閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第1節 大分×徳島】徳島の7年ぶりJ1復帰戦は1-1ドロー 大分が新加入・渡邉新太のゴールで追いつく


2021年 J1第1節 大分トリニータ VS 徳島ヴォルティス

大分 1-1 徳島  昭和電工ドーム大分(7012人) 

得点: 岸本武流 渡邉新太
警告・退場: 

戦評(スポーツナビ): 
ホームの大分は試合開始から思うように攻撃の形を作れず、攻守において不安定な試合運びを見せる。すると、前半37分に守備陣のミスも絡んで先制を許し、1点のビハインドで試合を折り返す。それでも、この悪い流れを断ち切ったのが後半開始から投入された町田だった。積極的な守備や同点ゴールの契機となるシュートを放つなどチームに流れを呼び込む。ただ、逆転弾は奪えず、同点で試合終了の笛を聞くこととなった。一方の徳島は攻撃的な姿勢を見せる。だが、後半は足が止まり、前半のリードを守り切れなかった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/022704/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/022704/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2021/022704/recap/


11

06

02



[YouTube]ハイライト:大分トリニータvs徳島ヴォルティス 明治安田生命J1リーグ 第1節 2021/2/27
https://www.youtube.com/watch?v=fmMdoEBRav8





ツイッターの反応




















62 コメント

  1. 新太くん大分で家を買おう‼️

  2. 徳島さん前半良いサッカーしてた。
    これでまだ監督合流してないとか…

  3. 前半終了後は北澤の順位予想もあながち間違いではなさそうと思ってました

  4. とりあえず最下位脱出で一安心

  5. 後半の出来で頼むわ、昔某スレにいたDAZN解約くんになりかけたわよ

  6. 前半で追加点が欲しかった。勝ちたかったなぁ

  7. 新太がJ1でもやれそうで安心した

  8. J1で初めて最下位ではなくなった瞬間

  9. 新太ゴールおめ🎉🎉🎉

    せっかくJ1のチームに移籍したんだから日本代表に入る気持ちでバンバン決めていけ!

  10. 繋ぎが安定しないのは今の時期は仕方ないからそこまで気にして無い
    ただし長沢の投入タイミング、あそこだけは理解できないよ片さん

  11. 去年J2で出場0どころかメンバーもまともに入らなかった選手がメンバーに3人も入ったと発表されたとき、鳥栖の0-6が頭をよぎったから勝ち点とれただけでも…。

  12. 前半途中までの442まったく機能してなくて草
    4枚にするのに三竿をSBじゃなくてCBにする意味わからん、良さが出せないでしょ
    ボランチ2人は前半寝てたの?ボールは受けんセカンド拾えんでなんもしてなかっぞ
    野村は古巣戦だからなのかずっと空回り、痛めた影響もあるだろうけどあれならハーフで交代で当然
    町田に代わってテンポかなり良くなったから助かったけど
    若手育成はわかるけど高畑と井上の同時起用はまだあかん、両サイド裏取られすぎ
    坂は前半簡単に蹴りすぎやったけど後半修正してたから何試合かしたらもっと良くなる
    高木また無謀な飛び出し何回もやってたな
    新太大当たり、ハードワークしながらゴールへの意識高くて好き

  13. 藤原、吹ヶスタメン、川上交代出場はビックリだよ
    前半解説ベタ褒めしてたけど、後半見る限り、大分は前半意図的に省エネだよね

  14. 前半から後半の変化を考えると
    しばらくは采配で勝ち点を拾っていくしかなさそう

    まあ出場していない選手も含めて伸びしろはあるんだろうけどね

  15. 新太スタメンどころか得点か。
    もう怪我すんなよ、頑張れ。

  16. 新太がもう結果を残して嬉しい

    大分さん、新太を宜しくお願い致します

  17. 負けなくて良かった。
    新太君良いわあ~。

  18. 上の※にもあるけど、ここまでまったく実績(※J1ではなくJ2の実績)が無い選手を3人も使うとは……。
    スタメンは流石にポヤトスも選考に絡んでいるだろうけど、外国人監督はほんと大抜擢するなあ。主力が怪我で無ければ良いのだが。

    宮代は、良くも悪くも杉森みたいに安定はしているけど決定的な仕事の部分でどうなのよという初戦の印象。今後どう変わっていくかな。

  19. 後半相手が修正してきたところで徳島は何か対策してやってたのかはわからないけどうまくいってなかったね。
    その辺はやっぱり監督の不在っていう影響がでちゃったのかな。

  20. ※10
    入った瞬間に試合終了だもんな
    残り時間、勘違いしてたんかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ