MF気田を獲得へ
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202101190000901.html
J1ベガルタ仙台がJ2V・ファーレン長崎のMF気田亮真(23)を獲得することが19日、分かった。近日中にも正式発表される見込み。大卒1年目の昨季は、長崎指揮官だった手倉森誠監督(53=現仙台)の下で32試合4得点2アシストとブレーク。最終的に3位フィニッシュも、J1昇格争いを演じたチームの中で欠かせない選手へと成長した。

気田は身長172センチと上背はないが、サイドを主戦場に切れ味鋭いドリブルで決定機を演出するアタッカーだ。千葉U-18を経て専大に進学。同大3年時から背番号「10」を背負った。4年時の19年関東大学リーグ1部では、2試合連続ハットトリック達成など19試合12得点で得点ランキング3位。爆発力も兼ね備える若きドリブラーが、仙台攻撃陣を底上げする。




0113_u4


5chの反応

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2536)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1611003627



167 U-名無しさん 2021/01/20(水) 05:11:44 ID:FP3dX9dz0
気田?



169 U-名無しさん 2021/01/20(水) 05:13:36 ID:5izouTxM0
MFみたいだけど日刊の記事見るとFWもできそう
移籍金がかかるだろうから、テグの強い要望があったんだろうね




171 U-名無しさん 2021/01/20(水) 05:23:21 ID:C4DZtgbH0
氣田普通に嬉しいやつ



176 U-名無しさん 2021/01/20(水) 05:39:20 ID:pW9PNlYzd
氣田・・・氣志團・・・



179 U-名無しさん 2021/01/20(水) 05:45:31 ID:5c7Uaopj0
https://www.football-lab.jp/player/1629468/

長崎だと主に左SHで起用
てかドリブルの指標ヤバいね
左氣田、トップ下クエンカかな




189 U-名無しさん 2021/01/20(水) 06:34:29 ID:PlzzgYjy0
客を呼べるサッカーの材料は着々と揃ってるな



244 U-名無しさん 2021/01/20(水) 08:50:50 ID:z45bdT9sd
>>189
やっぱりドリブラーと長身選手がピッチにいることがユアスタが手っ取り早く湧く方法だよな




199 U-名無しさん 2021/01/20(水) 07:14:01 ID:c6kbokvw0
大卒1年目をぶっこ抜きかw







【J1へ】V・ファーレン長崎 251ノット【大航海】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1610886935



265 U-名無しさん 2021/01/20(水) 05:11:41 ID:46CubreJ0
キター



266 U-名無しさん 2021/01/20(水) 05:12:23 ID:46CubreJ0
じゃなくて氣田ーだな



278 U-名無しさん 2021/01/20(水) 05:28:11 ID:86OwjIKbM
氣田は痛いな



282 U-名無しさん 2021/01/20(水) 05:41:47 ID:EieHaU0q0
移籍自体は仕方がないが、手倉森と仙台は「心情的には」許されんな
コーチスタッフも一気に4人も持って行ってるし、若手の生え抜き大卒までとは
あの狸親父は長崎に来崎して欲しくない




317 U-名無しさん 2021/01/20(水) 07:25:04 ID:478fsJ Y0
氣田名倉玉田

この辺りは終盤プレーでも波長合って面白い絡みしてただけに本当痛いぞ
今年はここに慣れてきたルアン、エジガル富樫
そして詰めに都倉とワクワクしてたが

秋野カイオ残せたのはいいが氣田名倉の飛車角落ちとなると戦力ダウンは否めない




326 U-名無しさん 2021/01/20(水) 07:46:26 ID:AxGn5o7V0
この流れなら名倉も移籍でしょ



329 U-名無しさん 2021/01/20(水) 07:53:17 ID:XICMnUE8M
気田はまさかのレンタルとかないよね。



330 U-名無しさん 2021/01/20(水) 07:53:30 ID:T0 u/gCjM
仙台だったら海外移籍しやすいからじゃない 移籍の実績もあるし



333 U-名無しさん 2021/01/20(水) 08:00:31 ID:sxilb1Gad
まぁ氣田は頑張ってくれ

176 コメント

  1. 手倉森はどんだけ長崎の邪魔すんだよ。

  2. 1なら仙台今季J1制覇!!!

  3. 3なら仙台今季J1制覇!!!

  4. コーチスタッフ4人連れて行くのってそんなに変な話か?

    同格の仙台に抜かれて悔しいって感じか

  5. ぼちぼち始動もしているこの時期、新体制発表会当日のリークと嫌がらせ満載ですねぇ

  6. 5なら東京V昇格

  7. 氣田を獲得する気だ

  8. ※3
    流石にみっともなし…

  9. ※4
    現時点ではさすがに仙台と長崎なら仙台の方が格は上では?
    金持っててこれから伸びるのは長崎だろうけど

  10. 3位のチームを自ら解体しといて、長崎がキレる意味がわからん。

  11. キジェと違って、テグチルはおらんかと思ったら、ちゃんといるじゃん。
    テグに付いていくテグを信頼してる選手もコーチもしっかりいるし
    ボトル投げフレイレがアレすぎるだけで、実際は人望はあったんだな。

  12. この時期に古巣からとは、手倉森さん本気だしてきましたね。

  13. 立つ鳥跡を濁しまくりやな…

  14. これは代わりにレドミ加入あるかもね

  15. ※1
    長崎からテグさん切ったならしょうがないと思う。義理はもうないやろうし

  16. もっと引き抜かれるかと思ってたよ。

  17. クエンカと競合するね

  18. ここ最近の長崎サポのイメージはあんまり良くない
    子供っぽい

  19. 監督が前クラブからスタッフや選手引き抜くってよくある話では
    なんでそこまで過剰なのか理解できない

  20. ※5
    新体制発表当日に契約更新済みの選手を抜かれることもあるんやで。始動前だけど。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ