閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

10都府県で新型コロナの緊急事態宣言を1か月延長へ Jリーグへの影響も不可避


現在、東京都や大阪府など12都府県に発出されている緊急事態宣言。
政府はそのうち栃木県を除いた11都府県について、3月7日まで緊急事態宣言の期限を延長する方針を固めたそうです。



[NHK]緊急事態宣言 栃木県のみ解除 10都府県で来月7日まで延長方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210201/k10012844631000.html
今月7日が期限の緊急事態宣言について、政府は、栃木県のみ解除し、東京や大阪など10の都府県は来月7日まで1か月延長する方針を固め、与党側に伝えました。2日、感染症の専門家などでつくる「諮問委員会」に意見を求めたうえで、正式に決定することにしています。

新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言の期限が今月7日に控える中、菅総理大臣は午後8時半ごろから総理大臣官邸で、西村経済再生担当大臣、田村厚生労働大臣、赤羽国土交通大臣らと会談し、宣言の扱いについて協議しました。

その結果、宣言を栃木県のみ解除し、東京や大阪など10の都府県は来月7日まで1か月延長する方針を固め与党側に伝えました。

一方で、感染状況などが改善した場合は、期限の前でも解除する方針です。
(以下略、全文はリンク先で)









地域限定ではあるものの、緊急事態宣言が延長されるとなれば、2月20日のゼロックス杯(埼玉)や、2月26日に開幕するリーグ戦が緊急事態宣言下での開催となり、影響を受けることになります。
前回とは違い、イベントは5000人上限(かつ収容率50%以下)としているので、制限があるものの観客を入れること自体は可能。
ただし、緊急事態宣言に県をまたぐ往来についての制限はないものの、自治体がそれぞれ往来の自粛を求めている状況なので、アウェーサポーターの入場は難しいと思われます。


12



また、おそらく海外から新規入国ができない状況も続くと思われ、外国人の新監督、新加入選手の合流はさらに先延ばしになってしまいそうです。
予定通り3月7に解除されたとしても、入国後の健康観察期間を考えるとチームに合流できるのは3月下旬になり、とくに選手の場合はコンディション調整やチーム連携の習熟も必要で、実戦デビューできるのは4月、5月になってしまう可能性も……

今後もし感染状況が改善すれば前倒しで緊急事態宣言を解除するそうなので、それに期待するしかないですね。


001


ツイッターの反応














171 コメント

  1. クラブの懐事情としては無観客や入場制限は厳しいだろうけど
    去年の過密日程を考えると、やはり開幕延期も避けたいだろうなぁ・・・

  2. アウェイ神戸また行けないのかあ
    スタジアムもそこまでの道のりも好きなのに

  3. うちの新監督とコーチはいつまでリモート監督続けないといけないのかな。

  4. マソビッチとドゥドゥ来ないとうち24人しかいないんですが
    ケガ人出たら紅白戦組めなくなるな

  5. 無駄なことを…

  6. 自粛とはいえ往来の制限ないんだからアウェーサポーターの入場禁止はやりすぎでは?
    バスケットBリーグは制限してなくて普通にアウェーのユニ来たひといっぱいいるのに、それを見るとJリーグはアウェーサポーター入場禁止が適切なのかなんだか疑問だわ

  7. ルヴァン初戦、三ツ沢行く気満々ですが、ビジター席あるのかな…

    神奈川住みです。

  8. プロ野球も助っ人入国できなくて困ってるみたいだし
    去年の自粛期間みたくNPBと足並み揃えて国に入国の優遇措置を働きかけられないもんですかね
    キャンプや開幕までに合流はもう諦めてるけどACL準備期間にも間に合わないのはキツい…

  9. 首都圏在住の桜サポ、何故か序盤にAWAY固められてしまったため今年も新ユニに一度も袖を通さず終了か。しょうがないんだけどさぁ…

  10. 関東熊からしたら序盤に関東試合が固まってるだけにビジター制限は辛いよ…

  11. くそう…こうなったらDAZNでJ1全試合見て引きこもり楽しんでやる……
    フルタイムの見逃し配信って今1ヶ月後くらいまで見れるのかね??

  12. 知ってた

  13. 該当都市はアウェイ禁止ぐらいで済めばいいんだけどな
    無観客や試合中止は嫌だ

  14. ** 削除されました **

  15. ※9 夏にホーム開催できないチームが複数あるんだよ。これもどうなるか不明だが。
    ※4 マゾビッチとかヤバス
    と思ってしまった。メンゴ

  16. ますますDAZN切れなくなるな・・・。
    あとはYouTubeやMyCujooでのJFL以下の下位カテゴリの試合中継配信増も待ったなしか・・・?

    ※3
    徳島さんの状況が心配ですわホント。

  17. そろそろうどん屋行きたい
    もう無理

  18. 去年の終盤くらいに人を入れるのは無理か
    ナイトゲームができない程度の影響だと思ってた

  19. ワクチン接種可能になったら速攻で打って札幌へ行くんだ…。

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ