閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

東京ヴェルディMF橋本陸斗が15歳10カ月でJデビュー 久保建英、森本貴幸に次ぐ史上3番目の年少記録に


2月28日に行われたJ2リーグ開幕戦で、東京ヴェルディのMF橋本陸斗が愛媛FC戦に途中出場し、プロデビューを果たしました。
橋本選手は東京Vの下部組織に所属する15才の中学3年生。15才10か月26日でのJリーグデビューは久保建英、森本貴幸に次ぐ史上3番目の記録とのことです。


[スポニチ]東京VのMF橋本陸斗がJ史上3番目の15歳10カ月でデビュー 「感動しました」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/02/28/kiji/20210228s00002180510000c.html
J2東京VのU―16日本代表、15歳のMF橋本陸斗がプロデビューを果たした。2月26日に2種登録されたばかりだが、愛媛戦の後半34分から右MFで出場、15歳10カ月26日のデビューは久保建英、森本貴幸についでJリーグ史上3番目の年少記録だ。直後には右サイドの小池からゴール前の橋本へいいパスが来たがうまくミートせずにゴール左へ外した。
 デビューについては「感動しました。けっこう緊張したが、ゲームに入ったら自分のやることはやれました」と橋本は振り返る。決定機については「足を伸ばして届いたが、左へ外れた」と悔しがる。バングラデシュ出身の父と日本人の母の間に生まれて身体能力は抜群。ドリブルとスピードが武器で「デビューできたのは多くの人のサポートのお陰」と感謝の気持ちも忘れない。それでも「世界のトップでやっている人は年齢ではない」と、自信。次はスタメンを狙う。




橋本選手は試合2日前の先月26日に二種登録が発表されたばかり。
いきなりのデビューでも、しっかり持ち味を発揮し、高い素質を感じさせました。


00




ツイッターの反応


















95 コメント

  1. アジリティもテクニックも凄かった。これで中学生とは末恐ろしい。。。

  2. ※1
    ありがとうございます

  3. 若手のステップアップは嬉しいものだけど、
    まだ成長期だから、無理して選手生命に
    悪影響が出ないように周囲の大人たちには
    細心の注意を払ってほしいね

  4. ヴェルディユースの期待の若者…。楽しみにしてますね

  5. 数日前に二種登録発表されて、いきなり開幕スタベンに居たしな
    うちのユースどうなってるんだろうな

  6. ※2
    ※4
    獲る気満々だなオイw

  7. φ(・ω・`)

  8. こういう選手がいずれバンディエラになって欲しいし
    移籍するにしてもかなりの額を置いて旅立って欲しいな
    他ファンが何様だけど

  9. ベルディは若手育成に定評あるから安心期待

  10. 同級生はまだ高校のサッカー部で活動していないのがほとんどなのにプロデビューしてしまうという

    2005年は福知山線事故やロンドン爆破テロ、スマトラ島地震が起きた年だね

  11. ヴェルディ産はすげーわ

  12. 阿野真拓も春から高3だしヴェルディは次から次へと才能ある選手が出てくるから凄いわ

  13. ヴェルディのユースはほんとに逸材揃いというか育成上手というか。羨ましい限りです

  14. 藤吉さんみたいに読売クラブ出身がいるから、話が早いんだろうね。

  15. スポニチはハーフが全員身体能力抜群だと思ってそう

  16. いま出てきてる年代は、J2に落ちてから育成に来た子なので、今の育成はマリノスやFC東京のセレクション落ちた子結構いるんじゃないかな。

  17. プレーもさることながら、インタビューでの堂々とした話しぶりというか、自分の言葉で気持ちを語れるところがすごい。

  18. 本当育成上手だな

  19. また逸材がデビューしたか

  20. 森勇介懐かしい
    ヴェルディの育成に携わってるのか
    自身はいろんな意味で規格外の選手だったが
    今の子たちは知ってんのかな(笑)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ