Jリーグが「Jリーグ百年構想クラブ」の審査結果を発表 クリアソン新宿、鈴鹿ポイントゲッターズ、ヴェルスパ大分の3クラブを新たに認定
- 2021.02.26 12:31
- 125
Jリーグは25日、「Jリーグ百年構想クラブ」の審査を行い、新たに3クラブが認定されたことを発表しました。
今回認定が発表されたのはクリアソン新宿、鈴鹿ポイントゲッターズ、ヴェルスパ大分です。
[Jリーグ公式]Jリーグ百年構想クラブ 審査結果について
https://www.jleague.jp/release/post-66441/
クリアソン新宿
法人名 株式会社Criacao(クリアソン)
代表取締役社長:丸山 和大
所在地 東京都新宿区新宿1-9-10YKB東ビル2階
所属 関東サッカーリーグ1部
ホームタウン 新宿区
鈴鹿ポイントゲッターズ
法人名 株式会社アンリミテッド
代表取締役社長:吉田 雅一
所在地 三重県鈴鹿市住吉4-21-13
所属 日本フットボールリーグ(JFL)
ホームタウン 鈴鹿市
ヴェルスパ大分
法人名 株式会社ヴェルスパ
代表取締役社長:清原 裕輔
所在地 大分県大分市二又町三丁目1番14号kyoeiビル1F
所属 日本フットボールリーグ(JFL)
ホームタウン 別府市、由布市
【参考:現在のJリーグ百年構想クラブ(8クラブ)】
ラインメール青森(JFL)、いわきFC(JFL)、栃木シティフットボールクラブ(関東リーグ1部)、VONDS市原(関東リーグ1部)、南葛SC(関東リーグ2部)、ヴィアティン三重(JFL)、F.C.大阪(JFL)、奈良クラブ(JFL)
「Jリーグ百年構想クラブ」はJリーグ準加盟クラブに相当するもので、J3ライセンスが交付され、JFL成績など必要な条件をクリアすればJ3参入が可能となります。

ヴェルスパ大分、やはり噂通り百年構想クラブの申請してたー!
— ジュー (ju_roasso) 2021, 2月 25ヴェルスパもJリーグ目指すのか。
— タカ (YAMARISTA4) 2021, 2月 25クリアソン新宿(関東1部)、鈴鹿ポイントゲッターズ(JFL)、ヴェルスパ大分(JFL)がJリーグ百年構想クラブに認定 #コミュサカ
— 仲本 兼進(なかもっちゃん) (my_kenshinac) 2021, 2月 25【NEWS】 Jリーグ百年構想クラブ認定のお知らせ https://t.co/jx2cesaTpe #鈴鹿ポイントゲッターズ #鈴鹿ポゲ #Jリーグ #コミュサカ #三重県 #鈴鹿市 https://t.co/IBnSFmtGhW
— 鈴鹿ポイントゲッターズ (SuzukaPG) 2021, 2月 25JFLの16クラブ中7クラブが百年構想クラブかあ。J3発足直前の状況に近づいてきてますな。まだライセンスが取れないクラブもいそうだけど。(ヴェルスパはスタジアムのあてはあるのかね?)
— あるふ (alphireb) 2021, 2月 25鈴鹿はまだ百年構想じゃなかったんだな、てっきりもうなってるものだとばかり
— Jabby (jabby_blancbleu) 2021, 2月 25新宿のサッカークラブ Criacao Shinjukuが「Jリーグ百年構想クラブ」に認定 https://t.co/UscqeDlWBO https://t.co/CNU9HXgmAR
— PR TIMESスポーツ (PRTIMES_SPORTS) 2021, 2月 25ヴェルスパはJリーグ入会を狙っているとは思わなかった
— Hirokazu—Suzuki (0519HISU) 2021, 2月 25JFL、百年構想クラブが増えてきたなぁ。 地域からの昇格枠を考えると今年は2つJに入会してほしいが、そうするとJ3が奇数のままになるのがネックか……むむむ。<RT
— 西東慶三 (k3saitoh) 2021, 2月 25ヴェルスパ、一気にJリーグ入りしそう。スタジアム大丈夫なのかな
— ミキレンジャー (mikirenger) 2021, 2月 25ヴェルスパは由布市にホームタウン限定して湯布院盆地に6000人収容のサッカー専用スタジアム(温泉席付)を作ったら差別化できるよ
— masaya@一致団結🐢⚽️ (masaya_hr) 2021, 2月 25クリアソンのモノゴトを動かす力が誇らしい。僕は今たぶんこんな気持ちです。 https://t.co/iO2k6wrmaM https://t.co/iphR2qPb6H
— Daisuke Hara (Criacao) (CriacaoHara) 2021, 2月 25喜ばしいニュースが入りました😊 我が町新宿のサッカーチーム、クリアソン新宿が夢のJリーグ入りへの第一歩を踏み出しました! 夢が実現するまでの道程は長いですが、ポジティブに応援したいと思います!⚽ https://t.co/tnPUlmp868
— 吉住健一(新宿区長) (yoshizumi_ken) 2021, 2月 25百年構想クラブがJFLに増えた。あと5〜6年ぐらいでJ3の枠も埋まる可能性が高い。J3の枠が埋まったらJ4を作るのか、J3からJFLへの降格を始めるのか。
— カップの白くま (seinaruneko_FC) 2021, 2月 26おすすめ記事
125 コメント
コメントする
-
ヴェルスパのスタジアムの件は実相寺か野口原をJ3規格に改修すればなんとかなるんじゃないの?
※58
>半分県営のトリニータと、HOYOという企業クラブからできたヴェルスパだと立ち位置が違うので、共存できるんじゃないかな。同感。「ヴェルスパ大分には親会社が居る」ということを知ってるか知らぬかで各自の反応や感想は違うでしょうね。
あと、豊洋精工はキヤノンと取引したりしているし、キヤノンをスポンサーに招き入れてこないかなぁ・・・妄想でしか無いけどさ。※79
相当前の話だなそれ。(ソースは↓のレス393と394と402)>ジュビロ磐田 Part621
>https://www.logsoku.com/r/2ch.net/soccer/1368259204/そんなわけでウチらより磐田サポ(特に古参中の古参)に訊いたほうが早い。
-
※49
>あとは下部リーグのクラブが疲弊しないシステムになってくれればな
>JFL、お前だぞまぁ、この辺は言われてもしょうがない。ただ、それ以前の点で問題山積み且つそもそも在籍クラブよりリーグ側がリーグを盛り上げる気が無いなと感じるのがJFLなので、出来ればそこをJFLに対してしつこく言ってほしい。ウチらJFLサポが言われてもどうしようもないから。
あと、下位カテゴリ目線で逆にJリーグ側に物を申すなら、J2とJ3の待遇を(短期間でとは言わんが)もっと改善していってほしい(特にJ3)。JFL以下に居るJリーグ入りを目指すクラブの関係者やサポーターの中には「たとえJ3に居続けてもJ1に上がれなくてもJリーグに居れられれば幸せになれるしクラブは潰れない(要約)」と本気で思っている人たちも昔から居るので、その人達のみならず今Jリーグに関わる人達の為にもJ2とJ3の待遇をもっと善くしていってほしい。それと、個人的にはそれが出来ないままJ4を作るのは反対。








ID: QxZjk2ZWE3
今回認定された3クラブの関係者の皆様、おめでとうございます。
ウチが百年構想クラブの仲間入りを果たすのはまだまだ先になるかな。
ID: VlN2I0MDFj
東京はj3以下のチームが乱立し過ぎて覚えきれんな
ID: YwNjE2NTY4
こいつら全部スタジアムどうすんのかねぇ……
鈴鹿はスポーツガーデンの改修というか実質建替えになるにしても新宿とヴェルスパは……
ID: VjNWRjNjRm
別府、由布にはスタジアムないと思うが、今までどおり大分や佐伯、日田のスタを使うのかな
ID: AyZWEyMjIw
FC大阪の社長亡くなったんだよな
無念だったろうなあ
ID: U2NGJlNzll
>鈴鹿はスポーツガーデンの改修というか実質建替え
建て替えじゃなく別の場所に新しくつくるらしい。
ID: M1ZDYyZjdi
福山とかも早くJFL上がってきて百年構想クラブになれるといいなぁ
ID: M1ZTY5ODU4
ヴェルスパはスタジアムどうすんだろ
ID: A3NjNhYTBh
クリアソンは味スタ西(AGF)と西が丘をメインに使っていくんだろうけど、やっぱりスタジアムがネックだよな。
秩父宮は港区だし、代々木新スタは渋谷区だし。
国立は新宿区だけれど、いかんせんでかすぎるし。
ID: RmYmM5OWI2
ポイントゲッターズって将来的に名前どうするんだろ?
ID: E2ZmU1YTQ1
※3
鈴鹿はサーキットの近くにある公園の敷地内に5000人規模のスタジアムを作ることにした。
三交鈴鹿は色々と無理。
https://suzuka-un.co.jp/news/36304/
ID: kyNWZmNTc0
ヴェルスパ大分って前までクラブ名HOYO大分とかじゃなかったっけ?
ID: Q4YTEzNjkx
※3
ヴェルスパは今もスポーツ公園のサッカー場をメインで使ってんだから
いざとなったら昭和電工ドーム使えばいいんじゃないの?
ID: I0ZDAxY2Yx
MIOさん、いったいいつになれば・・・
ID: FmMjA5ODM4
お嬢様聖水の鈴鹿はともかく、他2つが発展できる未来見えねぇ…
新宿の所とか初めて聞いたで…
ID: djMjU5Y2Vh
※5
劇症肝炎だったんだよね…
ID: kwODdjMjIx
ポゲさんって、法人名はアンリミテッドなんですね。
ID: g5YzgwZDNj
東京方面とか、どういう基準で?っておもっちゃう。スタの目処あるの?
※12
そうだけど、うちと対戦した時点ですでにヴェルスパ大分やったで
丹羽ちゃん移籍前キャプテンの天皇杯
ID: QxZjk2ZWE3
※14
SHIGA CITY FC(旧滋賀ユナイテッドMFC)も解散した今、滋賀からは一体何処が昇格するのやら…。
ID: ExZjRmMWY0
ウェルスパ大分さんの活動地域に、別府市とともに由布市とあるのは、旧中津江村関連かな?
草津チャレンジャーズの草津町営グラウンド程度の仮設スタンドしか無かったはず。もう撤去されてるのでしょうか?
まあ別府市営陸上競技場を改修するまでは大分トリニータさんと共用しないと行けなさそうです。